我が家のミミズ箱
そこのあなた! ここを見ているということは、もう、ミミズコンポストに興味津々。 「私も、作ってやってみたい!」って感じでしょうか。 それとも、私と同じ「人のうちのミミズ箱が気になる」ミミズ中毒者!! ●「発泡スチロール型」お金のない人にお勧めなのが、この「発泡スチロール型」。ただで手に入り、しかも簡単に作れます。
石を乗せたのは、 1.脱走できなくするため。 2.蓋が飛ばされないように。 3.換気の隙間を作るため。 4.ただ何となく、です。 そして、このミミズ箱の最大の欠点。 それは、ミミフンの回収を覚悟しなければならないことです。 ミミフンの回収、それは、忍耐力が試される、汗と涙の物語なのです。 箱形を選択した場合、この楽しい回収作業を経験しなくてはなりません。 それと、「発泡スチロールはもろい!」とか、「液肥が垂れ流し状態。」になっちゃっていることが、問題かな。 書きたいことがいっぱいあってまとまらん。 このページ、気づいたたびに随時更新します。 |