建築画の部屋 |
私には各地の建築物を見て回るという道楽がある。道楽といっても仕事で行った先(少々足を伸ばすこともあるのだが)ですることなのでいたって金のかからないものである。 私が見て回るのは、石造りやれんが造りの西洋建築が多いのだが、これらの建物は、外観だけでなく、幾何学的な構成、細部に施された装飾など見ていてあきることがない。だが、見ているだけでは物足りない。これは絵描きの本能なのだろうが、自分の気に入った建物を細部に至るまで、質感まで含めて紙の上に再現しようとしたのが、建築画との出会いである。 以下は、現地でその建物を目の前にして描いた作品である。あくまで実物を見ながら描きたいというのが私の望むところなのである。 私の企図がはたしてどの程度まで実現されているか心もとないものもあるが、この10年あまりの私のささやかな芸術活動としてご覧いただければ幸いである。 |
作品番号 | 作品名 | 作成日 |
1 | 室生寺金堂 | 1987/5 |
2 | 旧横浜正金銀行 | 1988/5 |
3 | 東京銀行協会 | 1989/3 |
4 | 日本銀行本店 | 1990/1 |
5 | 大阪府立中之島図書館 | 1990/10 |
6 | 今村天主堂 | 1991/3 |
7 | 東京駅 | 1992/2 |
8 | 旧大阪商船三井船舶ビル | 1992/7 |
9 | 小石川植物園 | 1992/11 |
10 | 神戸栄光教会 | 1993/12 |
11 | 表慶館 | 1994/3 |
12 | 三仏寺投入堂 | 1994/11 |
13 | 旧日本生命九州支店 | 1995/3 |
14 | 旧岡崎銀行本店 | 1996/3 |
15 | 岩手銀行中ノ橋支店 | 1996/12 |
16 | 旧門司税関 | 1997/3 |
17 | 法務省![]() |
1998/10 |
18 | 福岡第一発電所![]() |
1999/11 |
19 | ||
20 |