第7回関東CUP オフィシャルホームページ
特別協賛 株式会社ソーゴー
第7回関東カップ車椅子バスケットボール大会を開催しましたところ、台湾の高雄市から、また、全国各地から多数の強豪チームに参加していただきまして心より歓迎とお礼を申し上げます。
今大会は、さいたま国際観光協会並びにさいたまスポーツコミンションのご協力のもと、清水勇人(しみずはやと)市長からも厚いご支援をいただき、ここ、さいたま市で7回目を開催することになりました。私たちは、この大会がさいたま市の観光とスポーツ文化を促進する原動力になり、地域に根ざした大会となりますよう準備してまいりました。今後も継続してここさいたま市で開催し、この大会を発展させていきたいと考えております。
3年後には、東京パラリンピックが行われます。 私たち関東車椅子バスケットボール連盟においても、これまで以上にチーム、選手、スタッフの育成と成長をしていかなければならないと責任を感じております。そのきっかけの一つとして、国内でもレベルの高いものを企画運営し、技術の向上に努めたいとこの関東カップを開催しております。この大会に参加いただくチームは国内でもトップを争うチームと選手たちです。ぜひ、会場にご来場いただき選手たちに温かい声援を贈っていただければと思います。選手の皆さんには、この大会を自分自身の成長と進化を図る場としていただき、各チームの強化につながることを期待しております。世界で戦うためには、国内で行われる大会のレベルアップがまず必要であると私たちは考えております。
さて、昨年9月には、2016年リオデジャネイロパラリンピックが開催され、日本代表男子チームは9位になりました。今大会も、日本代表並びに代表候補選手が多数参加しております。是非、卓越された世界レベルの技術をご披露いただくと共に、次の日本代表選手として選出されるようアピールしていただきたいと思います。
最後に、この大会を開催するにあたり、さいたま市並びに市民ボランティアの皆様、そして協賛をいただきました各企業の皆様とともに盛り上げていきたいと思いますので、熱いご支援をよろしくお願いします。
2016年4月9日 | 【2017年4月8〜9日さいたま市開催】第7回関東カップ車椅子バスケットボール大会の結果 |
2016年4月2日 | 大会取材等の申し込みについて 関東連盟へメールにて申し込みください。 申込先 kantowbf@yahoo.co.jp |
2017年4月2日 | 大会プログラムのお知らせ |
2017年4月2日 | さいたま市記念総合体育館までのアクセスについて |
2017年3月21日 | 大会広報チラシが完成しました(PDF) |
2017年3月21日 | 関東連盟のfacebookへ大会情報を掲載していきます |
2017年3月21日 | 新宿区鍼灸師会様が大会会場でコンディショニングコーナを開設いただけることになりました |
2017年3月1日 | 参加チーム決定(男子12チーム + 女子4チーム) 男子 関東B 埼玉ライオンズ 千葉ホークス パラ神奈川SC 栃木レイカーズ 関東選抜 東京B NOEXCUSE 東北B 宮城MAX 東海北陸B ワールドBBC 富山県WBC 近畿B LAKE SHIGA BBC 神戸STORKS 台湾高雄市 巨人輪椅籃球隊 女子 関東B ELFIN 関東B WING 東北B SCRATCH 近畿B カクテル |
前会長の中嶋さんより寄贈された優勝カップ
2017年4月8〜9日さいたま市記念総合体育館にて開催!
後援: 埼玉県