民族保存の一線を確保し一日も早く日本を再建したいのが私の願いです。それには旧勢力
の一切を徹底的に払拭する事が先決です。此の旧勢力の徹底払拭とは戦争傍観者が後釜に
座ること事でもなく又戦争妨害者が日本を支配することでもありません。最もよく戦争に
協力し、しかも多く戦争の犠牲と被害を受けた人々が再起することに依ってのみ可能です
花田佐助
12月
……12月5日……
◆エロイムエッサイム! 我は求め、訴えたり◆
▼とある人の
求めに応じて、会社で不良在庫になっていたブランデーを格安で購入して、
「コレをクリスマス・プレゼントとして渡すから、私にも何かちょ〜だい!」
と、そのとある人に要求したのですが、私に対するクリスマス・プレゼントが、
わさびの一本漬けや、あゆの燻製姿造りだったら、マジ泣くぞ!!
▼問題の
「とある人」 本人がこのHPを見ていることを
承知の上で
書くのですが、
「クリスマス・プレゼント」 である事を多少なりとも考慮してください。
何卒宜しくお願いします。
↓問題のブランデー
……12月7日……
◆現代最強の独裁者。その名は!!◆
ヤバイ。ニヤゾフヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ニヤゾフヤバイ。
まずニヤゾフ像。もう像なんてもんじゃない。超ピカピカ。
ピカピカとかっても
「金歯20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ金歯禁止。スゲェ!なんか骨を噛んで歯を鍛えろとか言うの。歯磨きとか治療とかを 超越してる。首相だし軍最高司令官だし。
しかも終身大統領らしい。ヤバイよ、終身大統領だよ。
だって普通は死ぬまで大統領とかしないじゃん。だって隠遁生活とか孫と散歩 とかなかったら困るじゃん。一生働かなきゃならないのとかって超困るっしょ。
国会議員やって、最初は任期が3年だったのに、大統領になったときは死ぬ まで大統領とかだったら泣くっしょ。
だからアメリカ大統領とか任期は8年が限度。話のわかるヤツだ。
けどニヤゾフはヤバイ。そんなの気にしない。死ぬまで大統領。日本のマス コミ報道しないからよくわかんないから謎。ヤバすぎ。
死ぬまで大統領っていたけど、もしかしたら任期あるかもしんない。でも任 期あるって事にすると
「じゃあ、次の大統領って誰よ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて 凄すぎる。
あと超独裁。支持率99%。ヒトラーが98%。ヤバイ。独裁しすぎ。自殺する間もなく秘密警察がやってくる。怖い。
それに人口が少ない。首都ガラガラ。それに超個人崇拝。トルクメンバシュ 記念小学校とかトルクメンバシュ記念劇場とか平気で出てくる。記念○○て。地方議員でも言わねぇよ、最近。
なんつってもニヤゾフは美的感覚が凄い。ニヤゾフ御殿とか平気だし。
うちらの国の政治家なんて好感度とか支持率だとか社会調査とか気にしてるけど、 ニヤゾフは全然平気。大統領を死ぬまでやってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ニヤゾフのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイニヤゾフが治める、トルクメニスタンに住んでる人とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
◆語句解説◆
▼ニヤゾフ
サパルムラト・ニヤゾフ。
カスピ海沿岸にあるトルクメニスタン共和国の終身大統領で、首相と軍最高指令官も兼務。
▼ニヤゾフ像
▼金歯禁止
国民に金歯の使用を禁止する法令。 2004.4発効。
ニヤゾフ大統領は 「歯を丈夫にするために骨を噛め!」 とのお言葉を下賜された。
▼トルクメンバシュ
ニヤゾフの呼び名。トルクメン人の父の意。
▼ニヤゾフ御殿。
多分、コレ↓
▼ルフナマ記念公園
◆今日買った本◆
『世界の特殊部隊 戦争・作戦編』
笹川 英夫 著/講談社/980円
『アジア冷戦史』
下斗米伸夫 著/中央公論新社/798円
……12月10日……
◆ヤバイゼ! トルクメニスタン!!◆
連邦構成共和国としてソ連邦に参加していた 『ルクメン・ソビエト社会主義共和国』 は、1990年 10月に共和国主権宣言。 その後行われた選挙で、トルクメン共和国共産党中央委員会第一書記であっ た、ニヤゾフ,サパルムラド・アタエビッチは、トルクメン・ソビエト社会主義共和国大統領に選出さ れました。
独立後、新憲法下で行われた1992年6月の選挙でもニヤゾフ大統領は再選を果たし、1994年1月の国民投票で2002年ま で任期を延長、さらに1999年12月の人民議会決定により終身在任を認められました。
ここに、
ニヤゾフ終身大統領
が誕生したのです。
アフガニスタン、イラン、ウズベキスタン、カザフスタンと内政不安定な国々と国境を接し、いつ 何時、その国々が抱える問題が飛び火しかねない状況のトルクメニスタンのためを思い、ニヤゾフ終 身大統領は国内改革に取り組みました。
・コーランに匹敵し、憲法より上位に位置する自著 「ルフナマ(精神世界)」 の学習を、学校や職場で義務付ける。
・運転免許の講習過程に 「ルフナマ」 の講義の16時間受講を大統領令で義務付け。
・首都の中央に、太陽の方向を指差して回る、全長12mの黄金ニヤゾフ像を建設。
・ついでに 「ルフナマ」 記念公園を建設。
・1年12ヶ月のそれぞれの「月」の呼び名を自分やその母親らの名前に変更。
・2003年。 自分の母親が死ぬと、2003年を 「自分の母親を称える年」 にしてしまう。
・自分がタバコを止めたついでに、公共の場でタバコを吸うことを禁止する。
・「トルメキスタンの女性は美人ばっかりだから」 という理由で、外国人がトルクメン女性と結婚 する場合、国に$50,000を納める義務を負わせる法律を成立させる。
・人生のサイクルを規定した大統領令を布告。
・唐突に一夫多妻制の復活。
・長いヒゲ禁止。
・金歯禁止
……
やりたい放題やん!!
(w;
(実際は2002年に暗殺未遂事件があったり、力を持ちすぎた秘密警察の粛清をやったり、色々大変 なようなんですがね)
はっきり言って、毛沢東とかアミンとかそういうクラスの
無茶苦茶な独裁者
の方 をリアルタイムで見られるとは思っていませんでした(w;
北朝鮮の金さんちなんか目じゃありません!
ニヤゾフ終身大統領
その名前、覚えておいた方が良いかもしれません。
きっと死んだらすぐ忘れられてしまいそうだから(w;
……12月14日……
◆福は糾える蝿のごとし◆
▼配達途中、
ふと反対車線を見ると、片側三車線の一番中央寄りの車線に、
財布
財布が落ちているじゃないですか!!
「これは大変! 拾わなきゃ!! でも、今、時間がないし、反対車線だし、帰りに拾おう!」 と思ってその時は通り過ぎて、20分後、同じ場所を通ったら……
ないや〜ん!
なんか、幸運を寸での所で逃す、自分の人生を象徴しているようで、すんげ〜嫌なんっすけど……
◆今日買った本◆
『流言・投書の太平洋戦争』
川島 高峰 著/講談社学術文庫/1,100円
……12月25日……
ニヤゾフ大統領バブル勃発!(w;
一日、1139hit って、まあ、このぺんぺん草ぼうぼうのHP始まって以来のアクセス数 だったりします。
本来、しょ〜もないHPなんですよ、ここは(w;
◆現代最強の独裁者。その名は!!(補記)◆
▼現代最強の独裁者、
ニヤゾフ大統領の名に惹かれ、このサイトに来られてしまった人、どうも! 管理人のベタ藤原です。
「ニヤゾフって、やりたい放題やん! こんな奴、放置しといてええんな?」
と心悩ませてるアナタ、大丈夫です。
既にアメリカに目を付けられています
(w;
ニヤゾフが無茶出来るのも、国内に世界有数の埋蔵量を誇る地下資源 (特に天然ガスは世界第4位の 可採取埋蔵量を誇る) を持っている以上、アメリカに目を付けられるのも仕方が無い…… いやいや(w; 国内でキリスト教の弾圧を行っており 『キリスト教徒、受難の地』 としてリストアップされており、 キリスト系人権団体が抗議の声を上げつつあります。
現在アメリカはイラクのコトが手一杯で、チョッカイを出すことが出来ませんが、ここら辺を改善しな いとこれを理由に、アメリカの標的にされかねないかもしれません。
でも、トルクメニスタンは永世中立国だから、そう簡単に戦争をふっかけるワケにもいかないか(w;
▼日本との関わり。
2004年2月、伊藤忠商事が、老朽化した製油所整備に関する契約をトルクメニスタン政府と結んで いたりします。
慈愛溢れるニヤゾフ大統領は、今年の日本で続いた災害被害を憂い、小泉首相に対して哀悼の 意を示す親書を送っています。
また、2005年1月にはトルクメニスタンに日本大使館が出来るそうなので、今以上にトルクメニ スタンに行きやすくなるかもしれませんね(w;
……12月26日……
◆とっても老婆心◆
▼コロンビア、
北西のアマゾンのクペオ族の少女は、8歳のときに指に、氏族の生殖能力の無い老人によ っての破瓜を経験するそうです。
その後、老人は指による少女の膣拡張を続け、指が三本挿入出来る ようになるまで拡張すると、彼は氏族全体に向け、少女の成人を宣言します。
これは、初経までに少女に処女膜があると、のちの性交が苦痛でしかないモノになり、出産にも苦労 するようになるであろう、配慮によるものだったりします。
私には、こんなクペオ族の性文化を聞いて 「野蛮な行為だ!」 だの 「児童虐待だ!」 だの と言う気持ちは一切ありません。 ただ、ひじょ〜な老婆心を感じずにはいられないだけで(w;
(本日の参考>ttp://www2.rz.hu-berlin.de/sexology/GESUND/ARCHIV/GUS/CUBEO.HTM)
◆今日買った本◆
『米国海軍作戦年鑑』
資料調査会訳 編/2300円(古本価格)
『青春天山雷撃隊』
肥田 真幸 著/光人社NF文庫/752円
『戦国時代の貴族』
今谷 明 著/講談社学術文庫/350円(古本価格)
過去日記