LAKE TROLLERS FISHING REPORTS | |||||||||||||
2003年 6月21日 中禅寺湖 アングラー 塩谷 敦 |
|||||||||||||
■■ ■■ ■■ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
天候:晴れときどき曇り、気温:17−27℃、水温:16−17℃、北西の風・風力4 |
|||||||||||||
台風一過の大風の影響が残る今回の中禅寺湖は、盛期にも関わらずまたしても大ホンマスは出ず(というかホンマスそのものが釣れなかった)ジマイでした。早朝出船で大物ゲットを狙ったものの前々日からの大風が一向にやまず、周囲が薄明るくなるまでwaitting。桟橋から一隻また一隻と、つばめが巣立つかの如く荒れた湖に漕ぎ出す他船の様子をみながら4時少し前、我等(塩谷&今野・奥艇)も出船した。 大波を避けながら沖合いを約1時間、ホンマス引きで縦横無尽に走りまくったがノーヒット。天気予報では午前9時頃から「さらに風が強まる」、との見通しだったため、この日はいつもより少し早めに狙いをレイクに変更し、岸際のトローリングに切り替えた。 とすると「本つが」一流し目の5時、いきなりのヒット!! この魚はバチンという強いアタリと、リーダー10m残しの表層でのファイトが強烈で、「ひょっとしたらホンマス?!」と思われるような元気ぶりだった。強風下の一尾は朝一の重い気分を和らげる効果絶大であったが、釣れた魚はホンマスではなく、50cmのレイクトラウトだった。ヒットルアーは、前記のとおり真木ミノーのスライド9p、タナは70ydだった。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() レイクトラウト50cm |
![]() セルフ撮影 |
||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() 波 |
![]() レーク岡甚と立木観音 |
||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() 奥、今野艇 |
![]() 男体山と朝日 |
||||||||||||
|
|||||||||||||
その後は、11cmリップ付きヒメマス・ストレートミノーを主に、中層〜低層をスロー引きしたが、なかなかヒットがない。厳しい戦いが続く今野艇(奥選手はビギナーズなんとかで朝一にホンマスをゲット)と連絡を取り合いながら、11時まで時化の兄弟船状態でがんばったが、ノーフィッシュのままランチ休憩をとった。 午後の部は、車中で「至福の昼寝」を満喫していた所、気がはやり時間を間違えた奥選手に予定より1時間も早くタタキ起され(これが奥の作戦か??)、しかたないのでそのまま15:30に再出船した。午後の部の攻め所は、八丁・上野島など行きたいポイントは山ほどあるが、大風下での無理・ロスを省くため、本つが・大尻・フランス界隈を中心にトローリングした。風は少しは収まったようにも思えるが、北西の強風が時折吹き荒れ、まだまだ余談を許さない。
|
|||||||||||||
午後のルアーは、「真木スライドUワカサギT」(※文末・真木ハンドメイドルアーズ解説参照)と、桧原湖のスモールマウス釣りで大ブレイクし在庫切れが続く超レア物「スモールマウス・スペシャル(SP)」の2本出しで勝負をかけた。 スライドUの見事なプロポーション&アクションに見惚れつつ、フランス沖合いをトロールしていると17時、「ガツン」と、良いアタリがFenwickFS106C・Hにあった(やはり良いルアーは良く食ってくれ鱒!!)。 がロッドのPowerに魚が負けあまりティップが動かない。念のため船を止め、ロッドを手にもち一発アワセてから、微かなファイトを感じつつ80ydをリトリーブし浮上してきたのは、ブラウントラウト40p。今期は中禅寺でブラウンが釣れてないため、サイズはともかく嬉しい一尾である。日没時間切れまで再度ホンマス狙いで踏ん張ったが、この日はこれにて終了、となった。 |
|||||||||||||
![]() 真木スライドUワカサギT |
![]() スモールマウス・スペシャル(SP) |
||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() ブラウン40cmと真木スライドII |
![]() ブラウン40cmと真木スライドII |
||||||||||||
|
|||||||||||||
☆参考☆ 真木ハンドメイドルアーズHP「スライドU」解説より引用 ●スライドU/レイクトローリング専用モデル● |
|||||||||||||
■■ ■■ ■■ | |||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() (左)塩谷、奥、今野 |
![]() (左)今野、塩谷 |
||||||||||||
![]() 中禅寺湖の夕焼け |
![]() 塩谷レイク50cm |
||||||||||||
|
|||||||||||||
End of report | back home | ||||||||||||