(放送時間) |
|||
1999/10/8(第1回) | (30分) | keep on(前田 愛) プリンセスナイン(早川涼&氷室いずみ(長沢美樹,金月真美)) 愛は永遠に(レニ(伊倉一恵)) |
▲ TVサイズ △ |
1999/10/15(第2回) | (15分) | ウルトラセブンのうた(みすず児童合唱団,ジ・エコーズ)
ウルトラマンタロウ(日本フィルハーモニー交響楽団) | TVサイズ △ |
1999/10/22(第3回) | (15分) | Butter−Fly(和田光司) B・B・140(中川亜紀子・那須めぐみ) | TVサイズ △ |
1999/10/29(第4回) | (15分) | アメノチエガオ エガオノチハレ(影山ヒロノブ) マジンガーZ(「スーパーロボット魂'99春の陣」出演者/ライブVer.) | TVサイズ △ |
1999/11/5(第5回) | (15分) | 帰ってきたウルトラマン(団次郎)
デビルマンのうた<Getting beat mix> (十田敬三,ボーカル・ショップ 〜Osato Masatake feat.鈴木雄大) |
TVサイズ △ |
1999/11/12(第6回) | (15分) | きっと明日は(しゅうさえこ) Theme From Lupin 3(大野雄二トリオ) | TVサイズ △ |
1999/11/19(第7回) | 高山美瑠 (15分) |
RHYTHMIC YOUTH( 高山美瑠 with TWO−MIX ) | △ |
1999/11/26(第8回) | (15分) | 鎮−requiem−(※−mai−) THE CHASE〜チェイス〜(菅野よう子) | TVサイズ △ |
1999/12/3(第9回) | (15分) | がんばれタブチくん(クレイジーパーティ)
<劇場版「がんばれタブチくん」より> Hero(Lamuse−mieux) | △ |
1999/12/10(第10回) | (15分) | おれは怪物くんだ(白石冬美,今西正男,大竹宏,兼本新吾) 特捜隊の歌(布川俊樹プロジェクト) |
TVサイズ △ |
1999/12/17(第11回) | (15分) | Proof of Myself(林原めぐみ)
ゲッターロボ!(影山ヒロノブ/ライブVer.) (「スーパーロボット魂ライブツアー’98」より) |
TVサイズ △ |
1999/12/24(第12回) | 前田亜季 (15分) |
ふゆふわり(前田亜季) | △ |
1999/12/31(第13回) | 南かおり (30分・生) |
夢を過ぎても(有坂美香) | TVサイズ |
2000/1/7(第14回) | (30分) | All My Soul(NAW NAW) 路地裏の宇宙少年(ザ・コブラツイスターズ) Tank!(Luke Vibert Remix) |
TVサイズ カラオケ(フル) △ |
1999/1/14(第15回) | (15分) | 電磁戦隊メガレンジャーVer.2.0(風雅なおと)
JAPAN・2XXX (CD「ガサラキ・イメージアルバム〜メトセラの七つの刻印」より) |
TVサイズ △ |
2000/1/21(第16回) | (30分) | 勇者王誕生!<TVヴァージョン1>(遠藤正明)
わんわん行進曲(デューク・エイセス) 魔女っ子メドレー(太田淑子,杉山佳寿子,野村道子,増山江威子他) |
TVサイズ △ |
2000/1/28(第17回) | (30分) | ウルトラマンガイア!(田中昌之&大門一也)
いいぞ!AM KOBE(川上とも子) The Singing Sea (CD「カウボーイビバップ・オリジナル・サウンドトラック2 〜NO DISC/菅野よう子」より) |
TVサイズ △ |
2000/2/4(第18回) | (15分) | 黄金バット ABC Mouse Parade(菅野よう子) |
カラオケ(フル) △ |
200/2/11(第19回) | (30分) | 〜infinity〜∞(林原めぐみ)
ゴーゴートリトン ガッチャマンの歌<Bad Attitude MIX> (子門真人,コロムビアゆりかご会 〜Bad Attitude feat.NINJYA−P) |
TVサイズ カラオケ(フル) △ |
2000/2/18(第20回) | (15分) | よあけのみち(大杉久美子,アントワープチルドレンコーラス)
White Falconメドレー(東京フィルハーモニー交響楽団) (CD「ターンA the concert」より) |
TVサイズ △ |
2000/2/25(第21回) | (15分) | メインタイトル〜キカイダー01(子門真人)
帰ってきたウルトラマン(日本フィルハーモニー) |
TVサイズ △ |
2000/3/3(第22回) | (15分) | 魔法使いサリー(スリーグレイセス)
勇者ライディーン<Rebirth2000 MIX Ver.3.1> (CD「Iron Fist-Rebirth of superrobots-」より) |
TVサイズ △ |
2000/3/10(第23回) | (15分) | <番組オープニングBGMのネタばらし>
リボンの騎士主題歌 エルガイム〜Time for L−GAIM(MIO/ライブVer.) (「スーパーロボット魂ライブツアー’99春の陣」より) |
カラオケ(フル) △ |
2000/3/17(第24回) | 南かおり (15分・生) |
(曲ナシ/岩ちゃん・かおりんによるボツハガキ&ボツFAX読みとトーク) | |
2000/3/24 (第25<最終>回) | (15分) | 遊星少年パピイ(デュークエイセス)
ルパン三世のテーマ(Char) (CD「ルパン三世トリビュートアルバム〜YousExplosion 」より) |
TVサイズ △ |
2000/4/1深夜 <「増刊アニメジラ」> | (60分) | ブルーウォーター(森川美穂)
夏気球(大塚利恵) 鉄人28号主題歌(デュークエイセス) 忍者マーチ <「仮面の忍者赤影」第3部OP> (ヤングフレッシュ,ヴォーカルショップ) 特捜最前線メインテーマ1<ナレーション入り> Doki−Dokiウェンデにゃん(まんぼう室内楽団) (CD「井上喜久子 クラシック」より) 笑顔に会いたい(濱田理恵) 勇者王誕生!(遠藤正明) <TVヴァージョン2> ウルトラマンのうた(みすず児童合唱団,コーロ・ステルラ) <TVサイズ・ヴァージョン2> サザエさん(宇野ゆう子) 地球防衛組応援歌 <セリフ入りカラオケ> ウルトラマンレオ(子門正人・コロムビアゆりかご会) キャプテンハーロックのテーマ 走れ走れ(遠藤響子) 楽しくやろうね悪だくみ <「アニメ玉手箱」オープニングBGM> (「うる星やつら・ビューティフルドリーマー」より) |
TVサイズ TVサイズ TVサイズ TVサイズ TVサイズ TVサイズ TVサイズ TVサイズ カラオケ(フル) TVサイズ |
このCDは廃盤になりました・・・手に入れたい方は中古CD屋等で根気よく探してみましょう!! 「あいこのテーマ&バリエーション」 キャラクターミニアルバム(4)妹尾あいこ」 (MJCG−80082)より ・・・で、めでたく「再収録」されました。(2001・11・26補足)
(番組の後半期になると、独自の展開をみせた・・という噂もありますが(笑)) この番組内では(「青春ラジメニア」ではかかりにくい)”TVサイズVer.”・”カラオケVer.”・ ”オーケストラVer.”・”ジャズVer.”等の曲もかかります。
2000/1/7の回は1999/12/31の「青春ラジメニア」放送終了後まもなくしてからの録音。 1999/12/31と2000/3/17の回は生放送。 2000/4/1深夜の「増刊アニメジラ」の放送時間は1:05〜2:05。 (プロ野球中継延長の為、5分遅れの放送開始でした。) この「増刊アニメジラ」の録音日は、2000/3/30(木)です。
表内の曲名・歌手名等は、放送で判明したモノを元に独自の調査で詳細な部分を補っています。
|