 |
長蛇の列。やはり冬のワンフェスに並ぶのは過酷だね。始発で来たため眠いし、明け方は寒いので外で寝たら死んじゃうし。でも辛いのはディーラーさんも一緒だよね。
買う人、売る人、みんなががんばる。それがワンフェス。
今回もマシーネン関係なところを色々まわってみました。
|

|
今回は大人の事情によりSus4Systemと合同(笑)
リニューアルお手々とボムフォル・チオネル兄弟、それにカングール、ニューファイアーボール
|

|
スタッフの面々。
明らかにやらされてるみやまさんとOkudaさん(笑)
さて、みやまさん・Okudaさんは左の画像のどれでしょう?
|

|
Love Love Makさんのお隣で展開。
1/20SAFS A-8/R-8やアキレスBなどを展開
|
|
パックレーテや1/35改造パーツ各種(SG、ラプター、グッカー)、1/35グラジディティールアップパーツ、デカールセット。ゴブリン等など豊富なラインナップで展開。
写真が小さくてスンマソン
|
|
今回も新作・再販含め豊富なラインナップで展開。私が行った時は長蛇の列ができてました。 左上の写真は前回販売したブレッヒマンを購入した方々によるコンペ。こう行ったみんなの作品を見ると買いたくなってきますね。新しい売り方を見た感じがしました。
|
|
こんなに細かいパーツも抜けるのかという1/76シリーズには驚かされました!
ドールハウスが人気でしたね。
|
|
値下げのシーピック。フィギュア陣の品名ネーミングはいつも笑わせていただいてます(笑)
「宇宙おっさん」は我々の仲間内では特に人気商品だったな〜。いったとき既に売りきれてた「とんかちさん」はどんなのだったのか気になるところ。
|
|