△▼△ 直子姫と義博王子のベビー・ぱ〜んち!! ▼△▼
「YOUNG
YOU」(集英社)に連載されている武内直子さんの妊娠・子育てエッセイマンガです。 (ラブラブおのろけマンガ?) ご存知の通り、直子姫は冨樫氏の奥様。 ある意味、冨樫氏の近況を知ることができるものであったりします。 氏の親バカぶり、姫バカぶりがわかります(^-^;) この連載当初から読んでいましたが、義博王子との出会いや結婚までの話、妊娠話などが載っていましたが、今現在は息子さん(プチ王子)話になっています。 番外おまけとしてその感想です。 |
■Round.12(2月号) 『ベビースイミング・ぱ〜んち』 でも妊婦にそんな泳ぎまくりは大丈夫なのか?いや、大丈夫だからやっているんだろうけれど(^-^;) 赤ちゃんのプール姿は見ているとかわいいv 水飲みまくりもかわいい〜。でも健康にいいのかは知らないけれど。 いくらアルカリイオン水を使っていようと。というか、おいしいとはあんまり思えないけど・・・ 「ジャンプジャンプ」の掛け声はちょっと笑ってしまう。 そしてこの雑誌が出る頃にはハワイーー! 反射的に思ったこと。王子、休載しないでくれよ〜。 これで休載されたら、誰もがみんな「今ごろハワイ行っているのか!」と思うこと間違いなし。 (WJ8号にはちゃんと載っていて、ほっ。) セーラームーンの公式HPのアドレスも記載。 やはり姫の部屋が見もの。 なんせ王子からのメッセージ(イラスト。ゴン&キルア)があるから(笑) |
■Round .11 (12月号) 『抱っこひも・ぱ〜んち』 プチ王子、10ヶ月目に抱っこひも購入・・・しかもグッチ。グッチが出していることにちょっとびっくり! 以前のものは装備方法はめんどうだったらしく、おまけに王子にはできない・・・理由、太っているから(^-^;) グッチの方は簡単・・・でも王子は超なで肩の為、肩ひもが落ち、超危険・・・う〜ん、落とし穴ですね(笑) 『祝!!1歳!お誕生日プレゼント・ぱ〜んち』 素直な感想・・・えー、お金持ちを両親及び祖父母に持つと、こうもリッチなプレゼントが。 う〜ん、世界違いますね・・・(笑) ・姫からのプレゼントはグッチのおでかけグッズ。 1歳の頃からグッチの服や靴をプレゼントされるなんてうらやましい〜(笑)でもお子様にはこの価値は中々わからないのでは(笑) ・王子からはプチ王子の肖像画。 8号の油彩。淡いクリーム色。 ちなみにこの絵は一晩で作成。それ以外はゲーム?本当にゲームしていたのですか?? 確か1歳の誕生日のことWJで発表した前って、休載続きの9月だったような気がするのは、私の気のせいでしょうか・・・? きっと気のせいですよね、たぶん。そう思いたい。 余談。 久々に姫、セーラームーンを描く? 姫原作のミュージカルのイベントの劇場にポストカードとクリアファイルが売っていましたが、原作イラストではじめて見たものでした。 たぶん描き下ろし。でも、うさぎちゃんだけなんですよね〜。どうせなら10戦士+3人(誰かわかります?)描いてほしかったな。 なんか絵が更にロリっぽくなっていたように見えました・・・ |
■Round.10(11月号) 『おむつ・ぱ〜んち』 パンツ型のおむつの取り替え方やテープの方法を知らなかった姫と王子・・・使い方って載っていなかったのでしょうか??私は子持ちでないのでおむつ買ったことないですが、テープは利用法なんとなくわかるぞ・・・・ 『ばあや・ぱ〜んち』 ベビーシッターさんということでしょうか・・・ 生後6ヶ月からの子守り担当のばあや・・・なんかスゴイです。その言い方が似合いそうです、姫と王子の家庭(笑) プチ王子を殿と呼ぶ、ばあやさん、なんか時代が違うな〜。 なんでも知っているばあや。(けっこう荒っぽいというところがポイント?(笑) マジメな話、親と同居していない人にとってはこういう人が身近にいると心強いでしょう。 でも、そばアレルギーは知らなかった! 1歳までは赤ちゃんにそばは控えましょう。 今回も特に王子についての近況話はなし。 せいぜいテレビジャンキーということと、「う○こが7時間前の食べ物が出る」ということを知っているということくらい。 9月の休載期間中に何があったかなんてこともダイエットのこともノータッチ。 9月の話だから原稿書いている時期と違うかな。描かれるとしても来月号か? 王子が髪切った話もその内載るか? |
■Round.9(10月号) 『洗濯・ぱ〜んち』 おむつの吸水性ってすごいなぁということと、そんな物は洗濯してはいけませんという話。 王子、ベビーのおむつ替えしているみたいですね。 『バクダン・ぱ〜んち』 ベビーを産むのってタイヘン、それを育てるのもタイヘン。小心者にはツライねぇという話。 でさりげなく(?)やはりお二方のご自宅は豪華・・・ 百万のステンドグラス!B&Oのスピーカー!そしてマイセン・・・って画の通りのものだとしたら、中々ずいぶん趣味が・・・ 中華?アジア系?の置物、目が怪しい(笑) ・王子の近況の話は特になし。 ダイエット話もなければ、当然ここのところの休載理由もなし。(9/8発売のものですから) 来月号には(もしくはその次?)少しくらいに休載理由について触れてくれるかな。 ここでは冨樫氏の近況もの中心に取り上げていますけれど、別に近況を知るためだけに読んでいるわけではないんですけどね。 せめて休載続きでなければ・・・・ |
■Round.8
(9月号) 『サンダル・ぱ〜んち』 『HUNTER×HUNTER』の12巻の写真は伊豆の旅館であること判明(笑) 『母乳・ぱ〜んち』 「なかよし」の方もちょこっと読んだけれど、前よりも絵が丁寧に描かれているかな。時間があったせいかもしれませんが。 |
■
Round.7 (7月号) 『レコード・ぱ〜んち』 『誤飲!?・ぱ〜んち』 ・王子は何でも床に置きっぱなし。 ・『幽遊白書』描いていた時、タバコ吸ったまま寝てしまい、起きたら口の中タバコの葉(灰)だらけ・・・・ってマジに危ないんですけれど(-
-;) ・来月号(8月号)はお休みで、次は9月号らしいです。 |
■
Round.6(6月号) 『サンドイッチ・ぱ〜んち』 『里帰り・ぱ〜んち<王子の実家編>』 『おすわり・ぱ〜んち』 あっ、冨樫氏のダイエット話は載っていませんでした。時期的にはこの原稿かいている時よりも後だからかも。 |
■
Round.5 (5月号) 『おしゃべり・ぱ〜んち』 『里帰りデビュー・ぱ〜んち』 |