- 1 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/29 18:01 ID:e5FZo7tp
- このスレは、コスメ・サプリ・方法・などなど
【どんな状態の肌が、何を使って、どんな方法で、どんな風に変わったか】
住民同士であれこれ右往左往しながらチャレンジし語り合う情報交換スレです。
●前スレ(HTML化待ち)
「この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった」4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1016871598/
●トテーモお役立ち!このスレッドで話題になった情報の「まとめサイト」
[この方法ひとつで肌が劇的に変わった!]
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
その他過去スレなどは>>2-5あたり
- 3 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/29 18:03 ID:e5FZo7tp
- ・より詳しく知りたい人は、上記の「まとめサイト」・または「過去ログ」へ
・人それぞれ肌質も生活環境も異なるので、
全ての人がこのスレに書いてある方法で肌が改善されるとは限りません。
・新しい情報を提供する人は、「○○よかった〜」だけでなく
なるべく「どんな状態の肌が、何を使って、どんな方法で、その後どんな風に変わったか」具体的に明記しましょう。
- 4 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/29 18:06 ID:e5FZo7tp
- いつの間にか前スレが倉庫に行ってしまっていたので
新しいスレを立てました。
スレタイトルは前回までのを踏襲したかったのですが
タイトルが長すぎるわい、と怒られてしまったので
「」カギカッコを省略しましたスイマセン。
引き続きマターリ情報交換しましょ♪
- 5 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/29 18:09 ID:092zQLhj
- 圧縮キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
1さん乙です
- 6 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/29 19:39 ID:ngNlfxCX
- 前の>1です。
>>4
うわ〜どうしようかと思ってたとこでした。ありがと!
- 7 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/30 01:08 ID:6v7iNES2
- 落ちてガクーリきてたからうれし。1さん乙。
最近スプレーをアベンヌからソワンドーに変えたんだけど
霧細かいし安いしでなかなかグー
- 8 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/04/30 01:45 ID:ww3G17OB
- 駄スレ荒らしやだよ〜。>1さんありがとう!
- 9 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/01 01:50 ID:tdsn+lbp
- 落ちてるん。
- 10 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/01 01:58 ID:8zzjUpmt
- 散々語られてることだけど
やっぱり半身浴はいいね。
コメド問題もある程度解消できるし
なんてったって出た後の化粧水の吸い込みが(・∀・)イイ!!
安いの使ってるから思いっきり吸い込ませてるよ。
翌朝もメイクのノリが違う!
- 11 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/01 14:13 ID:XmOaR2yj
- 何日か来なかったら、いきなり落ちていたのでびっくりしました。
>1さんスレ立てありがとう〜。
- 12 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/01 14:21 ID:sf4SmWk6
- このスレ大好きです。
1サンアリガトゥ。
- 13 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/01 14:33 ID:dQ3yxr4d
- 私もどこかのスレ見て、半身浴をするようになりました。
風呂の所要時間かかりすぎがネックだと思ってましたが、もうヤミツキです。
あれだけ汗をかくのだから、頭皮の汚れ落ちも今までと全然違う サパーリ
今までは夏場はシャワーonlyでしたが、夏場も湯船に浸かります!!
- 14 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/03 00:39 ID:zTuYEkmD
-
シミできやすい人は、真夏でも入浴して血行促進させるといいってことを
雑誌で読んで実行しはじめたんだけど、
私も半身浴するようになって、なんか体調いいです。
どっからでてくんだよ、とつっこみたくなるくらい
汗だらだら。
あと、シャワーヘッドも浄水のに変える予定。
どうも、洗顔後に顔にスプレーするようになって調子はいいものの、
身体のほうがカサカサしてて、これはまさか塩素のせい?と思って。
- 15 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/03 00:58 ID:Gfyj1+8e
- >>14さん
浄水シャワーヘッド、想像しているよりいいですよ〜!
冬場は絶対毎年足がさめ肌になっちゃって白く粉吹いて
乾燥で痒かったのに浄水シャワーにしたらそれがすぐに
なくなりましたよ。冷やかしで買ったのに、驚きました。
本当にお薦めできますね。
- 16 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/04 01:35 ID:RhqUvrjF
- 落ちたと思ったら新スレハケーン
SK2のサインズトリートメントで肌生き返った
- 17 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/04 01:39 ID:GyXq233C
- 化粧したときの見た目だけすごく劇的に変わったのだけど。。。
シャネルのブランユニヴェルセルを下地に使ったら変わった。
白人モデルの肌質みたいになって感動!!
でも効き過ぎるのでちょっと心配。肌に悪そうとか思っちゃう。
- 18 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/04 09:33 ID:epF/WWzs
- HTML化待ちの3と4はいつ発見されるようになるのでしょうか・・・
どんないいものがあるのか見たくてたまらない。
- 19 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/04 11:37 ID:22PTpLYf
- ずっと前、思いっきりテレビで洗顔特集をしていた時
夏と冬の洗顔方法、みたいなのをやってて、
冬は冷水洗顔、夏は温水洗顔にしなさいって言ってた。
30度以上で皮脂が流れ出るから、乾燥しやすい冬は冷水で、
夏のように肌の老廃物がたまりやすい時は温水で、ってことらしい。
なるほど、とおもったよ。
勿論、最後に冷水で締めるのを忘れちゃいけないと思うけど
夏は温水で洗っても良いかもしれない。
まあ、肌と相談してなんでしょうが。
>>18
まとめサイトにおいてありますよー
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/gekiteki3.htm
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/gekiteki4.htm
- 20 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/04 11:38 ID:22PTpLYf
- いやん。あげとく。
- 21 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/04 12:06 ID:vtB5lOMU
- アルビオンのエクサージュホワイトのミルク使ったらホントに
肌がワントーン白くなった。
それも顔料とかがついて塗ったように白いって感じじゃなくて。
嬉しいんだけど原理が分からないから何か心配・・・。
- 22 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/04 14:08 ID:GyXq233C
- >>21
同じように思う。全く。
でも乳液きれたのでこれからそれ買いにいくけどね。
- 23 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/06 00:21 ID:Fu27bfOm
- 過去ログ、見れるんだ。やた〜
- 24 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/07 21:20 ID:Tynhf+v/
- でも、こっちでもやりましょう。
- 25 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/08 00:22 ID:GXnAvO12
- さっき10時からの番組でやってたんだけど
華原朋美が55キロ→42キロに痩せたという
黒酢やってる人います?
華原は薄めずにストレートで飲んでるらしい・・
甘くて飲みやすいみたいなんだけど
googleで検索したら、けっこうイパーイ
http://www.google.com/search?q=%8D%95%90%7C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20
- 26 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/08 00:51 ID:g6WJ5a0I
- ちゅらら というクレンジングローションを使い始めてから肌質が
変わった。
このローションでメイクふき取って、水洗顔だけしてあとはなんの
ケアもしなくていいという、ものぐさな私にはめちゃあってる商品。
それまでは普通にクレンジングして洗顔したらローション、乳液
クリームという工程でケアしてたけど、ちゅららにしてから肌が
白くなって毛穴の黒ずみもなくなった。
- 27 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/08 17:48 ID:AuyxQ9Ng
- まとめサイトを見て、ふとチークブラシを洗って見ることを思い立つ。
とりあえず水につけといてあとで洗おうとコップに水少しとブラシ入れておく。
一番たって見たら水とブラシがヌルヌルに。。( ̄口 ̄;)がーん・・・
そういえば買ってから一度もあらってない?もしかして?
買ったのはいつ、、(゚-゚)遠い目....。。
そういえばチーク塗る頬の肌なんでこんなに汚いんだろうって、ずーっと思ってた。
ズボラにもほどがあるっ。自分。トホ。
このスレありがとう。
- 28 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/08 17:57 ID:GXnAvO12
- そ、そういえば私もブラシ洗ってない・・・
汚いかも・・洗わなくちゃ。
あと、ひさしぶりに見た「台所にあるものでスキンケア」
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/etc.htm
っていうのがかなりおもしろい!
納豆も食べよう。今日はザーネパックやってみよう
- 29 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/10 17:58 ID:wQz7/diG
- 美容永遠をやってみたかったんだけど、HPを読んでいたら
精神衛生良くなくなったので、やめ〜。
ってことで、水パックを始めた。
基礎化粧やめて、コットンに水を含ませてパック。
とりあえず今日は、頬の毛穴が目立つ部分の赤みがかなり減り、
他の肌と同じ色になっている。
というか、いつもの赤黒顔じゃない!夕方なのに、くすみというものが無いのだ。
- 30 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/10 18:41 ID:aAet8uNE
- ガイシュツだと思うけど、ぬか袋。
半信半疑で買ってみたけど、マジで腕白くなったよー。
たぶんそこらに置いてある美白ものより効果あるんじゃない?
即効性もあるし。
ぬか袋もみもみした残り湯で顔パシャパシャして、風呂からあがって鏡見たら、
目の周りがキモチ悪いぐらいに白く&明るくなった・・・。
150円ぐらいで買ったし、こりゃーイイもの見つけたってかんじです。
- 31 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/11 00:57 ID:sKRViqqO
- >>25
黒酢よさそうですねえ。
甘いならのめるかも
あと納豆。美容板にもスレあるし
他スレでも話題でたけど、大根おろしとあえて食べるのがいいらし〜
- 32 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/13 00:21 ID:BqHJqIDJ
- age
- 33 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/14 23:04 ID:LUUAB3cg
- うーん。
最近ネタがないですねー。
- 34 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/14 23:09 ID:TmWxcb7u
- 納豆は私も食べてる
黒豆がいいよ
- 35 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/14 23:16 ID:PQ+fH2Z6
- 黒酢飲んでみたー。
もろみ黒酢だと、ところてんのおつゆみたいで甘めでヘーキで飲めるけど
ただの黒酢(値段は半額)だと、胃がふるえるくらいスパーイ。
でもただの黒酢のが効く気がします(w
朝、晩と40mlくらい飲んでますが、しっかり食べても翌朝体重が増えてない。
お酢は体温を上げるそうなので(私は体温は低いほうです)代謝が
よくなってるのだと思います。
- 36 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 00:36 ID:Xviq9WJm
- >35
お、黒酢チャレンジャーですね
「もろみ黒酢」が甘くて飲みやすいんですね、買ってみまっす
- 37 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 01:07 ID:7uqpUoma
- 黒酢、ここで話題になってたんだ。
偶然一昨日から飲んでます。ただの黒酢。
クァァァァァーーーーーー!!!!!と、咽が焼けます。
一気には無理だからおちょこ2杯分ぐらいを数回にわけて飲んでます。
確かに体温上がる。しばらく胸のあたりがポッポーしてる。
でもストレートで飲むのがあまりにもつらいので蜂蜜混ぜてみたら
(゚д゚)ウマー!!!!!!
- 38 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 16:37 ID:4/sRvOss
- >21さん
アルビオンのエクサージュホワイトは、
肌の角質層を白く染めるセルフタンニングの逆バージョンです。
人工的な美白なので、使わなくなると元にもどってしまいます。
お気をつけあれ。
- 39 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 20:10 ID:MhUu2BlY
- イオンスチーマーが今日届きました!
新型が17500円だったよ!
嬉しいからずっとやってたいんだけど、
やりすぎはダメ??
あと、「お風呂入ったらすぐメイク落とさないと開いた毛穴に
メイクが入り込んでしまうからダメ」って聞いたんだけど、
イオンスチーマーをクレンジング前に使うのってお風呂で毛穴開かせてから
クレンジングしてるようなもんだと思うんだけどいいのかなぁ。。。
カウンターで測ったら水分77、油分144!!だったから、
水分を上げることで油分を抑えたい。
- 40 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 20:42 ID:I1ixBAW9
- へぇ、それはお安い。私は21000円で買った。
- 41 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 20:45 ID:Lz0CsPC/
- >>39
何処で買ったのかキボーン
- 42 名前:39 投稿日:02/05/15 21:37 ID:MhUu2BlY
- >>41
ここだよ!
ttp://www.bignt.com/i/
私が調べた中では一番安かったよ。
入金した2日後に届いたよ。
もっと安い情報が出てきたらちょっとショックだな・・・・。
- 43 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 22:22 ID:gPI9BV7G
- ウテナから出ているアロエス。
安くていい化粧水スレで見て、
1000円以下だし物は試しだと思って
使ってみた。
すごく(・∀・)イイ!
高いの使うより安いのをたっぷり派に変えてから
使ったどの化粧水よりもいい。
しっとり化粧水のほうだけど、あっさりしてたので最初は不安だったんだけど、
コットンでぱたぱたしてたら、ぷるぷる肌に。しかもかさつかない。
純米水のような妙なべたつき感もなくて、奥のほうから潤したって感じ。
リピートケテーイですな。
- 44 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/15 23:53 ID:Xviq9WJm
- >>39
おお〜それは激安!
(私も21000縁だったから)
私もイオンスチーマーをクレンジング前に使ってるけど
なんとなく汚れが浮いてきたら、肌になじませないで
すぐにクレンジングしちゃってます。それでオッケーかも?
- 45 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 00:32 ID:WEUnVOKj
- 黒酢愛飲者です。おちょこ一杯分くらいを水か林檎ジュースで割って飲んでます。
肌の調子がてきめんにいいし、疲れがとれるんだなー。
アミノ酸は疲れるとたまる乳酸を分解してくれるそうな。
でも飲み過ぎると胃が荒れるから注意。
私的には夜、寝酒に日本酒を飲むと翌日、顔のはりがぱーん!て感じだし、発光
肌になれますよん。お酒強い人はのみすぎに注意っす。
- 46 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 00:45 ID:YQPSxQ7X
- 養命酒は相変わらず飲んでますが、今は黒酢気になる〜
りんごジュースわりというのが美味しそう(゚д゚*)
>45さんのは「もろみ黒酢」ですか?
- 47 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 09:49 ID:19huSZPz
- アミノ酸、肝臓かなんか何負担かけるから良くない、って
どっかで読んだんだけどどうなんだろう・・・。
あるあるでアミノ酸のさぷり飲んだ人の肌年齢がかなりよくなってたから
気になってたんだけど、肌に効くアミノ酸とか、筋肉がつくアミノ酸って
また違うんだよね。
美肌用に出てるアミノ酸って高いから、使った人いたら効果教えてください!
スシも酢豚も食べられないくらい酢が嫌いだから黒酢は考えられない・・・。
- 48 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 10:18 ID:GAmFeMvg
- シーラボのアクアコラーゲンゲル。
あと、アヴェンヌの基礎セット。
- 49 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 10:19 ID:GAmFeMvg
- あとフィルナチュラントの木素セット。
これら使うと、肌荒れが一晩で治る。
私にとっては準薬品コスメ。
- 50 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 14:37 ID:ujC3LdJX
- >39
私はネットで18900円だったよー。
でも、送料とか消費税とか入れたら、結局は21000円ぐらいになった。
スチーム使ってから1週間ぐらい経ったけど、
効果がイマイチよくわからん・・・。
一応毎日夜クレンジング前と、寝る前(入浴後)に使ってます。
- 51 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 15:54 ID:Gtf/j1a8
- ananに書いてあったんだけど
米ぬかと日本酒のボディパックって言うの、どうだろう。
けっこうよさそうではあるよね
ぬか大さじ2・日本酒大さじ3・すりごま小さじ1/2を
練って体に塗るらしい。
- 52 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 22:17 ID:Sf4A3lMy
- 半身浴したYO
しかし!(-∀-)ビクッ
汗が一滴もでなかった・・・(-_-)ウツダ
ヴァーム飲みながら首にタオル巻いてやったのにー。
でも体はポカポカだ☆
- 53 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/16 23:53 ID:YQPSxQ7X
- 私も半身浴してるよー
なかなか汗かかないけど、ほんと身体はあったまる
明日はポカリでやろうかな
- 54 名前:39 投稿日:02/05/17 00:01 ID:YDlHaMto
- >44、50
レスありがとう。私もとりあえずクレンジング前と化粧水の後(朝・夜)で
使ってみました。
まだ2日目だけど、今日はあんまりテカらなかった!
涼しかったせいもあると思うが。。。
まとめサイトに「桃井も愛用」って書いてたから期待!
- 55 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 01:55 ID:qzMCQvtX
- >>51
米ぬかと日本酒のボディパックよさそう。
そういえば糊化が日本酒風呂に入ってるとかどっかで読んだよ
日本酒は身体にいいのかな?血行よくなるとかかなあ。
- 56 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 01:56 ID:9eEo+KDo
- ____
- 57 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 18:59 ID:8VXFftAA
- 日本酒風呂はたま〜にやります。
汗がいつも以上にたっぷり出ますよ!お試しあれ!
- 58 名前:ゆん 投稿日:02/05/17 19:31 ID:8Sfd8XRE
- ニッスイのレバンコンクを飲んでる方いますか?
- 59 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 20:46 ID:CAR5l6g0
- 二十歳の時、化粧品で顔全体がかぶれてしまい
皮膚科に行ったら飲み薬と塗り薬を処方されたので
服用していたら、みるみるうちに肌が元の状態を通り越して
赤ちゃんみたいなプルプル肌に!!
ホント毛穴がなくなって自分の皮膚じゃないみたい。。
薬がなくなっちゃったら自分のいつもの肌にもどってしまったけど・・・
あの、薬はいったいなんだったんだ!?
ふつうに常用したいヨ!
- 60 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 20:56 ID:jo7s7eIF
- >59
副腎皮質ホルモンでは?名前間違ってるかも。
短期間の肌あれとかに出される時があるよ。
長期に使うにはすごく危険な薬。
よくアトピーの患者さんに出される。
- 61 名前:59 投稿日:02/05/17 21:16 ID:CAR5l6g0
- >60レスさんくす
薬、服用2日目ぐらいからプルプルになったから
やっぱり強い薬かも・・
子供の頃、アトピーだったって言ったし。。
- 62 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 22:53 ID:BsHuLGhH
- VCローションとダラシンローションで、劇的ににきびが治ったヨ!
にきびの人にがほんとおすすめ。あとイオン導入器もなかなかよい!
ここのスレくるの初めてなのですが、
マイナスイオンスチーマーで劇的に肌が改善されたとゆうかたは
たくさんいたでしょうか?今とっても欲しいんです。
過去レスまだまったく読んでなくて、怒られちゃいそうですが
誰か心のお優しい方、せめて何個目のスレにあるかでよいので
教えてください!
オシエテチャンデスマソ!
- 63 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 22:57 ID:BsHuLGhH
- 私もアトピーで副腎皮質ホルモンのお薬もらってます。
荒れてる肌には劇的に効きます。
でも、これを常用してると、自然治癒力がなくなってしまい
もう薬がないと、常にあれあれ状態になって、完治することは
なくなってしまうので、最近は使用はやめています。
- 64 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/17 23:09 ID:tk4p73g5
- >>62
まとめページにまとめてありますよ。
もしかしてこれはもう読んだかな…?
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/steam2.htm
あ、「マイナス」イオンスチーマーか…。すんません。
うーん。マイナスイオンスチーマーの発売が3月あたりだったから、
2月半ばあたりから話題に上っていたと思います。
劇的スレの3のまんなかあたりからかな?
体験談は3月以降にちょろちょろ出てきてます。
旧スレはマダHTML化されてないから、>>19のリンクを参照してね。
- 65 名前:62です 投稿日:02/05/17 23:09 ID:BsHuLGhH
- 今過去ログちょっと目を通してきました。
激しくガイシュツで、お恥ずかしい質問をいたしました。
気分の悪くなった方、ごめんなさい!!!
過去ログの旅へ逝ってきます・・・
- 66 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/18 00:09 ID:kyXlbSzm
- 私は旧スチーマー使用だから
マイナスイオンじゃないんだよね・・マイナスのやつほしー!
黒酢、ここで見たのじゃなくて
ふつうのしか売ってなくて買っちゃった。すっぱー!けど身体にはよさそうな気が。
- 67 名前:66 投稿日:02/05/18 00:12 ID:kyXlbSzm
- >>62
あ、私はマイナスのじゃなくて旧のやつなんですが
スチーマーいいですよ〜!
劇的といえるくらい。
肌の乾燥がおさまったし、気持ちはいいし
クレンジング前にしゅっとすると汚れ落ちはいいし。
たっかい美容液1本買うなら、スチーマー1個買うほうがいいかも。
お手入れめんどうな人には不向きかもだけど、お手入れ好きにはたまらんアイテムです。
- 68 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/18 00:48 ID:Vd1EJzak
- 電気で発生させるマイナスイオンは実は有害?!って話もあるから旧式の方が
いいかも。あれだって細かい霧状の水が出る=多少なりともマイナスイオン発生
してるだろうし。旧式は安くなってそうだしそろそろ買い時かな〜。
イオンスチーマーは買って駄目だったって意見聞かないしね…。(面倒でお蔵入り
した人は居るだろうけど。)
- 69 名前:35です 投稿日:02/05/18 00:52 ID:weG79l5o
- 黒酢を朝晩飲んで5日間。プラス美容板のみんなのダイエットレシピ集で
みつけた和風オートミールのレシピを晩ごはんがわりにして
「腹が劇的にかわった」。2kgくらいの微調整にはうってつけです。
今回はスチーマーさぼってたわりには(さぼるなよ)生理まえのニキビも
出来てないし、顔の輪郭もスキーリしてきた。
ちょっと美容板よりなのでsage
- 70 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/19 01:22 ID:iLzTmxkZ
- >>69
黒酢よさそう・・
美容板のスレものぞきました。美味そうなダイエットレシピがイパーイ
「もろみ」とたらを探します
- 71 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/19 02:54 ID:b1A9quj1
- >>47
アミノ酸飲んでるよ!!
飲み始めて2ヶ月ほどたったけど、一ヶ月目あたりからきれいになった。
乾燥しるしキメもないどうしようもない肌だったけど、
よく肌を褒められるようになったし、
お粉しか使わなくなったのに、この前ファンデ何使ってるの?って聞かれたよ。
黒酢は少し効果あるかな〜?って感じで気休めに2,3年ほどずっと飲み続けてはいたんだけど
サプリの方がアミノ酸の含有量は
黒酢と比べ物にならないくらい多かったから、効果てきめんだった。
- 72 名前:47 投稿日:02/05/19 11:27 ID:AhC/DrI3
- >71
レスありがとうございます!
私も真似したいのですが、何ていうのを飲んでますか?
カネボウのかな?教えてくださ〜い!
- 73 名前:_ 投稿日:02/05/19 11:37 ID:GF30+Q/E
- マイナスイオンスチーマー持ってます。
切り替えスイッチがついててマイナスイオンと普通のイオンスチーマーが
選べます。
- 74 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/19 11:57 ID:XnMhIZFJ
- 腸内環境をよくして便秘があれば治す
洗顔しすぎに注意
あとは半身浴で汗出し
そいでも顔色や肌の調子が異様に悪かったら漢方とかで体質改善
ぜんぶがいしゅつなのでsage
- 75 名前:71 投稿日:02/05/19 13:01 ID:b1A9quj1
- >72
ttp://www.ne.jp/asahi/d-plus/shop/
私はここから買ってるよ。
外国製のサプリだからかなり大きいよ。
2×1×1cmでかなり飲みにくい。
あと味の素の「毎日いきいき」も飲んでみたけど
まずくて気持ち悪くなった。
- 76 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 01:18 ID:WGNhhFXj
- あげま〜す
- 77 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 02:46 ID:cZVFqQSA
- 日本酒風呂はたまにやるけど、なんだかすべすべになるよね。
なぜ日本酒風呂がいいかというと、日本酒を造っている杜氏さん
たちの手は赤ちゃんのようにすべすべしてるからってとこに
注目されたのが始まりらしい。
うちはバスタブに2升〜3升いれます。これくらいいれないと
効き目はわかりずらい。これで1時間以上半身浴するとほんとに
肌はすべすべ。
3升ももったいないと思うかもしれないけど、エステに通うことを
思えば安いと割り切ってじゃんじゃん使うことにしてます。
- 78 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 02:48 ID:towJDzvj
- なるほど〜、うちに余ってる安い日本酒あるからやってみようかな。
- 79 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 02:50 ID:SlA75lBZ
- アミノ酸の原料ってなんだっけ。
これは、牛関係ないんだよね?
>>75のを注文するか、すごく迷い中。
ここ見て買ったイオンスチーマーは大正解。
かなり使える道具です。
- 80 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 03:09 ID:qJsYZ6E0
- 食物版でアミノ酸の原料はアジア、インドなどの床屋などから買った人毛が原料になってるとみたので
まじかよ!とおもっとるんですがどの範囲はだいぞぶなんですかね?調味料とかのアミノ酸とサプリメントのアミノ酸は別物なのかな?
肉コプン→牛→ヤバイ
人毛→人→同じくヤバイ!
とゆーことらしーんですが…。
- 81 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 03:24 ID:mVzICkGc
- 味の素はサトウキビやとうもろこしから出来てると聞いた事がある。
- 82 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 03:31 ID:MSt+mIBq
- 日本酒化粧水としては純米酒だけど風呂にいれる日本酒も純米酒じゃないと
ダメなのかな?
- 83 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 04:29 ID:dDtR/GAN
- >>81
インドで訴訟起されて有罪になったのを
ご存知無いのですね。
- 84 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 08:32 ID:8KhognaW
- ちなみに日本酒1升って何mlですか?
わからない・・・・(-_-)
- 85 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 08:34 ID:FsFYs1Yz
- 270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43
西村って話し方変わったね
なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね
でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ
今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ
中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ
放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね
でもどうして学生服は取り換えなかったの?
ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん
あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの?
癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ
女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
- 86 名前:71 投稿日:02/05/20 13:12 ID:C3KuB/PE
- >>79
私も始めは外国製だったから心配だったんだけど、
>原料は(遺伝子組換えでない)大豆タンパク分解物とホエイ(乳清・BSE検査済み原料)です。
>また人工着色料、人工調味料、保存料等は無添加です。
ってちゃんと書かれてたから、大丈夫なはず。
- 87 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/20 17:59 ID:SlA75lBZ
- >>86
ありがとー。
給料日来たら頼んでみる。
- 88 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/21 06:04 ID:6qApBWS+
- >>82
うちはビンボ〜なので一番安いお酒いれてます。
>>84
1升=1800ccと記憶しております。
- 89 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/21 07:00 ID:74N1bTfK
- >85
それ、どこの板の?
- 90 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/21 18:45 ID:xkgpm216
- 75のアミノ酸良さそう!
早速注文しようと思ったんですが
コンドロイチンとビタミン剤がセットになってるのも気になり。
しかし↑このセットの値段だったらアミノ酸が単品で3本買えてしまう…(悩)
うーん取りあえずアミノ酸摂取かしらー。
- 91 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/21 22:41 ID:X6qL6t2G
- でかい錠剤飲めないよ。のどがつまりそうで。
- 92 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/21 23:38 ID:klIihMT9
- アミノ酸興味ありかも・・あと養命酒。
なんか効く〜。
納豆&大根おろしも肌にはいいみたい。実感。
- 93 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/21 23:46 ID:z0fKPAB2
- やっぱDHCのエステミックスでしょー。
大嘘
- 94 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/21 23:48 ID:wK0F2yBM
- 化粧落とさないで寝た次の日とか徹夜明けとか、
なぜか変に肌がぷるぷるしてることってない?
- 95 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/22 00:24 ID:1M2MiwGO
- >>82
私は純米酒にこだわらず
てきとーに家にある安いお酒入れちゃってますよ。
身体ぽかぽか。
- 96 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/22 05:09 ID:WhtIRtBN
- 酒風呂やってる人に素朴な質問。
臭くないの?酔わない?
酒弱くは無いんだけど、ちょっと怖い気がする。
- 97 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/22 05:57 ID:E7pkXk0y
- 半身浴、私は全然きかないんだけど……。
何時間つかってようが全然汗が出ません。だんだんお湯が冷めてくるし。
やり方悪いのかなあ?
ふだん汗っかきなのに、半身浴ではなぜ出ない?
- 98 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/22 07:21 ID:Mb8cE86W
- すご〜い情報が・・・
http://homepage3.nifty.com/pine2
- 99 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 14:29 ID:adH5ny3g
- イオンスチーマー、顔が洪水になって着たらやめていいのかな?
あと、タンクの掃除ってみんなしてる?
コンセント抜いて洗面にもってくのめんどくさいよ!
- 100 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 15:10 ID:P9F3diMh
- 今から酒風呂やってみます。報告は30分後。
使うのは宝焼酎・純 Legend 35度。
- 101 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 15:27 ID:/23/7I3g
- >>100
なんでこんな時間に?
でも待ってるよ(・∀・)!
- 102 名前:100 投稿日:02/05/23 15:49 ID:P9F3diMh
- 特に何と言うこともありませんでしたなw。
量が少なかったからだと思うけど。
それより、今までに私が効果を感じたものでも列記しようかな。
ダブ洗顔料、アロエベラのジェル形化粧水、アロエンリッチね。
次は、いつか、緑茶風呂に挑戦します。
- 103 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 15:58 ID:WijkJfJE
- 100さん
お酒どの位入れたのでしょう?
300ml〜500ml入れると良いって聞いたことあるけど。
- 104 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 16:07 ID:bxp47s3F
- >97
私はミネラルウォーターをボトルごと風呂場に
持ち込んで、水を飲みながらやってます。
最初に一口分、1分くらい口に含んだままにして、
飲まずに吐きだします。
これを2回くらいやると、
体が「水分をとる準備ができてる」と
勘違いして汗がたくさん出るそうです。
やってみて。
- 105 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 16:33 ID:pciefPfg
- 日本酒風呂とワイン風呂は聞いたことあるけど
焼酎風呂は初めてみました。
あんまり効果ないんですか?
- 106 名前:100 投稿日:02/05/23 16:49 ID:P9F3diMh
- ごめんなさい、100mlくらいでした。
だってもったいないじゃん…w
特に酔っぱらった感覚もないですね。
- 107 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 17:00 ID:6sgdXbkM
- 磁気マッサージ
- 108 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 23:21 ID:BT2BvBdi
- >>99
顔が洪水になったらやめていいと思いますよ
ところで私もタンクの掃除気になってたところで。
めんどくさがりだから、毎回使用後は
フタあけたまま放置で、次回使用の時に
コップにくんだ水をタンクにいれて
かしゃかしゃすすいでます。(水垢みたいなカスがボロボロでる)
ほんとは毎回、テッシュで水気ふき取ったり
掃除しないといけないのかなあ。でもめんどくさくて
- 109 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 23:35 ID:mk0lEEXT
- >108
私も似たような感じ〜。
夜の使用後はフタあけて、
ティッシュをタンクの入り口にふわっと被せて就寝。
朝になって、被せてたティッシュでタンクの中の水をふき取ってます。
やっぱりすすいだ方がいいのかなぁ?
- 110 名前:99 投稿日:02/05/23 23:37 ID:adH5ny3g
- >>108
ゲッ!カスなんて出るんだ!
慌てて掃除してみます。
- 111 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 23:40 ID:ymP1AyK+
- 日本薬局方のオリブ油でのクレンジング。
- 112 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 23:52 ID:BT2BvBdi
- >>109
おお〜似たような感じなんですね。
被せてたティッシュでタンクの中の水をふきとるのでもいいんじゃないかな?
あ、でも>109さんも>110さんも、一回タンクを水ですすいでみて!
(ティッシュでタンク拭かずに、いきなり水ですすぐと、余計にカスがでる)
おっそろしいくらい、毎回水あかみたいな白いカスが出るから・・
- 113 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/23 23:55 ID:0HBL+Xcb
- >>111
WPのマスカラも落ちますか?
- 114 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/24 00:01 ID:uR3+0n1y
- うーん 落ちづらいかも。でもちゃんと落ちますよ。目の周りとまつげに
なじませて10秒程放置後、指で軽くこすればおちる。そしてコットンで
ふき取ったあと、おおさじ1杯ほどの油で全体をマッサージしてます。
- 115 名前:109 投稿日:02/05/24 10:01 ID:7ZBKTIOX
- >112
今日さっそくすすいでみるYO!
- 116 名前:99 投稿日:02/05/24 13:02 ID:PVsS9fEw
- 私もすすいでみたけど、カスが出ないよ〜(泣)
田舎だから水がキレイとか?関係無いよね・・・。
洗い方が悪いかしら?
- 117 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/24 13:12 ID:HrzYb+xl
- http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020852102/l50
耳マッサージ
- 118 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/24 22:32 ID:ZZ82WvdQ
- >>117
だからぁ、ペテン師がいるスレを紹介するんじゃないと
何度逝ったらわかるんだよ!
- 119 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/25 00:49 ID:VP8aowms
- >104さんのレス見て、半身浴に挑戦してみますた。
水は浄水機の水で、最初に一口分、1分くらい口に含んだままにして、
飲まずに吐きだす・・を2回やったら
じょじょに汗がたらーっと出てきてビクーリ
今までただがぶがぶ飲んでたからきかなかったのかな?
あと、緑茶風呂つーのもチャレンジしてみます。
- 120 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/25 00:59 ID:gVR1EMUV
- >>114
レスありがとうございます。
オリーブ油買いに行こうっと!!
- 121 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/25 01:00 ID:ljZ311ra
- 私は温泉トリプルです。
なんのこっちゃ? と思うでしょう。
1.温泉で半身浴(循環している温泉ではなく、100%源泉の温泉が
ポイント。しかしなかなか存在しない)。
2.ユリアージ(温泉水スプレー)を顔にシューとやった後、
コットンに含ませ念入りにパッティング。
3.ビューティーサポーのエルビオローション(温泉水・紫根入り)。
4.ソワンドーの温泉水入りクリーム。
あ、トリプルじゃなかった(汗)。
温泉が合う人にはオススメよん。
- 122 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/26 02:20 ID:HoPScWyp
- >>121
なんかよさげですねー
100%源泉の温泉とは?
- 123 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/26 03:06 ID:jS8ezCmS
- >>121
私はイオウも紫根もかぶれるんだよぉ。(泣)
- 124 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/26 04:14 ID:mylj9T8E
- >>96
亀レスだけど、日本酒がダメな人でも大丈夫みたいですよ。
だいぶ昔の話になるけど、日本酒風呂がいいと言っていた
バーバラ寺岡さんもお酒は一滴も飲めないそうですから。
でも注射のアルコール消毒で顔が真っ赤になるくらい、
アルコールがダメな人はNGだと思うけど。
- 125 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/26 21:40 ID:tzsleHyq
- このスレ参考にして洗濯機を洗ってみたらどえらいことに。゚・(ノД`)・゚・。
浄水シャワーヘッド使っても大高式しても、拭いてるタオルが不潔じゃ
効果でなかったわけだよ〜 ウワワワワーン
アレルギー性皮膚炎の犯人、洗濯機のカビ?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ms/1021187371/
- 126 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/26 23:13 ID:EqGCv54j
- アミノ酸買った人いるー?
- 127 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/27 00:13 ID:CAG421jI
- >>124
酒飲めないけど、それ聞いたら
酒風呂、だいじょうぶかも!と希望が出てきたよ(´∀`*)
- 128 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/27 00:15 ID:39MXvv5B
- >121
ついでに温泉飲んでしまえ!
- 129 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/27 00:35 ID:2h0zjZ/6
- 私お酒全く飲めないけど美肌使えます。かなり顔のアカミが引いた。体調悪いと目の周り赤くなっちゃうけど調整しながら使っていい感じです。梅ぼしの種いれたり、ヨクイニンいれたりいろいろ試し中。
- 130 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/27 21:21 ID:ZRJcF+jW
- age
- 131 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/28 00:45 ID:Wv9HGOgb
- 単純に思ったんだけどさ、豚足とか軟骨とかゼラチン質が豊富だから肌にいいんだよね?
ほんじゃ製菓用のゼラチンを直接食べたらいいんでは。
なんかお馬鹿な発想だけど、とりあえず自分で実験してみます。
- 132 名前:牛 投稿日:02/05/28 01:10 ID:FRSsAfOv
- >131
(゚∀゚)アヒャ
- 133 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/28 01:18 ID:Al+Hgjkj
- ゼラチンを採ると健康にも美容にもいいって、通っているカイロの
治療院の先生がいってて、私はジュースに混ぜたりして時々飲んでますよ。
肌に吹き出物がないのが唯一自慢。これは別の要素もあるだろうけど。
あとは肌のキメが揃っているって器械でチェックされると言われる。
- 134 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/28 05:06 ID:lJAg11ZH
- >131
……えと、ゼラチンスレは見てる?
- 135 名前:131 投稿日:02/05/28 20:26 ID:Wv9HGOgb
- えっと、見てない・・・ゴメソ これから激しく逝って参りますヽ(`Д´)ノ
- 136 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/29 02:06 ID:xasV4DGV
- >>126
アミノ酸、興味あるけどまだ買ってない〜
チャレンジャーさんいない?
- 137 名前:97 投稿日:02/05/29 03:28 ID:ers05PPX
- >104
亀レススマソ。
教えてもらったとおりにやってみます。
今夜はもう入浴後なので、明日早速。
ありがとうございました!
- 138 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/29 03:38 ID:hF0KYluM
- ここ見てイオンスチーマーかなり前に買ったんですけど
イマイチ活用できて無いです。。(ナミダ
メイク落としの前には蒸しタオル使っちゃって・・・ダメだなぁ(鬱
頑張って使ってみよっと。
- 139 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/29 04:51 ID:PXBro0N6
- 化粧板っていつのまにかIDでるようになったんだっけね
- 140 名前:今更スマソ 投稿日:02/05/30 03:53 ID:pMuMu0xm
- >126,136
給料が出たんで75のアミノ酸を頼んでみた。
効果アリしだい報告しる!(なくてもしる!※取りあえず1ヶ月ほど様子を)
美肌効果も期待だけど、
脂肪が燃えやすい体質になるんだっけ?
運動と合わせてダイエットにもなるかしら・・・
ちなみに
http://www.binchoutan.com/diet.html
↑こーゆーの見る限り、75の所が良さそう。
- 141 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/30 17:30 ID:llTij92j
- >140
アミノ酸をとって、
2時間置きに1分程でいいから
筋トレすると、
脂肪がもえつづけるらしい。
日経ヘルスかなんかで読んだ。
- 142 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/30 18:41 ID:Q47Dsk4Y
- ステファニー化粧品です。「大地真央でおなじみの〜」と、いう風に電話がかかってきます。
東京の銀座に本社を構える、通信販売の化粧品です。営業の電話はかなりあくどいけど、
物は確かにかなりいいです。実際に使用しましたが、シミも薄いものなら本当に3日くらいで
薄くなります。なんでも、美肌イオン水というものを使っていて特許もとってるらしいです、
値段は確か化粧水が3800円だったかな?まぁ、通販にしては高いかもしれないけど、
デパートにおいてあるネームバリューだけのスキンケア商品に比べたらかなり効果が実感できると
思いますYO!決して、回し者ではございません・・・
- 143 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/30 20:32 ID:Q6y11Rct
-
2時間おきで1分でいいなら楽かも?
- 144 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/30 21:54 ID:a8ZhszxB
- >142
ステファニー化粧品が良いか悪いかは別として、
今時、電話で営業してるような会社から物買うのはどうかと思うが・・・・。
銀座に本社ってどうせ雑居ビルだと思うよ。
通販なら銀座にある必要無いのに、高い家賃払って、
客を安心させようとしてるんだろうね。
本社は田舎にして、電話営業のオバサンも使わなければもっと安くなるだろうに。
- 145 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/31 18:35 ID:WTBJxoLv
- 話変わって、塩水洗顔はガイシュツですか?
目を洗うつもりで昨夜初めてやってみて、ついでに顔も洗って、
今朝ツルツル&顔が脂ぎってなくて感動しました。
- 146 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/31 19:07 ID:aWDNWo1z
- 塩水って完ぺき溶かして?もし「塩マッサージ」
ということならこんなに恐ろしいことはない・・
- 147 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/31 21:56 ID:28olxYOY
- >>145
塩水洗顔ってはじめて聞いたかも・・
塩:水は、どれくらいの割合ですか?
- 148 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/31 23:18 ID:X1+znMU6
- そういえば昔テレビで「海水がアトピーにいい!」って言ってたよ。
塩水ってアルカリ性だよね?弱酸性ビオレの反対だけどどうなんだろう?
やってみたいけど肌荒れてるからしみそうだな・・・・。
- 149 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/31 23:20 ID:X1+znMU6
- >140
報告待ってるね〜。よろしく〜。
- 150 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/05/31 23:29 ID:FiPTMTal
- 仕事から帰るのが19:00、化粧落としてシャワーあびるのが0:00…という生活から、
帰宅後すぐクレンジングとごく簡単なお手入れする生活に変えました。
その時使うのはサンプルやキットで中途半端に集まったクレンジングや化粧水、
2ちゃんで話題になって飛び付いたがたいして効果のなかったドラッグストアコスメなど。
寝る前には普段のお気に入りの基礎ものを使ってお手入れしなおしました。
今日で10日。確実に肌の調子が上がってきているっぽいです。
毛穴が気持ち小さくなってきたのが何よりうれしいです。
やっぱり日焼け止めやファンデや汚れをつけてるのは、少しでも短い時間の方が
いいんだなと感じました。
- 151 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 00:07 ID:T6jPpaqg
- オオタカ式スプレー
やり始めたら、原因不明の白くて固いブツブツが半減したよ
水道水にも原因があったのか。。すげー(゚д゚*)
- 152 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 15:35 ID:aWk6p0kp
- >>75のサイトでアミノ酸注文してみたー。
セットも気になったけど、とりあえずアミノ酸だけを。
セットのビタミンCよさそうだよね。
- 153 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 16:21 ID:vTa3HDFI
- 3molの硝酸
塗ったときは一瞬にしてまっ黄色になったが(たんぱく質と反応するため)
その黄色に変色した皮膚が剥がれ落ちたときなかからツルツルの肌が出てきた
かなり良かった
- 154 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 16:24 ID:WGA2zFyc
- 取り扱いには、キヲツケテネ!>153
- 155 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 17:47 ID:8f3KSVRD
- コラーゲン飲み始めたら、肌に張りが出たよ。
ロッテの「コラーゲン8000」を飲んでます。
- 156 名前:145 投稿日:02/06/01 18:37 ID:G6TXXLPX
- >147
分量は適当なんですが、私の場合は洗面器1杯の水(ぬるま湯)に対し、
2〜3つまみ分くらいの塩を完全に溶かしてます。
あまり濃いと目にしみそうだし、肌にも刺激が強そうなので、
かなり薄めの塩水を使ってます。塩で直接肌を擦るのは危険です。
お肌に傷がある時は止めといた方がいいですね。
目がサッパリするので、「洗眼」として気に入ってます。
- 157 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 19:05 ID:EZ9A9wGu
- *水洗顔
*脱塩素シャワー
*浄水機の酸性水で洗顔
*馬油(カレスモア)
*かなりしっかり化粧水
*野菜たっぷり+玄米
*半身浴
*手作りのおやつ
以上を初めて2ヶ月、目に見えて肌がキレイになりました。
治ったのは、薄肌(まだ少し薄いけど)赤ら顔、オイリー肌、乾燥肌です。
- 158 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 20:14 ID:W4mVWZN/
- >>157
>*手作りのおやつ
カワ(・∀・) イイ!!
- 159 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 23:00 ID:T6jPpaqg
- >>157
うん、手作りのおやつ ってのがカワイイ!
野菜たっぷり+玄米
浄水機の酸性水で洗顔
これやってみようかなあ。
- 160 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 23:04 ID:E+Owre7u
- >157
>*浄水機の酸性水で洗顔
…酸性水って初めてきいた。お肌にいいのかわからない…。
うちの浄水器の取説には酸性とか中性とかの表記が無いので
よくわからない…。
差し支えなければ教えてください。
クレンジングは何をお使いですか?
>治ったのは、薄肌(まだ少し薄いけど)赤ら顔、オイリー肌、乾燥肌です。
これを見るかぎり、肌質似てそうなので…。
- 161 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 23:17 ID:2WutRJlR
- >160
157さんではないのですが、
知り合いのメーカーの営業さんに
「アルカリイオン生成器を使うとアルカリ性水と酸性水とができる」
と教えてもらったことがあります。
酸性水は、それだけで化粧水と同じ働きをするとか。
普通の浄水器では、
塩素を抜くといった浄水機能しかないそうです。
- 162 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 23:51 ID:LCI5Dp2w
- しょ・・・硝酸?? 塗って大丈夫なの?
>>153 さんは薬剤師さんですか?
- 163 名前:157 投稿日:02/06/01 23:54 ID:EZ9A9wGu
- >158>159
手作りのおやつと言ってもとっても簡単な物なんですよ(恥
例えば牛乳ゼリーとか豆乳ゼリー(豆乳と牛乳をゼリーにして黒蜜と黄粉で食べます。)
あとは柚子酢に蜂蜜を入れてお湯で割った物を飲んだりします。
野菜も出来るだけ肌に良いといわれる物をとって、アクの強い物は控えています。
玄米は圧力鍋で炊くとうまく炊けますよ!初めは炊込みにすると食べやすいかも。
>160
私はナショナルのミズトピアを使っています。
それには酸性水のボタンがあって、顔を洗っている絵が書かれています。
アルカリ水が出ている時の排水は塩素等も入っていると思うので、
酸性水が出る物を使った方が安全かと思います。
塩素を取り除いているだけでも違うと思いますよ。
シャワーをかえてから身体の肌もよくなりましたから。
クレンジングと化粧水はカレスモアというのを使っています。
ちょっとお高い気もしますが、今までで一番肌の調子が良いのでしばらく続けてみます。
私の肌質はオイリー・敏感・赤肌・吹き出物でした。
それまではオイリーだから洗わなきゃと色々頑張ってきましたが、
今考えるとやり過ぎだったみたいです。
乾燥するとオイリーになるらしいので。
お互い悩みが減るといいですねー。
- 164 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/01 23:59 ID:mp/B9vvL
- >163
なんてマメな方なんでしょう!カワエエ・・。簡単なもののようでも、
それを作る気になるまでがなかなか・・。すばらしい!
お肌だけでなく心もきれいになりそうですね。
- 165 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 00:30 ID:658Hlahj
- >>163
ここの大高式スプレーも、
水道水の塩素を取り除く・・がコンセプトだから
酸性水で顔洗うのもいいんだろうなあ・・
参考になりますた。アリガトー!!
- 166 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 00:40 ID:ud8KuuIa
- 半身浴やりはじめてから、
肌は劇的とまでいかないけど、
多少、ニキビなんかができにくくなった。
それよりも、体調がよくなった気がする。
まず腰痛が軽くなりました。
元々、風呂嫌いで冬でもシャワーな上、
冷え性だったから、腰も冷えてたのかも。
それと生理が軽くなったよ。
今月は全く痛みもなし。
やっぱ汗とともに、老廃物とか、
体に溜まったものが出るからだと思います。
- 167 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 01:26 ID:OeI7RPO/
- 浄水器、私も以前検討したよ。
酸性ボタンで、アストリンゼント水が出来るって聞いた。
アストリンゼントって、毛穴収斂効果があるんだよね。ウィッチヘーゼル要らず。
とか書いてたら、私もまた欲しい熱が沸いてきた〜。
でも一番安いのでも3万以上なんだよ…。シンク狭いから置けないし…。
- 168 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 01:37 ID:YTgcDuyh
- >>163
同じ浄水器使ってるよ。
顔洗った後いやっちゅー程すすぐのに燃えてた時に仕上げでやってました。
水が出てくるコロスケの手みたいのを曲げて顔にかけてました。
お風呂あがった後、わざわざ台所まで行くのが面倒で最近やってないけれど…
確かに、なんというか・・・水分が増えるような感じになるよ。
あと、グリセロリン酸カルシウムをケチらずにこまめに添加しないと
効果が無くなるのも面倒でした
でもそれだけの効果はあったかも。またやろうかな
- 169 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 01:48 ID:E1AEgb+H
- まろ〜んな肌になりたい
- 170 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 04:37 ID:C/hNSagW
- 酒飲んだり夜遊びした次の日、なぜか肌がピカピカしている時がある・・
たぶん、酒で血行を促進、いつも動かなくて鈍った体を動かす事で、
代謝が良くなっているんだろーなぁ、、と考えているんだけど、思い込みかも、、
- 171 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 09:45 ID:e5M9Nc1P
- >>170
わ、わたしも…。吐くほどじゃなくたっぷり酒飲んで、
夜通し遊んで帰ると、メイク落としてないのに
肌すべすべ、毛穴きゅ、なんか出掛けたばかりのときより
肌の状態がよかったりする。
最近の分析結果、酒&おつまみの三河地鶏がいいようだ。炭火焼。
鶏サンのコラーゲソってあなどれん…
- 172 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 10:03 ID:EtWL+s7W
- 私はたっぷり飲んで(ふたりでワイン1〜2本くらい)で帰ると朝方に、お腹の
大そうじがはじまって(w それで2度寝すると、身体スキーリ&お肌もスキーリに
なります、、。
- 173 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 13:57 ID:UGCy7I+H
- 肌に効くアミノ酸と筋肉にいくアミノ酸は別モノなの?
薬局で、味の素から出てる
アミノバイタル 買っちゃったよぅ・・これって筋肉の方くさい・・・
しかも多く含まれてる方がいいと思って、プロの方買っちゃった。
もったいないから一応飲んじゃうけど(汗)
- 174 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 15:05 ID:E1AEgb+H
- >>173
マッスル〜
- 175 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 21:33 ID:nUbdiEZl
- マンションのビルトイン方式の浄水器。
肌にも優しい!との言葉に安心して顔洗ってんだけど、
どうモナーという感じ。
「そのまま飲める。ミネラル水で肌にも優しい。トイレや浴室に汚れもつきにくい」が謳い文句。
・・・ヤパーリここで出てる浄水器を買うべきでしょーか。
- 176 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/02 22:04 ID:7e93Ivji
- ここ見ると>>75さんのサイトって安いんだね。
ttp://www.supli-market.com/items/all/amino2000.htm
ちなみにここはサプリについて詳しく載ってるから読んでみるといいよ。
サプリはアメリカの物の方が優れてるんだってさ。
ttp://www.kenko-hiroba.com/supli/index.html
- 177 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:02/06/02 22:12 ID:YjhneN5Z
- >>173
肌にいいアミノ酸はプロリン、アルギニン、システイン。
チロリンは集中力ややる気を引き出す。
トリプトファンは疲れをとったりリラックスするのにイイ。
- 178 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/03 00:52 ID:oJFYFiZ0
- >175
ビルトインでも十分では?
塩素は多分とれていると思うし、水だけで劇的にという事はないと思います。
- 179 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/03 21:15 ID:H05FimM/
- >>170>>171
私も同じ。
お酒で血行よくなって、・・って感じかなあ。
ついでに居酒屋で鳥手羽食べた日には肌ぷりぷり。
翌日、朝昼ぬくと、宿便でおなかスキーリ
- 180 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/04 11:34 ID:gybvm8rb
- >178
レスをサンクスです。
もう最近になって敏感になっちまって、
基礎化粧品ジプシーで金が尽きましたです・・・(泣
なので浄水器買うのはしばらく見合わせます。。
水だけで劇的に良くなることはなくても、劇的に悪くなる場合てありそうですよね。
千葉から港区のマンションに越した友人が、「水負けした」と泣いてました。
肌強い子なのに赤く荒れちゃってたなあ。
- 181 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/04 21:28 ID:8k6d2lpf
- 今日、ホームセンター行ったら三菱レイヨンのシャワーしかなかった。
トレビーノとかと比べたいから、保留にしたけど何が一番人気なんでしょう?
かなり遅レスですが、イオンスチームにポットで沸騰させた湯を
入れてるせいか、水垢は一回も出たことないです。
この前、水を入れてからエタノールを少し入れて消毒したら
気のせいかキレイになりました。顔に直接かかるから衛生面も気になりますよね。
- 182 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/04 22:14 ID:b9KQaqoX
- >>181
ポットで沸騰させた湯&
水を入れてからエタノールを少し入れて消毒っていうのはよさそう・・
ちょっくらやってみます
- 183 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/05 13:25 ID:xKPv1555
- >181
アルコールは肌を乾燥させそうですが、大丈夫でしたか?
シャワーはピュアピュア2を使っています。
心なしか水が柔らかくなったような気がします。
- 184 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/05 22:36 ID:rB77GX/5
- >183
誤解させてしましたか?
エタノール入れて、軽く振って暫く置いてから
2〜3回すすいで、その後顔にかけずにスチーム出してアルコールは飛ばしました。
なので顔にはアルコールかかってないはずです。
ピュアピュア2は、三菱レイヨンでしたっけ?
明日、もう少し大きなホームセンター行ってみます。
今日、ジャスコで見たら聞いたこともないメーカーの浄水シャワーが
1,980円でしたが、不安になって買わなかった。
- 185 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/06 07:04 ID:R5vpzxm3
- >>75サイトのアミノ酸、三日目。
錠剤、大きいねぇ。
サイトの掲示板によると、噛み砕いて飲んでる人結構いるっぽい。
自分は、薬の類は飲みなれてるから平気だけど。
これって、一日3錠でいいのかな?
効いたという75さんが一日どれだけ取ってたのか、気になります。
- 186 名前:75 投稿日:02/06/07 11:06 ID:fyKpHXZH
- 久々にここに来たら、アミノ酸が流行っててビクーリ。
私は最初の一ヶ月は一日3錠飲んでた。
そのあとは一日2錠。もうすぐ夏だし、L-システインセットにしてるよ。
で、アミノ酸を勧めた私が言うのもアレなんだけど、
飲むのって食後がいいの?それとも空腹時?
私の購入しているサイトでは食物と共にって書いてあるんだけど、
他の所を見ると、空腹時、就寝時って書いてあるんだよね。
ちなみに私は好きなときに飲んでて効果は出たんだけど。
- 187 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/07 15:45 ID:SMxSdJzY
- アトピュランのセクシーエッセンスを使ったら
目の下の小じわが消えた。嘘じゃないよ。
翌朝ファンデーションがするっと塗れて驚いた。
http://www.senshukai.co.jp/hbs_lab/hbs_index.htm
- 188 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/07 16:02 ID:gU2yzVuC
- >>186
アミノ酸は空腹時がいいそうですよ。そのほうが吸収いいとか。
- 189 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/07 20:46 ID:CElEnAQ4
- うちの家ににもアルカリイオン生成器ありますよぉ〜
小さい頃からあるので、最近ようやくありがたみに気づきました。
私の家では、約2日くらいで20Lタンクがいっぱいになるので、
お風呂に入れてます。昔からそうなので、どう効果があるか今更わからない・・・
でもこの酸性水でオオタカ式やってた時は調子よかったです。
めんどうでやめちゃいましたが、また再開してみようかな。
ちなみに、酸性水は血を固める作用がある”らしい”ので、
うちではケガした時や鼻血が出たときは、いつも酸性水の
お世話になってます。
- 190 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/08 02:40 ID:5L3Fnyuj
- >>189
うちも使ってます〜効果はものすごい実感ってのはあんまないけど
いいような感じもしてて。
パンフによると、酸性水1日しかもたないそうなんで
めんどいけど、その日ごとに
スプレー式のボトルに酸性水入れて、しゅーっと大高式やってます。
- 191 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/08 03:04 ID:ylUyr3BP
- >>186
ありがとうございますー。
>>188
空腹時がいいんですね。そうします。
- 192 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/08 09:28 ID:wxlq3FrD
- 今更だけど、イオンスチーマー最高♪
使用2週間目でお肌つるっつるのモチモチ。
今までお金掛けて高い基礎化粧品買ってたのは何だったの〜?
2chとこのスレを知らなかったら、今でも私の肌は
冴えないままだったでしょう(w ほんっと、2ch(・∀・)マンセー!!!
- 193 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/08 12:19 ID:Faj2PRKA
- イオンスチーマーの使い方で悩んでるんだけど、
化粧う水とか美容液とかつけてからイオンスチーマーするでしょ?
そのあとにウィッチヘーゼルで収斂するとせっかく塗った美容液が
落ちてしまう気がするんだけど、
みんなは美容液はイオンスチーマーより前?後?
- 194 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/08 12:24 ID:5L3Fnyuj
- >>192
同感!(´∀`*)
>>193
私の場合は、美容液はイオンスチーマーの前。
イオン〜はミルククレンジング前オンリーで、
スチームの湯気?で汚れを浮かす目的&肌を柔らかくするのが使用だす。
化粧水の後にイオン〜は、肌に塗った化粧水が
どんどん蒸発してくのであんまおすすめではなく、
化粧水&美容液の後にイオン〜は、長くやらずにちょっとだけなら
蒸発することもなく、浸透がよくなるかと。
WH併用は、イオンあるなしにかかわらず
その前に塗った美容液は落ち気味になっちゃうよね。
- 195 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/08 23:08 ID:Faj2PRKA
- >>194
私はイオンしないときはWHのあと美容液使ってるYO!
美容液は毛穴から入るものじゃないし、収斂化粧水の後でも
問題無いと思ってたんだけど間違ってるかな?
- 196 名前:189 投稿日:02/06/09 17:53 ID:3WQzYhAH
- >190
酸性水。1日しかもたないんですかぁぁぁ!!!
今まで知りませんでした(鬱
これからは、たまった酸性水は1日ごとにお風呂に入れる事にします。
教えてくれてありがとう。
- 197 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/10 15:56 ID:OVmPMFhX
- やっと復活。おちまくり。
>>196
あっ、酸性水、1日くらいしか持たないっていうのは
機械によるかもっす〜!
うちうのはTOTOのなんだけど、それのパンフには
「もつのは1日」というようなことが書いてあったです。
- 198 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/10 17:41 ID:ofPoCInp
- 1週間前から、この↓アミノ酸飲み始めました。
http://st8.yahoo.co.jp/soukai/4976652002760.html
まだ結果は?ですが、とりあえず一ヶ月経ったら報告しますね。
ちなみに私は近所のドラッグストアで\1680で入手しました。
- 199 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/10 22:01 ID:uDaRNpa3
- >>198
報告待ってるね〜。
一ヵ月後といわず効果が出たら教えてね。
- 200 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/12 09:48 ID:7W54zGz4
- 大高式(もどき)もどきをしてみました。
スプレーもミネラル水もなかったので
沸騰させた水道水を冷まして
洗顔後に洗面器でパシャパシャ。
昨晩と今朝(水洗顔のみ)だけだから
本当はまだなんとも言えないかもしれないけど
なんだか(・∀・)イイ!
顔が軽いカンジ!
続けてみます。
- 201 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/13 22:09 ID:/IZC+byn
- マイナスイオンスチーマー使用1ヶ月。イオン導入器2ヶ月。
大高式洗顔。VCローションパック。
悩んでいたニキビ痕がかなーり薄くなったよっ!!!
毛穴もちっちゃくなった!!
おすすめのクレンジング情報求むっっ!!
- 202 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/13 22:53 ID:RFb5L6F+
- ひさしぶりにイオンスチーマー使ったら
もんのすごい香りが・・ガーン
ひさしぶりに使うと、なんかプラスチック臭くなりません?
顔に使うものだし、けっこうお手入れたいへんかも。
前にも話題出たけど、お手入れどうしてます?
(私は、使用後ふた開けてしばらく放置・・その後ふた。翌日使用の時に水ですすぐ)
- 203 名前:202 投稿日:02/06/13 22:54 ID:RFb5L6F+
- >>201
よかったすね(゚д゚*)
おすすめクレンジングはミルククレンジングよう。
オルラーヌのオリゴがさいこうっす。
お肌やわやわになったーよ
- 204 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 00:02 ID:aZWs/fXo
- age
- 205 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 10:04 ID:JAK8yvn3
- イオンスチーマーを買うかどうか迷ってます。イオンスチーマー使用、
お手入れ完了後、毛穴の引き締めってみなさんどうしてます?
クールパターも買ったほうがいいのかな?
- 206 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 10:37 ID:Jv5KHrDo
- >>205
スチーマー、私はクレンジングの時しか使わないです。
ミルククレンジングだから、スチーマー、かなりお役立ちです。
毛穴の引き締めは、水洗顔&化粧水コットンでパッティングです。
これで、毛穴かなり小さくなりました(小鼻あたり)
ちなみに、私はイオンスチーマー持ってますが、
あえてイオンは出してません。
(イオン臭っていうんでしょうか?アレがだめなんですよ・・・)
- 207 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 11:04 ID:cQwAilf0
- >>205
私も>>206さんと同じで
スチーマー、クレンジングの時しか使わないです。
同じくミルクレで、ミルクは肌には優しいと思うんだけど
こってりメイクはなかなか落ちにくいんで、スチームに助けられてる感じ。
毛穴の引き締めは、朝のメイク前に
冷凍庫で凍らせた保冷剤を洗って、それで顔をくるくるしてます。
- 208 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 11:32 ID:D3S067id
- >148
>そういえば昔テレビで「海水がアトピーにいい!」って言ってたよ。
>塩水ってアルカリ性だよね?弱酸性ビオレの反対だけどどうなんだろう?
>やってみたいけど肌荒れてるからしみそうだな・・・・。
すご〜く遅レスで申し訳ない。どこのスレで読んだのかわからなくなってて。
食塩水はアルカリ性じゃなくて中性だよ。
海水は塩(NaCl)以外の物も含んでるから中性じゃないかもしれないけど
アルカリ性でもないような気がします。
ちなみに梅干はアルカリ性食品っていわれてますよね。
でもそのまんま計ると酸性なんだけど食べると効果としては
アルカリに傾くということだったような(ウロ覚えスマソ)
- 209 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 11:36 ID:D3S067id
- ついでに
生理食塩水(たしか9%食塩水?)はカラダの中の水分と同じらしい。
これで洗顔したりしたらいいのかなー?とフト思ったことがありました。
実行してないけど。でも肌は弱酸性だというしね、どうなんだろうね?
- 210 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 19:49 ID:Dky0epvS
- パック(洗い流し用)しながらイオンスチーム!!
パック流した後には、透き通った肌、陶器のようになります。
パックが乾かないからいいしね。お奨め。
- 211 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/14 21:20 ID:IskPCqxC
- この時期外れにひどい風邪をひいた。鼻をかみまくっていたら、鼻の下がひどく荒れてクレンジングも化粧水もめちゃめちゃしみる。
もういいやと思って顔を全然洗わなかったら、鼻のコメドがほとんど消えてしまった…。
毛穴も心なしか小さくなっているし。全然お手入れしなかったのに、なじぇ??
- 212 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/15 02:58 ID:fJihTKd9
- 一応気になったので、訂正しとく。
生理食塩水は一桁違うよ。
それじゃ濃すぎて、塩水が浸透してきそうだ。
- 213 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/15 04:56 ID:OhRm2ZPH
- 納豆に、「ジャコ」と「すりゴマ」「かつおぶし」入れて毎日食う!
これしはじめてから、肌快調よ。にきび減ったし。
あとは「食べあわせ」で、
「豆類」と「梅干し」を一緒に食べると
梅干の成分によって、豆腐のカルシウムが効果アップするってテレビでやってたjから
豆腐に「梅干」+「鰹節」をあせたのを、のっけて食べてる。
あと黄な粉も身体にいいらしいけど、さすがに納豆とは相性いまいちなんで、
これはヨーグルトにまぜまぜ。
黒蜜そえれば、手軽で美味しいおやつ。
肌にもイイヨ
- 214 名前:209 投稿日:02/06/15 12:05 ID:C2SiFEmP
- ウロ覚えで書き込んでごめんなさい。
生理食塩水は0.9%でした。100cc中に0.9gの食塩を含む……でした!
212さん、訂正ありがとう!
- 215 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/16 17:23 ID:ZF+MYKaW
- あg
- 216 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 19:18 ID:oZ+5UWSE
- テレビ東京くすりになるTVにて緑茶パックやってるよー
- 217 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 19:34 ID:aZKiIhPT
- テレビで緑茶パックのレシピ見逃した!
誰か教えてー
- 218 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 19:36 ID:zub/QKSL
- うわあ、見逃した・・
>216
緑茶パック、まとめのと同じでしたか?
- 219 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 19:40 ID:oZ+5UWSE
- レシピはこれから、らしいっすよー!
私も15分くらいから見出したから最初の15分見てない…
今までやってたのは
・緑茶を一日10杯飲むことで、しみになりにくい身体になる
・緑茶パックはカテキンがメラニンを吸収しにくくし、
VCが美白に効果あり。二つを組み合わせることにより
より効果が高まる
です。
レシピ出てきたらアプしますー
- 220 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 19:42 ID:oZ+5UWSE
- あ、あと、お茶の炒り方でカテキン含有率が変わる
煎茶が一番カテキン含有率が高い
飲む時は70度くらいで出した奴が美味しいけど、
90度くらいの熱湯で出したほうがカテキンがいっぱい出てくる
緑茶化粧水はよい
みたいな事もやってたっす。
- 221 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 19:56 ID:oZ+5UWSE
- クスリになるTVより。緑茶パックレシピ
煎茶の茶葉 100グラム
小麦粉 200グラム
冷ましたお茶 400cc
煎茶の茶葉をミキサーにかけ粉々にする
↓
それを小麦粉に混ぜる
↓
冷ましたお茶を混ぜる
↓
ざらつき感がなくなるまで混ぜたらOK
この情報を提供してくれた人は
お風呂あがりに15分間緑茶パックを塗っているそう。
このスレ的に新しいのは
煎茶がよい、って事と、水じゃなくてお茶で混ぜるって事かな?
基本的には既出の内容だったよ。
- 222 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 19:59 ID:oZ+5UWSE
- 関係ないけど、最近私は緑茶パックを日本酒でやってるよ。
なかなかつるつるになっていいよー
- 223 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 20:03 ID:M0qsQSfL
- 日本酒混ぜてもいいいかもー。
・・・でも、番組に出てた緑茶パック紹介した主婦、
シミは消えたのかも知れないけど、
あんまり肌綺麗じゃなかったなー。
何年も緑茶パックしてあれじゃあ、
やっぱ緑茶パックってあんまり効かないのかも、と思った。
- 224 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 21:09 ID:o5CotKkr
- うん。
レーザーのほうが手っ取り早いとオモタ。
(金はかかるが)
- 225 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 22:21 ID:zub/QKSL
- >>221
おお〜!ありがとうございます!見逃しちゃったんでウレスイ
- 226 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 22:23 ID:H9EhnI6i
- しみには効くかも…
でもしみはないからまだいいや
- 227 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 23:30 ID:sHpBIdOW
- 激しく外出ですが、鶏のコラーゲンはあなどれないですよ〜
私は手羽先(12〜16本くらい)をぶつ切りにした長ネギ1本、
厚めにスライスしたショウガ1個と一緒に
水2Lで水から煮込んでコラーゲンスープを作りおきしています。
火加減は沸騰するまでは強火、沸騰後は弱火(やや強め)で
アクと脂を取り除きながら半量程度まで煮詰めます。
最後に目の細かいストレーナー等で漉したらできあがりです。
ゆでた手羽先は細かく割いてサラダなどに使っています。
鶏がらベースなのでお粥にしても、スープにしても煮物に使ってもおいしいですよ〜
タッパーに入れて冷蔵庫で1週間もつので重宝しています♪長文スマソ
- 228 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/17 23:56 ID:aZmDMNvJ
- 今日の放送内容、あったんで貼っておきます
http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/034.html
- 229 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/18 00:19 ID:/cIbr3gm
- >>228
ありがと〜見てみます
- 230 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/19 01:56 ID:Kyz8vcOy
- 緑茶パックやってみた。
なんだかすっきーり。
>227
手羽先スープは私もたまにやってます。
めんどくさいけど、日もちするし
肌ぷりっぷりになるのでやめられない
- 231 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/19 06:20 ID:QPYfNSaD
- ぶり返しレスでごめんなさい。
私は半身浴して汗を出した後にオイルクレンジングをしてます。
メイクが落ちやすいので。
でも、半身浴中汚れをのせたままって事になるでしょ。
いつ、メイクを落とした方がいいのかな。
あ、それと私はバブを入れたとたんに汗が出るようになりました。
- 232 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/19 23:39 ID:zMZKWYj7
- 今日、会社で作ってみたよ〜。私の会社は、食品会社だから材料が、タダで手に入って会社の子と、作って分けて家で、早速パックしてみた。
驚き!!!つるつるになったよ。今までカサカサだったのに、化粧水つけなくてもプルプルしてる。うれしい。皆さんにもお進めします。
お茶を、いっぱい使うから、予算的に安いのか、解らないが・・・。
- 233 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/20 00:25 ID:Kq/1szgR
- >>232
緑茶パックの話かな?
合えばかなり(・∀・)イイ!!よね。
ぷるぷるになるし。
あの効果だったらかなり安いと思いますよ。
緑茶と小麦粉合わせても500円にならないし。
- 234 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/20 00:33 ID:CSaqItYA
- アミノ酸と言えば、最近スポーツジムへ行く前に「アミノバイタル」ってのを飲んでるんだけど、
お肌がぷりってきたのはそのせいなのかも?
ちなみに、本来は脂肪をエネルギーに変える類の食品なんだけどね。結構安い。
- 235 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/20 01:12 ID:lmkjuBid
- >>232
私も作ってみたよ〜
めんどくさいけど、安いし肌ぷりっぷりになったよ。
スチームで蒸したらどろどろになったけど・・
- 236 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/20 01:39 ID:+b42rvX2
- ミキサーもコーヒーミルもなくて粉末にできないので、
とりあえず手持ちの化粧水にしみこませる使い捨てのパック買ってきて
緑茶ひたしてお風呂入ってる間やってみた。
あのパック空気入っちゃってきれいに張るのむつかしいね・・・
なんかでもほんとに顔白くシミ薄くなったような気がするんですけど!
いくらなんでも気のせい?
でも皮脂も抑えられてかなり(・∀・)イイ!!
- 237 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/20 13:42 ID:/wpXDeTh
- お茶を粉にするのが面倒なので、ファンケルの粉になったお茶を
使ってる。
濃い感じだし、便利でイイ!
- 238 名前:ウルテラ 投稿日:02/06/20 15:20 ID:aTVbhqcs
- プレーンヨーグルトを顔全体に塗って数分パックするとモチモチ肌になるよ。
なんとなく肌が明るくなったり。お試しあれ
- 239 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/21 00:10 ID:SSPEm/CY
- ここ読んではじめたイオンスチーマー、最近使ってなかったんだけど
やっぱいいねえ。きもちいいー
前に掃除の仕方について書いたんだけど、
やっぱ使用毎に掃除したほうがいいみたい。衛生上も。
- 240 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/21 00:15 ID:wqyCmTsR
- >238
私も期待してためしたんだけど、しっとりモチモチにはなるけど
顔が臭くなりませんか?
顔を洗ってもゲロ臭さが取れない・・・(鬱 私の使い方がヘタなんだろうか?
- 241 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/21 00:40 ID:r1A/8ZBs
- 緑茶パックいい!緑茶化粧水もいい!
まだ4日目なので、美白効果はわかんないけど、
肌が確実にキレイになった。
肌のキメが整ってきたし、引き締まってきた。
これで美白効果が出てきたらいうことなし。
いちいちお茶と小麦粉を混ぜるのが面倒なので、
伊藤園の手軽にカテキン1袋(40g)と、
倍の量の小麦粉を混ぜ合わせてタッパに入れた。
使う時は緑茶化粧水で溶いている。
やり方は、
@緑茶化粧水をパッティング
A緑茶パックを塗る
B乾かないように、途中2,3回緑茶化粧水を霧吹く
C20分経ったら洗い流す
D緑茶化粧水をパッティング
緑茶化粧水にはグリセリンの他に日本酒(すっぴん)を入れてる。
めんどくさがり屋の私だけど、
確実に肌が変わってきているのが実感できるから続けられそう。
- 242 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 00:45 ID:nM4hVZKk
- アゲ
- 243 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 00:56 ID:qBOEcex7
- 緑茶って、肌に悪い成分とかは入っていないんでしょうか?
天然ものだけに、酸化とか変質が怖い。
- 244 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 16:38 ID:0TXSk49G
- >>241
緑茶化粧水、他のスレでもみかけて
さっきやってみますた。
緑茶冷やして、顔にぱたぱたつけるだけ。
なんだかいいみたい。
まとめに載ってたパックもやってみようかなぁ。
ヨーグルトパックもやってみたけど
さすがにちょっとくさい・・けどツルツルシトーリ
- 245 名前:244 投稿日:02/06/22 16:40 ID:0TXSk49G
- >>243
マトメのページに載ってましたよ、成分。
>●緑茶の成分は?
<成分 乾燥茶葉100g中の含量>
>緑茶ポリフェノ−ル 10〜18g
>ビタミンC 150〜250mg
>ビタミンE 25〜70mg
>β−カロテン 13〜29mg
>ヒスチジン 2.7〜75mg
>メチオニン 0.4mg
>チロシン 3.5〜44mg
>セレン 0.1〜0.6ppm
>亜鉛 24〜38ppm
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/green.htm
酸化はどうなんでしょね?
- 246 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 16:47 ID:YmXmD3vZ
- 抗酸化作用があります。>緑茶
だから、皮脂が酸化しにくくなり、にきびが減るらしー
緑茶パック、テレビでは大量に作って保存してたけど
実際は1回1回作ったほうがよい感じ。
日にちが経ったものはなんか違う。
- 247 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 17:53 ID:YTWQSu4Q
- >>246
そうなんです。鉄也の番組観て、あの通り作ったら、ものすごい量です。
番組では「6回分」と言っていたけど、とんでもない・・軽く10回分はあると思う。
タッパに入れて冷蔵庫で保存してるけど、何日持つんだろうか不安。
- 248 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 18:15 ID:tFBXLtmR
- よく一晩経ったお茶はタンニンが毒だから
飲むなって言うでしょ?
だから私も1回づつ作った方がいいと思う。
粉を合わせて保存しておいて、使う時に練ってます。
- 249 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 18:18 ID:fdP3X7Sc
- なんかすごい昔に、緑茶って淹れてから時間が経つと
発ガン性の物質が出来るから、入れたお茶はすぐに飲
まないとダメってきいたことあるんだけど、そうだとしたら、
緑茶パックもやばいよね。
どうなんだろう。
- 250 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/06/22 18:58 ID:dxZLsCHy
- 結構持つようなことをテレビで言ってたけど、
実際に作ってみると、翌日の状態は確実に作り立てとは違う!
におい、さわり心地、色etcetc…
この変化は小麦粉のグルテンも関係してるとか。
参考までに、私はこのように小麦粉と緑茶を混ぜたものを
大きな容器に入れて保管してます。(だいぶ前にとった写真だけど)
パックするたびに水を入れて練っています。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/greeen.htm
緑茶パックを朝やっていいか、の光毒性の問題が以前に
このスレで話題になったけど、どうやら大丈夫みたいっすね。
この前のテツヤのテレビで、緑茶化粧水を塗った腕と塗らない腕と
両方を同時に日焼けマッシーンに入れて日焼け実験してましたが
緑茶化粧水を塗った腕のほうはあまり焼けていなかったから。
多分、緑茶は光毒性ないでしょう…
- 251 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/22 23:46 ID:0TXSk49G
- >>246
緑茶、抗酸化作用があるんですね。
うーん、ますますよさげ。
パック、小麦粉混ぜてさっきやってみたら
なんだか肌がすっきりしつつもシトーリ
まとめて保存しないで、その都度作ることにしようと思います。
- 252 名前:251 投稿日:02/06/22 23:48 ID:0TXSk49G
- >>250
わあ、わかりやすいリアルな写真アリガト!
海洋深層水とダイソーのオールフェイスシートよさそうですね
- 253 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/23 01:02 ID:3yRZOthz
- 私も緑茶化粧水とパックやってます〜
ところで皆さん、、スキンケアは緑茶化粧水だけにしてます??
そのうえから今まで使ってた乳液とかぬるべきかなぁ〜
緑茶だけじゃちと不安・・
- 254 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/23 01:22 ID:LwrElzVT
- >>253
私の場合は緑茶化粧水だけじゃ乾燥しちゃうんで、その後乳液かゲルを
塗ってまする。
緑茶パック、粉茶でやってみたんだけど
小麦粉と混ざりやすくてイイ!
- 255 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/23 01:46 ID:wrZJnrxM
- >>254 レスどうもですた!
ですよね〜いくらなんでも無防備すぎだと思ったわ。
私は乾燥肌なんでグリセリンを多めにしてるんですが
乾燥は防げてる気がしてますよ
- 256 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 17:56 ID:AzH/7k0L
- 暖かくなってきたから
最近めっきりイオンスチーマー使わなくなってきたけど
久しぶりにミルクレの前にやったら (゚д゚*)ウ、ウマ・・
すんごい落ちがいいよ。
ミルクレ&イオンスチーマー→水スプレー
これだけで肌がかなりよくなった。
- 257 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 18:19 ID:HA7Djrwl
- ジバンシイのお茶シリーズ使ってたけど緑茶パックの方が効果あった。
ゴメンナ、、お金。
- 258 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 18:23 ID:fRwLVGiY
- アミノ酸、いまのところ変化なし。
1ヶ月は様子みなきゃいけないんだろうけど、人によって
効果でるまで数ヶ月かかるのかも。
1ヶ月4000円台はキツイから、マルチビタミン系にしようかなぁ?
- 259 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 18:37 ID:AzH/7k0L
- >>257
なんと、ジバンシイのお茶シリーズより
緑茶パックの方が効果あったとは・・
でも気づいてよかったね!オカネタスカルヨ
- 260 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 19:05 ID:XZvxkcGj
- >258
アミノ酸の効果ってダイエットで?
だったら運動しないと効果でないよ。
違ったらスマソ。
- 261 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 19:53 ID:AzH/7k0L
- 「薬になるテレビ」見逃した・・・
ラスト5分しか見なかったけど
黒酢で肌年齢と体内年齢が
10歳?くらい若返ってたよ。
- 262 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 19:59 ID:sDvFQHxS
- でも,あんまりきれいじゃなかった。
- 263 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 20:01 ID:24blxJXD
- でも少し若がえってたから、よかったよね。
他人事ながら。
- 264 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 20:01 ID:AzH/7k0L
- >>262
あ、見ました?
確かにぜんぜん綺麗じゃなかったなぁ。
肌は若返ってたけど。
- 265 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 20:04 ID:AzH/7k0L
- とりあえずサイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/index.html
アップは明日くらいかな?
- 266 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 20:07 ID:fRwLVGiY
- >>260
ここの過去ログ通りですよー。
だから美肌目的です。
- 267 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 21:05 ID:7iLer6Xa
- 今日TVで黒酢で美肌☆やってた
黒酢洗顔と一日50ccの黒酢を飲むと肌が若返るってさー
- 268 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/24 22:45 ID:hBifOZQF
- もうUPされてたよおー。しごとはやいっす。
- 269 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/25 00:01 ID:cMk11ENQ
- お、ほんとだ!
番組、ほとんど見逃したからウレシイ
- 270 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/25 00:46 ID:wcCqbE9q
- >258
私もここの過去ログ見てアミノ酸を採り始めた。
ビタミンCと一緒に採るといいって聞いたから、ビタミンCのサプリも採ってるよ。
まだ一ヶ月もたってないけど、今の所、生理前の肌荒れがなくいい感じ。
私は元の肌がひどかっただけに効き目がはっきりと出るのかな〜。
黒酢洗顔もキニナル。ここで使う黒酢って糖分は入ってない方がいいのだろうか。
- 271 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/26 02:44 ID:B0tuSYt+
- あの番組見て黒酢洗顔やった人いない?
- 272 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/26 07:21 ID:GwRA8Law
- >>270
私、アミノ酸しか飲んでなかったからかなぁ?
ビタミンCも一緒に取るようにしてみます。
どこかのスレで老化にはアミノ酸と聞いて続ける決意が( `・ω・)シャキーン!!
- 273 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/26 17:46 ID:GEcjyOn5
- >>198で「(美肌のための)アミノ酸飲み始めましたー」って書いたモノです。
もうすぐ飲み始めて1ヶ月経つんで、経過報告しまーす。
変化を感じた点としては
肌のキメが細かくなったような気がする
鼻の脇にあった5mm程のシミの色が若干薄くなってきた気する
頬がUPした気がする
・・・ただあくまで「気がする」程度の変化です(w
でもこの「なんかいいような気がする」っていうのも精神衛生上
たいへんよろしい事では?と自己満足してます。
ただ、実は私、6月は「美顔強化月間」って事でアミノ酸以外にも色々始めたんですね。
ビタミン類の摂取(サプリメントだけでなく、アセロラなどの天然モノも)
ゼラチン摂取の際の鉄分補給(以前はビタミンCだけだった)、
お手入れをゲル系に変えた、表情筋ストレッチ・・・
だから確かにいい方向には向かっているけど、それが全てアミノ酸のせいかは疑問。
でもカラダにはいいだろうから、とりえず続けます〜
関係ないけど
評判の緑茶パックはちょっとニキビが出来てしまったので、私的には×でした。
今度は粘土パックに挑戦しようとおもってます
- 274 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/26 19:00 ID:Lqwjnj4I
- 黒酢洗顔やり始めました。
でも、洗面器に顔を突っ込むのは、なぜか精神的に息苦しくなるから(原因不明)
霧吹きに入れて浴びるように顔にかけてます。
この方法で効果が出るのかは分からないけど
とりあえず、様子を見てみます。
- 275 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 01:51 ID:TD1ew7pi
- >>274
私も!黒酢洗顔スタート。
霧吹きよさそうですねえ。やってみようかな。
- 276 名前:sage 投稿日:02/06/27 09:43 ID:8SkKL3+C
- >274
>274
私も昨日黒酢洗顔やりました。洗面器に顔つっこみましたよ〜。
が!思いっきり鼻から液体を吸ってしまってむせてしまいました(泣)
私はシートマスクに含ませてパックしてみようと思ってるんですが効果は
落ちるのかな〜
- 277 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 09:46 ID:eqAcuo3y
- お水に黒酢を入れて洗うの?
- 278 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 09:47 ID:bmIoQVae
- 黒酢洗顔の後は化粧水などつけられていますか?
寝る前が良いとのことだったので
お風呂上りに1度化粧水などを付けた後
再度寝る前に黒酢に顔を浸そうと思っていますが・・・。
その後の処理が良く分からなくて・・
ちなみに私は緑茶パック効いてます。
やったその日から彼氏に肌きれいって言われたよ。
- 279 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 09:49 ID:eqAcuo3y
- >>278
緑茶パックの詳細希望!!
- 280 名前:荘田美奈子 投稿日:02/06/27 11:20 ID:4SFqZDsQ
- >>278
>やったその日から彼氏に肌きれいって言われたよ
フフフ・・・それは本当に緑茶パックのせいかしら?
彼氏はいつでも278さんの全てがキレイだって思っているのじゃなくって?
- 281 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 16:52 ID:aCwZeIlS
- >279
ググルで「緑茶パック」で検索したら色々出てきたので
やり方はそれで調べたらよいと思われ。
私はまだ1回しかしてないけど、なんか鼻がつるつるしてるし
期待できそう。お茶の香りも癒される〜。
- 282 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 17:44 ID:TTipAa9L
- >>280
唐突のネタレスワラタ。
- 283 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 17:44 ID:TTipAa9L
- ×の
〇な
- 284 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 22:33 ID:TD1ew7pi
- 霧吹きでしゅっしゅっとやってみました。
効果はまだよくわからないけど気持ちいい〜
シートマスクもやるかなあ。
>>278
私は化粧水つけずに、ゲル使っちゃってます。
黒酢洗顔→タオルで軽くしずくをふき取る→ゲル
ガイシュツだけど、クスリになるテレビの「黒酢洗顔方法」
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/035.html
○速効美肌テクニック
▽ 毎日の黒酢洗顔で女子高生の肌
a・玄米黒酢30ccを20倍以上に薄めて30秒間顔を浸ける。
b・洗顔は、睡眠中に活発に行われる肌再生に備えて寝る前に行うほうがよい。
c・洗顔後はなるべく黒酢の効果を損ないようタオルで軽くしずくをふき取る程度でOK!
注意)肌への刺激を少なくするため必ず20倍以上に薄める。
→酢酸が皮膚表面についた雑菌を殺菌。肌再生アミノ酸(プロリン、アルギニン)が直接肌から吸収される。
- 285 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/27 23:08 ID:dk5CHgPz
- マターリ進行してるので決して荒らす気はないのだけど
最近は方法ばかり載せて、劇的に変わった(良くなった)報告が少ないような気がする。
一応スレタイトルが
「この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった」
ってなってるので方法ばかり載せるよりかは、良くなってから方法も含めカキコよろしく。
方法ばかりを載せられてもスレの意味がないので...
- 286 名前:荘田美奈子 投稿日:02/06/27 23:15 ID:4SFqZDsQ
- >>285
あら、あなたっておっとりとしたお嬢様然として
案外するどいことおっしゃるのね
・・・ところで、そんなことおっしゃるくらいだから
当然アナタにも何か有益な報告があるんでしょうね?え?どうなの?
なんとかおっしゃいっ!
- 287 名前:285 投稿日:02/06/27 23:25 ID:dk5CHgPz
- >>286
さんざんガイシュツな物ばかりですが、活性化のためにも書き込みまする。
オバジC10とACLエッセンス。
両方とも8000円位しますが1ヶ月でホント劇的に変わりますた。
12年間悩んだニキビがほとんどなくなり、肌が白くなりましたね。
他の人が見ても分かるくらいに効果がありました。
自分にはかなり合ってる美容液でした。
お粗末様でスマソ。
- 288 名前:荘田美奈子 投稿日:02/06/28 00:27 ID:UyXDJX56
- >>286
・・・・その律儀な姿勢には感心したわ。
他の方からも有益な報告、あるといいわね。
ところでわたくしのこと皆さんウザいでしょうから、
今後は陰で見守らせていただくことにするわ。
このスレに幸多かれ!
- 289 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/28 00:28 ID:DOhk7yf1
- >>285
毛穴はどうですか?
- 290 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/29 12:24 ID:OrM4T4GZ
- このスレじゃないかもしれないけど、以前にこの板で、定期的なスーパー銭湯通い(酵素風呂)で
劇的に毛穴に効き目あった人がいました。
やりたいんだけど、一回3000円・・・。
1ヶ月に一度じゃ効果ないかなぁ?
- 291 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/29 12:24 ID:OrM4T4GZ
- ageわるれ
- 292 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/29 13:58 ID:drIcntr5
- 酵素風呂って毛穴に効いたりするんだあ。
酵素洗顔は皮膚薄くするみたいだけど、これももしかして毛穴にきくかな??
- 293 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/29 14:55 ID:oPpjKtG4
- 先日30歳になってしまったんですが、最近瞼に笑った後の表情ジワがうっすら
入るようになってしまい(他はまだシワは無いです)、会社の先輩(42歳なのに
見た目30代前半にしか見えない)に相談したところ、Z.ビガッティのアイクリーム
[リストレーションアイリターン]を薦められました。
まだ使用して1週間しか経ってないですが、本当に目の周りがピンとしてきて
正直ビックリしてます。目の下の薄い表情シワなんか消えちゃった感じでピンとして
ツルツル。
でも、たったの0.5ozしかないのに激安店で15800円(送税別)もしました。
すぐ無くなりそうだし劇的に効いたけど、お金が続かないかも・・・。
- 294 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/29 14:59 ID:nmDk/2ik
- 半身浴ってどうやってやるの?
- 295 名前:メイク魂ななし酸 投稿日:02/06/29 16:42 ID:YIXffZkq
- 日本酒にもアミノ酸は豊富に含まれているので
日本酒と黒酢の効果って同じくらいなんじゃないかな?(肌につけるぶんには)
どっちとも原料はお米だし。
違うとすれば前者、こうじ酸による美白効果、後者くえん酸(肌への効果は知らん)
かな?
- 296 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/29 18:23 ID:3LGGwFPj
- 塩洗顔がきいているヨカーン!!
普通にクレンジングして、洗顔。
洗顔後、手・顔がぬれた状態で、天然塩(天然、がポイントらしい)を
ひとつまみとり、両手でよくもみます。
もんでると塩が溶けてざらざらがなくなるので、とけた状態で
顔に塗ってしばらくマッサージ。
で、よーく洗い流します。
この後に精製水でパッティング、馬油で保湿というシンプルケアにしたら
まだはじめて3日目なのに、ニキビ跡、白ニキビ、頬の毛穴がだいぶマシになってきた!
鼻の毛穴にはきいてないみたいですけど。
母にも「肌きれいになったね!」といわれますた。
ちなみに、鼻の毛穴・頬の毛穴、およびニキビ跡に悩まされる21歳混合肌です。
- 297 名前:296 投稿日:02/06/29 18:24 ID:3LGGwFPj
- あ、顔に傷があったり、皮膚が薄かったり、アトピーだったり、
赤にきびが会ったりする人はやめたほうがいいかもしれません<塩洗顔
結局濃い塩水を顔につけるということなので、
かなりしみそう…
- 298 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/29 23:01 ID:nisJGohE
- 漏れ、塩洗顔で顔に脂肪の塊できました。
298のように一月ほど続けたら、鼻の頭におできみたいなものが。
びっくりして塩洗顔やめて放置したら
そのおできはそのまま鎮座…・゚・⊃Д`)・゚・
その当時はまさか塩洗顔のせいとは思わず、
数年後塩洗顔を復活させてみたら、今度はこめかみに似たようなものが。
さすがに塩洗顔のせいかと思い、出来かけで即効塩洗顔中止。
それ以降塩洗顔やってません。
ネタじゃないです。こういう症状出たやつも居るということで。
塩洗顔やってて、ちょっとニキビっぽいのでてきたら、
塩洗顔中断して様子見てみる方がいいと思います。
私の鼻の頭には未だ脂肪の塊が鎮座・゚・⊃Д`)・゚・
整形外科逝かないととれない(と思われる)よ…。
マジ後悔しているので、お気を付けあれ。
ちなみに、いまはパーマンのコピーロボットのように
押されるのをネタにしています・゚・⊃Д`)・゚・
- 299 名前:298 投稿日:02/06/29 23:13 ID:nisJGohE
- あ、上の書き込み、296のお話に対してです…。
自分にレスしてどうする!?
- 300 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/30 15:49 ID:KYwhXfdX
- 念のため保守
- 301 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/06/30 19:13 ID:qIQXAhqd
- >>293
Z.ビガッティのアイクリーム いいんですかあ。
目の下の薄い表情シワなんか消えちゃった感じでピンとしてっていうのに惹かれる!
うー欲しい。けど高いっすよね。
ああー。半額だったら・・無理か・・
- 302 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/01 22:46 ID:PKrgMcpn
- イオンスチーマー使うとき、精製水じゃなくて、普通の「○○の名水」
みたいな飲料水でもいいよね?精製水すぐなくなっちゃうんだもん。
- 303 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/01 22:55 ID:pJZe230Z
- 黒酢試してみた。
私には会わなかったようで、
すぐに肌には拒絶反応の赤いブツ、カユミが・・・
すぐにおもいっきり洗い流してなんとか納まり付いたけど、
ビックリした。
- 304 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/01 23:16 ID:WlLxzq5X
- >>302
まとめサイト見てくれ
- 305 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/01 23:38 ID:lpX02sYp
- ドルックスっていう化粧水ってどうなのかな?
なんか、収斂効果があるらしいんだけど。
っていうか、今日買っちまったぃ。
いいの?悪いの?
一応使ってみたんだけど・・・・・・・???ん??って感じ。
- 306 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/01 23:51 ID:WlLxzq5X
- >>305
とりあえずドルックススレにいこう。
私もクレンジングミルクと水色収斂化粧水使ってるけど
値段の割には(・∀・)イイ!!ですよ。
- 307 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 00:07 ID:UE4fampj
- >306さん
どうもありがとう☆
- 308 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 10:01 ID:aExBMc2B
- 塩洗顔、私の母が昔していたらしい。
肌自体は綺麗なのに所々ポツポツ小さい脂肪のかたまりができてるの。
やって後悔した・・・って言ってた。
あまりお勧めはしません。
- 309 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 10:14 ID:0ECIR0an
- 脂肪の固まりできるのはいやかも・・
関係ないんだけど、目の横に脂肪の固まりできて、それがなかなか取れないす。
たぶん「アイケアの栄養過多」が原因だと思うんだけど
脂肪の固まり、「この方法でとれた!」って人いませんか?
アイケアスレでもたまに話題になるし、
オルラーヌの目元・口元専用美容液でとれたって人もいたけど
個人的にちょっとあれは苦手なもんで・・
- 310 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 10:20 ID:SLZ6eMgW
- オードムーゲの日邦薬品が出してる
「アクルエッセンス」使ってる方いますか?
昨日、薬局のおじちゃんに「10日でシミが治るから!ほんと!」と
サンプル渡されたんだけど,
チラシが怪しげで半信半疑だった・・。
今日@で調べたらかなり好評だったのでびっくりしました。
1本8000円とかなり高いんだけど、効果があるなら買ってみたい。
- 311 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 12:49 ID:I8L675xV
- 脂肪の塊ができてしまったら皮膚科か形成に行って
切開してもらうしかないのじゃないかな。
そんなに血が出るわけでも無いし、
さっさととってしまったほうが良いと思う。
- 312 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 12:50 ID:WlHl1skH
- 塩洗顔の296ですが、脂肪のカタマリができるのですが…鬱…
今のところ問題ないようなので、続けてみます。
何か問題が起こったら報告にきます。
祖母はかなり長い間塩洗顔を続けているようですが
(少なくとも私が生まれてからあとはずっと)、特に問題ないようです。
- 313 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 12:53 ID:s3G+/x4M
- >>303
黒酢は飲むのがベストかもよー
私は飲んで1週間だけど、かなり肌が綺麗ぽくなってきたよ
もともとは弱い肌で薄肌の赤ら気味なんだけどね
毎日50ccは水で割って飲んでるかな
肌にダイレクトよりも体の中からのほうがイイのかも?
あ、でも私の場合はクレンジングも変えたりしたので、
どっちが効いてるのかはイマイチ分からんけど。
- 314 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 12:57 ID:S5eNfnsJ
- >>309
化粧品では効果のある人もいれば、そうでない人もいて
確実に治す方法を見つけるのは大変かも知れませんね。
私は皮膚科に行くことをオススメします。
たぶん309さんの脂肪の塊は他人から見たらさほど気にならない
程度のものだと思います。
些細な症状で普通の皮膚科に行くとまともに相手をしてもらえない
可能性大なので、美容に関心の高くてどんな小さな悩みも聞いて
くれるような皮膚科に行くのがいいと思います。
- 315 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 13:08 ID:0ECIR0an
- >>311
やっぱり化粧品で治すのに期待しないで皮膚科いった方がいいかあ・・
ありがとん!
- 316 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 13:09 ID:0ECIR0an
- あ、>>314さんも、ありがとうでした。
小さい固まりながらも自分では気になって気になって・・皮膚科へゴーしてみます!
- 317 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 13:42 ID:W7BB2w05
- ガイシュツだったらスマソ
黒酢飲むのが苦手な人は牛乳と蜂蜜混ぜると(・∀・)イイ!
ちょっとお酢臭いヨーグルトって感じ
- 318 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 14:36 ID:6G4TXPgt
- >>310
アクル、私も@の評判みて
張り切ってサンプル貰ったんだけど
???だった。ヌルヌルでぜんぜん浸透しないし
サンプルいっぱいあったから5日くらい使ったけど
なんか気持ちよく使えなくてやめちゃった。
10日でシミが消えるなんて思えないけどなぁ。
現品買って、消えなかったら返金してもらうとか?!
だいたいそんなセールストークしていいのかな。
- 319 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 14:45 ID:0+li3BEI
- 私も脂肪の塊あるんですけど、お風呂上りに指でいじってたら
ポロッと取れたことがあります。それ以来
他のも取れないかな〜と思ってついいじってしまう。
皮膚科行くべきだろうか・・・
- 320 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 15:06 ID:rPT8H0IN
- >>310
私買いました。シミとにきび後治したくて。
感想は・・・う〜ん・・・。
でもつかって数日したらコメドがぼろぼろ大量に出てきた。
にきびもなぜかいっぱいでてきた。
もしかしたらすごくお肌のお掃除してくれるのかな?
シミには全然きかなかったけど、
肌をキレイにしていくのは本当かも。
- 321 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 15:34 ID:mZYLgtRd
- ゼラチンスレを探しているのですが
美容板にも化粧板にも見当たらない・・・
どこにあるのでしょうか??(゚Д゚≡゚Д゚)??
- 322 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 15:43 ID:aCG6bl0X
- 脂肪の塊、きのう長風呂してたらポロッと取れたよ。
- 323 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 15:44 ID:Q41Nfb4V
- 落ちちゃったらしい。>>321
- 324 名前:321 投稿日:02/07/02 15:48 ID:mZYLgtRd
- ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
がーんがーんがーんたら ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
- 325 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 15:53 ID:Q41Nfb4V
- http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1024468369/
これだったよ。
http://www.galstown.ne.jp/4/beauty/pururun/
ここにちょっと過去ログあったよ。
- 326 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/02 21:14 ID:YE7RORrp
- 私も脂肪の塊を気になって触っていたら
ある日突然ポロッととれた事あり。
その後、跡が残るわけでもなく。
なんだったんだろう、あれは・・・。
- 327 名前:298 投稿日:02/07/02 23:16 ID:w8yYvJdx
- 脂肪の塊が鼻の頭に出来たコピーロボット298です。
何かの拍子にとれたという方、ウラヤマスィ。
>311さんや>314さんのおっしゃる様に
とっとと病院行ってこようと思います。
- 328 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 01:44 ID:x1S4/1wi
- 脂肪のかたまり、前できたのはポロっと取れたのに
今あるのは頑固モノでいついてて鬱
皮膚科いくか・・
- 329 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 02:10 ID:kANp1uU3
- >317
おいしいネ!!
私はいつも豆乳を飲んでたから牛乳の変わりに豆乳でやってみたよ。
本当にヨーグルトの味がする。
でも、なぜか豆乳に黒酢を混ぜた時ドロっと少し硬くなるんだけど、
牛乳でもなった?これって豆乳の時だけかな。
このドロッとした感じがさらにヨーグルトっぽいてイイ!
- 330 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 07:52 ID:XVpJ6Ldt
- いきなりすいません。
弱酸性水ってどこに売ってるんですか?
知ってる方いたら教えてください。
- 331 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 11:32 ID:ZLQ3dXeW
- ビオレの弱酸性水か?
ほとんどのスーパーやドラッグストアで売ってるよ。
- 332 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 13:30 ID:B89ahOfu
- >318,320
レスありがとうございます。
それほど劇的効果があるわけではないようですね。
とりあえず、サンプル使い切ってみます。
それにしても、あのおじさんの断言した売り込みはどこから〜。
今度聞いてみよう。
- 333 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 13:37 ID:0RKDibx0
- >>332
私もお姉さんに大絶賛されたから買った。
きっとその内効果でてくるはず・・・
- 334 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 17:17 ID:x1S4/1wi
- >>330
切り替え式のアルカリ浄水機についてたりするけど
気軽に買えるのはやはりビオレ
- 335 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 17:27 ID:SOD1nK8G
- 豆乳てそこラ辺のス−パ−とかに売ってるパックのやつでよろしいのかしら・・・。
- 336 名前:321 投稿日:02/07/03 18:00 ID:xHf7kb7c
- 非常に遅レスですが、325さんありがとうございます。
感謝します。・゚・(ノД‘)・゚・。
- 337 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 19:01 ID:RG57K26n
- 今売ってるananでともさかがマイナスイオンスチーマー愛用者だということが発覚。
どうでもいいが、内山理名が美肌って書いてあってびっくりした。
- 338 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 19:58 ID:2I6uepyo
- >>335
調整豆乳のほうがいいかも。
無調整豆乳(+д+)マズ-
- 339 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/03 23:46 ID:x1S4/1wi
- >>337
まじすか?ともさかけっこう肌に気を使ってるのかな?
肉山は美肌じゃないよイヤーン
- 340 名前:名無し@どーでもいいことだが。 投稿日:02/07/04 09:41 ID:BZaay5V9
- モスの期間限定豆乳冷製ポタージュ、イ(゚∀゚)イ!
ゴボウ・胡麻味の二種類でした、家で作れそうだから無調整飲めない人に良いかも。
胡麻もゴボウも体によさげだし、でも近所にモスがない(´Д`)
- 341 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/05 15:30 ID:Uihv/R0m
- ・エストラックスで生理前のニキビが全然出なくなりました。
・スキンプロテクターでニキビがすぐに治るようになりました。
・ラクレームで目じりのシワが薄くなりました。
・マイクロピーリングタオル(賛否両論だが)で小鼻の黒ずみが
すっきりしました。
- 342 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/05 20:51 ID:Lp9F23t3
- 野菜ジュース、頑張ってたのに・・・ananの内山、ショックだった・・・
でも、きっとあれだよね。
本当はもっと肌の調子悪いのが、野菜ジュースのおかげで
あの程度で済んでるってことだよね?
- 343 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/08 02:54 ID:cF7gZ/Pf
- 黒酢を試した人達、
もうそろそろ効果出てきた?
情報キボン
- 344 名前:fdf 投稿日:02/07/08 05:43 ID:R2gP2Lu3
- ■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■
儲かる出会い系ビジネス
月収100万円オーバー!!
HP作成できない初心者でも安心して運営
出会いサイトシステムを「まるごとレンタル」します
運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします
1.携帯メール自動生成一括送信ソフト
2.高性能メールアドレス収集ソフト
3.サーチエンジン・掲示板一括自動ソフト
http://senden.minidns.net/-^o^-/
- 345 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/08 09:44 ID:sQxfXabW
- トリニティ ジェルクリーム とにかく美白するシトリしてる
- 346 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/12 01:12 ID:wqdEl4rm
- 入浴剤に六一〇ハップを使った。
これ以上ない位温まった(のぼせた)
そして肌シトーリしてるよ!
この凄い汗を毎日かけば、ターンオーバーがきちんと行われそう。
あと、原液を足の裏につけてマッサージしたら
びっくりするぐらい角質が取れた。
- 347 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/12 01:12 ID:wqdEl4rm
- あげ
- 348 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/12 02:04 ID:onbBNWGQ
- >>345
鶏は私も使ってるヨ。効果にビクーリ。
>>346
六一〇ハップってどんなもの?
- 349 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/12 02:31 ID:WogoijAc
- 妊娠で肌あれというか、小さな吹き出物や粉吹き肌に悩んでて
物は試しでカミヤマ美研のアクアクリーナー(No1)を使ってみたら
2〜3日でぶつぶつ&粉吹きとさよならできた。
これだけで洗顔+ローションが全部こなせるけど、ローション代わりに
使うにはつっぱり感があるので、ローションとしてつけた後、手持ちの
化粧水つけたら、肌の浸透性がよくなってるのか、よくしみこんで
つっぱり感もなくなった。
私にしてはちと高いけど、妊娠中はこれを使いつづけることにケテーイ。
- 350 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/12 09:36 ID:OyrdCzOl
- >>348
http://www.arainodendo.com/o-long/01610/o-long01.html
こんなの。
硫黄泉が好きな人ならお勧め。
ただし物凄いニオイですが(w
箱根の大湧谷とかあのニオイ。黒い温泉卵作っちゃうニオイ。
でも、肌はほんとツルツルになるよ。
ロゼットパスタの硫黄より凄い硫黄。
- 351 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/12 21:17 ID:/C1kGyDw
- なつかしい。ムトウハップ。
子供の頃よくお風呂に入れてたっけ
- 352 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/12 23:39 ID:i5kkUFn8
- 六一〇ハップ、存在は知っていたけど
読み方がわからなかった。ムトウハップって読むんだ〜
ろくいちまるはっぷ?ろっぴゃくじゅうはっぷ?
いろいろ考えたんだけど、最初から違うじゃん。
近くのダイエーに売ってから買ってみよう
- 353 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/13 00:06 ID:w72MUaA3
- んむームトウハップなるもの、気になる。
真冬にもよさげ。
- 354 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/13 00:08 ID:TdAeAegp
- うわぁ!
六一〇ハップ懐かスィ〜〜〜!
なんかあの硫黄のニオイ結構好きだったのよね(w
久々に買ってくるかなぁ。
- 355 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/13 00:18 ID:7rfJSIS+
- http://www.cosme.net/cosme/asp/rev/rev0003.asp?product_id=283970&period_id=0
@でも結構評判(・∀・)イイ!!ね。
- 356 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/13 00:45 ID:WyvbsGQJ
- 六一〇ハップ!懐かすぃ〜おじいちゃん家のお風呂がこれだったよ〜
>348さん
上記HPには「原液は赤くて風呂に入れると黄色くなる」とありましたが
私の記憶では「原液は赤くて風呂に入れると乳白色」でした。
たしかにバスクリンみたいに薄める途中(一瞬)は黄色かったけど。
家ではケチって使ってたのかしら?
風呂場用の手拭いがずっと使ってると茶色く染まっちゃったことも
今では懐かしい思い出です。
また入りたくなっちゃった。ユニットバスでは難しいかな?
↑というのを他スレに誤爆しちゃいました。
ごめんなさい〜(><)
- 357 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/13 00:46 ID:WyvbsGQJ
- しかもageてしまった〜(><)
重ねてすみません〜
- 358 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/14 02:36 ID:pb0WpPRM
- ムトーハップで足の裏の角質とり、やってみた。
湯船で足をふやかして、軽石にムトーハップし見込ませてゴリゴリ。
すごいね。これ、まじで。足の皮いちまいべローンて取れた感じ(w
ただし、手のほうも一枚皮がむけそうになるから、お肌弱い方は
ゴム手袋したほうがいいかもよ。
そして、やったあとは油物でのケアを欠かしちゃあかんな。
湯船に入れたらお肌ツルツルだし、
手放せなくなりそうや。
- 359 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/14 02:46 ID:NJtFkF3D
- ムトーハップみつからないよん。
昔ながらの薬局に行けばあるかな。
あとここで見たもろみ黒酢、やっとハケーン!
イイス。
黒酢洗顔はまだなんとなくやってないんですが
続けてる人いますか?
- 360 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/17 00:59 ID:MIaUvntp
- サミスィage
- 361 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/17 10:28 ID:4V0lgqOX
- 黒酢購入して二日飲んだだけで断念してしまいました・・・。
効果わからず(当たり前ですねぇ)
- 362 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/17 14:12 ID:xa6rqd/b
- この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった・・・
田舎に引っ越す...。
- 363 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/17 14:45 ID:72YWsraF
- ヘレナのプロディジー(デイ&ナイトクリーム)すっごいいいです。
どよ〜んとした顔が、使って1ヶ月で活き活きプリプリに
なりました。美白ものなんて使ってないのに、「色白くなったね」
と言われます。目元にも付けてますが、ちりめジワも消えちゃいました。
ちょっと高い気もするけど、たっぷり入っているので納得です。
- 364 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/17 16:45 ID:HVC3LHNS
- 浄水機つけてから肌も変わったです。
あと、もろみ黒酢ってのが相変わらず入手できず・・
ふつうの黒酢だとすっぱいよー
- 365 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/18 22:29 ID:57ReC2LT
- ムトーハップ、母に聞いたらむかし祖父がハマっていたそうで、
ちっちゃかった母はその匂いがNGだったらしく露骨にイヤな顔をされてしまった(w
よって我が家では断念、ざんね〜ん。
もろみ黒酢はずっとからっぽだったドラッグストアの棚でたまにみかける様に
なったので364さんももう少し生暖かく見守っていれば遭遇できるかと。
私も先週、久しぶりに買えました。やはり飲みやすいです、こっちのが。
- 366 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/18 22:59 ID:x1QShT2I
- 小さい頃あせもができやすかったから、ムトーハップ湯に
入れられてた。
腐ったゆで卵の匂い(あくまでイメージだけど)が
嫌で嫌で・・・
あせもにも効いてたのかどうかも憶えてないし。
劇的に変わったのはアテニアのコラーゲンドリンク飲みはじめてからかな。
2ヶ月弱毎日飲み始めたら1ヵ月後から生理前の肌荒れがなくなり
友達にも「若返った」と言われた。頬の毛穴も縮んだし
安売りであと3か月分購入済みなのでお金が続く限り続けたい。
- 367 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/19 03:19 ID:DgJMyFyO
- ムトーハップなつかすい〜
あのくささに、毎度倒れこんでますた。
- 368 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/19 22:46 ID:eScHeVYV
- 最近飼おうホワイトを使って洗顔してます。敏感肌で部分オイリーなのですが
意外と肌がツルツルして調子が良いです。あともろみ酢も飲んでいますが酢の効果も
あるのかな〜。
- 369 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/07/20 12:06 ID:kZo9zvT9
- このスレを立てていただいた1さん、いらっしゃいますか?
もし見ていたら、ちょっとお話したいことがあるので
まとめページ管理人までメールいただけませんか?
HPにメアドありますので・・・。
- 370 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/07/20 12:10 ID:kZo9zvT9
- ↑あ、ここのスレの、じゃなくて、劇的スレ元祖1さんです。
紛らわしい書き方してスマソ。
私もムトーハップ愛用中
すごい臭いけど、なんだかはまり中。
- 371 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/20 14:19 ID:sB1VGsWe
- >364さん
もろみ酢は品薄が続いています。
泡盛を製造する時の副産物を原料としているので、いまのもろみ酢ブームに
対応できないそうです<製造元・談
- 372 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/20 15:27 ID:pNV0coXz
- ファンケルのコラーゲンさぷりとネイチャー明度のレシチン飲むと翌朝かなりトゥルツゥルだよ。
損でもって、ナイアードのガスールパックでぱっく、酒しずくでシートパック。
肌生き生き!!!(すべて既出ぽスマソ)
- 373 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/07/22 18:41 ID:o0HVI4t8
- 1さんいないかな?
明日の晩まで待ってみます。
- 374 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/22 23:34 ID:9dbFtmMP
- さっきテレビの薬になるTVでやってた
美白味噌パック・・
明日やってみるよん。
- 375 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/23 00:28 ID:nTiJZ0/j
- あげてみたり
- 376 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/23 00:56 ID:34uKE6b/
- >>369>>370>>373
◆487JQ/v.さん
遅くなってごめんなさい。
今、まとめサイトのアドレスにメールしました。
私もムトーハップ愛用中・・
- 377 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/07/23 02:06 ID:7zDzE09i
- >>376
寝る前に覗いてみてよかった・・・
メール送りました。
- 378 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/23 02:43 ID:xPnpUQWS
- 探すの面倒なのでお気楽に通販でもろみ酢ゲットしました。
ttp://health.nifty.com/supple-kensaku/db?M=2&ING_ID=M5002&VEN_ID=&P=1
- 379 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/23 03:50 ID:34uKE6b/
- >>377
◆487JQ/v.さん!
たった今メール送りました。長いっすよ〜
>>378
もろみ酢、興味しんしん・・アリガト
- 380 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/07/24 02:01 ID:4wJa1z6D
- >>374
味噌パック気になる!!
小麦粉と味噌と水を練るんでしたっけ。
ご報告お待ちしております!
- 381 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/24 17:15 ID:5EN8bKDj
- 味噌パックやってみますた
詳しくはこれですん。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/039.html
味噌20g
水25cc
小麦粉20g
これをまぜまぜして、顔に塗るだけ。
くさーーい!です。効いてるかどうかはまだ不明
あと、フライパンで焼いた八丁味噌を、毎日1枚
食べつづけると、シミに効果ありとかもやってて
はじめました。
しみ、消えろー!
- 382 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 10:40 ID:COKMcbkg
- >>381
名古屋人の私は毎日八丁味噌の味噌汁を飲んでるけど、
飲むのはだめなのかしら。。。
- 383 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 12:08 ID:MqhdH5ek
- >>382
番組では、八丁味噌のお味噌汁を飲むのも
充分に美白効果ありって出てましたよ。
西京味噌・仙台味噌・八丁味噌の代表的な味噌3種で実験した結果、
美白に効く成分が、八丁味噌の中に1番多いというのをやってますた。
よくエステなどにある「紫外線でシミ予備日軍を映し出すやつ」で
その、八丁味噌の味噌汁を1日3回飲んでる工場の人たちのお肌を検証したところ、
1人もシミ爆弾のある人いないという結果でしたよ。
- 384 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 12:09 ID:MqhdH5ek
- ということで、味噌パック毎日はめんどくさいので
味噌汁にきりかえますた。
でも八丁味噌ばかりじゃあきちゃうのよ・・
美白にきくならとも思うんだけど
- 385 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 12:21 ID:XqT27W7X
- 飽きる?味が濃いから?
私ももともとは田舎みそがすきなのよね〜
でも、シミが消えるんなら・・
- 386 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 12:27 ID:MqhdH5ek
- >>385
うん。もともと仙台味噌好きなんで、八丁味噌の味に飽きる。
でもシミに効果あるなら、と思ってる。
- 387 名前: 投稿日:02/07/25 13:37 ID:+c2iN4BR
- 八丁味噌好きです!
でも3食味噌汁飲むと塩分とりすぎちゃうらしいよ。
- 388 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 16:05 ID:INJLWMec
- >383
>よくエステなどにある「紫外線でシミ予備日軍を映し出すやつ」で
これでシミ予備軍って見つかんないよ。
エステで使うのは、恐怖心を煽って入会させる目的。
あれで見つかるのはシミじゃないって、新聞でヤッテタヨ。
- 389 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 17:12 ID:MqhdH5ek
- >>388
え、そうなのかあ〜!
>エステなどにある「紫外線でシミ予備日軍を映し出すやつ」で
>これでシミ予備軍って見つかんない
じゃあ、番組で映ってったのはエステのと違うのかも?
そういえば、昔エステでさんざんおどされたっけ・・(ブラックライトみたいなやつ)
番組のは、原理的にはSK2の肌診断のに似てたような。
- 390 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 17:12 ID:MqhdH5ek
- 続き
>エステで使うのは、恐怖心を煽って入会させる目的。
というのに激しく納得
- 391 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 18:17 ID:tWKPtkPL
- 今日味噌をオーブンで焼いてたべてみました。肌の為と思って食べましたがあんなの毎日食って腎臓病にならないか心配…
- 392 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 18:46 ID:lPNDWdYt
- 味噌なんて、塩分が高いものを顔に塗って大丈夫なんだろうか・・。
- 393 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 22:57 ID:KjNx4w7F
- >>388
>エステで使うのは、恐怖心を煽って入会させる目的。
NHK(たぶん)でも検証してた。
ファンデのムラが染みみたいに映るだけって言ってた。
- 394 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/25 23:11 ID:k5zNNYmS
- >388,389
えーっと青山のマリコールのエステのオープン当初にウッドランプ
当てられてほれ、こーーんなにシミ予備軍が、、と、おどかされました。
その時は私の肌タイプと指定された化粧水があまりにクサくてさよーなら。
あれから10数年経ちますた。
いまでもたまにウッドランプを覗く機会がありますが
予備軍は増えもしなければ減りもしません。
みなさん、ダマされちゃいけませんぜ。
全然劇的にかわってないので,sage (w
- 395 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/26 00:01 ID:P/DRFHuK
- エステのは、
ファンデのムラが染みみたいに映るだけかあー。
あ、でも番組のやつは本物らしいと思った。
- 396 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 00:23 ID:algDK2/y
- リンデロンって薬凄いよ!!ぬって1週間たつけど かなり肌が白くなる 私色黒だったんだけど
すごく白くなった 友達からすすめられてぬってみた この薬は肌を白くするとかはそういう商品のとこにはないよ
でもすごい 肌を白くなる作用があるらしい 1度使ってみて!!1週間くらい使ったらかなり効果ガで出すよ
こんなに美白効果があるなら美はくものとしてこの商品出せばいいのにね
今では毎日肌を見るのが楽しみです^^いえい!!
- 397 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 00:31 ID:+QYD/R0C
- >396
本気で言ってるの?
ステロイドだよ。
肌が薄くなって、血管浮きでてくるよ。
それだけじゃないけど…
さぞかし楽しみでしょう。
- 398 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 00:39 ID:QkRUshPc
- >396さん
すごく楽しい毎日の様子に水をさして悪いんですけれど、
リンデロンってかの悪名高き副腎皮質ホルモン剤です。
それもかなり強いほうの部類に属しています。
今だけです。美白効果で喜んでいられるのは・・・
あなたのためを思って言います。即刻止めた方がいいですよ。
- 399 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 00:49 ID:fxxX7z2K
- 文体から見てまだオコチャマみたいだね。>396
子供が化粧するとロクなことないな。
- 400 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 00:55 ID:kbQKUZYf
- つーか釣りでしょ、396って。みんな釣られちゃダメン。
- 401 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 01:00 ID:1JHlDFim
- 今夜は、あちこちに釣り師きてるらしい。
- 402 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 02:51 ID:hHxTy94j
- >395
>あ、でも番組のやつは本物らしいと思った。
番組見てないから、それが本物かしらないけど、
シミ予備軍を調べる方法はあるんだって。
場所は忘れたけどポーラのどっかの肌診断は、
結果が一週間くらいかかるけど、肌の奥まで
調べて化粧カウンターでやるような表面の
水分量じゃなくてホントの保水力やシミ予備軍も見つかるらしい。
無料だから受けてみたいけど、
勧誘されそうな気がしてコワイ…
- 403 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 03:21 ID:dcMpkLkM
- 私も10年前(当時20・・・)、エステデ○ロードで、「ほーーら、こんなに
シミ予備軍がありますよ!今すぐエステはじめないと!」と言われましたが・・
今30歳。シミひとつありません。
騙されてはいけません!!!
- 404 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 03:39 ID:H052pypr
- >>403
まさに脅しですよね!「放っとくと1年後には・・・」
とかって言われました。嘘ばっかり。
- 405 名前: 投稿日:02/07/27 04:28 ID:T0cJ9lwM
- 今は亡き、三ロード。。。
- 406 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 10:37 ID:frNrAKHE
- 398さんありがとう 怖いのでやめます まだ子供ですので文章が下手でごめんなさい
あの口内炎の薬で副腎皮質ホルモン剤を使ったものがあるのですがこれは使ったら危険ですか?
そのステロイドについてすごく敏感になり 今日買ってきた口内炎の薬にその言葉が書いてあったので怖くて使えません
アドバイスください
- 407 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/27 13:10 ID:syzD0W4k
- >406
気になるなら、聞く前に自分で検索して調べなよ。
ほらよ。
ttp://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 408 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/28 00:27 ID:4QEHfAXX
- >406
病気を治す為に一時的に使うのなら
全然問題無いんじゃない?(口内炎)
もちろん、顔にも治療の為にステロイド使う
事もあるよ。ただ、濃度とか色々あって、
医師と相談しながら使うのが安全なんじゃないかな…
顔は特にね。
- 409 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/28 00:41 ID:At93zecX
- オ−ブリ−オ−ガニクスで、劇的に代わりました。
- 410 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/28 00:43 ID:d0qrG11f
- >409
どこがどういう風に、どの位の期間で?
天然成分にこだわった安全な化粧品ってイメージあるけど、
その分、劇的に変わるには長期間かかるかと思いますが、実際は?
- 411 名前:409 投稿日:02/07/28 00:50 ID:At93zecX
- >410 三日くらいで、モッチモチになりますた。
ニキビはモトから少なかったけど、モチモチ感はゼロだった。
三日って言うか、二日って言ってもいいくらいかも。
- 412 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/28 17:30 ID:1JHrYJSC
- WELEDAのミルククレンジングとAveneの水スプレー
油分も水分も少ない肌なのだけど顔全体に出ていた吹き出物のような
赤いぷつぷつが2週間程度でほとんどなくなりました
美肌ってうらやましいけど縁がないものと諦めていただけに嬉しいです
どうやらわたしは + やや + 敏感よりのお肌らしく
病院に行くほどひどくかぶれたりはしないのだけど
クレンジングや化粧水に含まれる界面活性剤などの成分が
刺激になってぷつぷつが出ていたようです
いつもなんとなくお肌の調子が悪いという人は一度試してみるといいかも
- 413 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/30 18:11 ID:29UGwJDP
- 保全
- 414 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/31 13:24 ID:lO1Bjx0Z
- 保守します
- 415 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/07/31 23:49 ID:wObQVr8d
- 私はかづきメイクの一環である血流マッサージを毎朝したら、
しわが薄くなって、化粧もくずれなくなったの〜
でも本当にそのおかげなのかちと疑問
- 416 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/01 00:11 ID:f5ZAszLH
- 上げさせて〜読むぞ〜〜
- 417 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/01 00:12 ID:+O0Yqar0
- age
- 418 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/01 13:30 ID:bfyOF9d9
- ttp://www.rakuten.co.jp/jnl/450858/459269/
これちょっと気になるんだけど、どうなんだろう?
氷くるくるに通じるものがありそうな。
エステにも急速に冷やすものがあるらしいし。
- 419 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/01 14:43 ID:b/j6140b
- 日焼け止めを塗る前に使うと、乾燥しないよって教えてもらった。
ナチュールアクアクリーム水の彩。150グラム3500円。
ほんとにしっとりする!
生協の共同購入で買ったけど、ネット通販でも買えるよ〜
これでマッサージした翌朝、ぷるぷる肌になった。ラッキー。
ただ、欠点はジャータイプなのだ・・・チューブにして欲しい。
- 420 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/01 16:28 ID:PXqmCcJj
- 夕飯に納豆を食べる。
翌日肌がもちもちしてる!(・∀・)
- 421 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/01 16:34 ID:jbGpmqqe
- >>420
ハゲドゥ
肌の炎症が治まって白くなるし
プニプニになりますた。
- 422 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/02 00:29 ID:U9W2owL3
- >>419
私の持ってるのはチューブだYO!
でもそんなによくないんで放置してた(w
マッサージしから寝ようかな。。。
納豆も食べてから寝ようかなあ。。。
- 423 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/02 02:07 ID:5Ey/0Jm3
- >>420
私も納豆食ってるよ〜!
たしかに肌にいい感じ。
- 424 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/02 14:20 ID:I1XrPYF5
- ナチュールアクアクリーム水の彩。
カスがでるのでお勧めしない。
- 425 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/02 22:39 ID:PYtYfeec
- 水の彩、一週間ぐらい使い続けるとカスでなくなるって聞いていたけど、初めて出た
ときは、なんじゃこれ〜って思ったよ。ファンデよれるので困ったよ。
我慢して使い続けて、私は十日で出なくなるようになった。
んでその次の日、久々に会った友達に
「肌、むちゃくちゃ透明感あるけど、ピーリング行ったの?」
って言われたよ。
続けてみてくだされ・・・
ところで楽天で水の彩って二種類あるんだけど、値段も違うし別物なのかな?
- 426 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/02 22:45 ID:tLrgy5zf
- >>425
水の彩ってどこに売ってるの?
- 427 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/02 22:56 ID:Eddj/hK7
- 天使の美肌水
- 428 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/02 22:57 ID:CTG7oGJZ
- 汚い話だけど、
便秘を治したら肌の調子がよくなった&肩こりが治った。
やっぱカラダに汚いものを溜め込むのはよくないと実感。
>>420
納豆食べると出るもんが出て(・∀・)イイ!
- 429 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/03 01:06 ID:w3bD0/BB
- 納豆もよかー!
あとヨーグルト300g程を毎日。
出るもんだすようにしたら、肌調子イイ!
- 430 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 18:37 ID:4IRg2rs+
- >>427
でどう変わったの?
- 431 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 18:51 ID:GvX6Uj65
- 乳酸菌とビタミンの宝庫、キムチもイイ!!
「キムチ風」はだめよ。
- 432 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 19:02 ID:bk+itYr+
- キムチはGoodだねー。
韓国人の友達に漬け方を教わったから、
自分で漬けてみたい!
- 433 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 19:23 ID:hITcwuvS
- 既出かもしれんが、「野菜生活」という野菜ジュース、
便秘にすっごい良いよ。
野菜ジュースとは言っても、オレンジ味で飲みやすいし、
がんがん飲んで、翌朝爽快。
ってちょっと便秘対策っぽいのでスレ違い?
さげよう。
- 434 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 19:36 ID:hITcwuvS
- >>425
気になって自分も楽天見てみたけど、確かに二種類あるね。
ただ、これって、サイズが違うだけで中身は一緒だよね?多分。
大きいサイズの方が、プッシュ式で使いやすそうだね。
- 435 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 23:12 ID:4IRg2rs+
- >>433
私も「野菜生活」、毎朝飲んでるよー
昔の野菜ジュースは飲みにくかったけど
最近のは飲みやすくてウマー!
あと、キムチ・納豆・玄米・野菜も食って、アミノ酸・養命酒も飲んでる。
ばばくさいけど肌にイイ
- 436 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 23:15 ID:tWu7u6Xb
-
女は化粧なんかしなくていいですよ。
女はバカだから韓国逝ってレイプされて引きこもりになって
人生が崩壊して自殺する。これが女の生きる道。
- 437 名前:ななし 投稿日:02/08/04 23:21 ID:4s9WyhDL
- >>436
そんな女珍しいよ。
- 438 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 23:26 ID:gG9WB1qJ
- 夏房だよ。。。
- 439 名前:433 投稿日:02/08/04 23:27 ID:hITcwuvS
- >>435
養命酒かー。
私も試してみようかなあ。
さっき、早速、納豆食べました。お腹いっぱいです。
食べ過ぎは良くない。本末転倒だ、これじゃあ。藁
化粧品だと、最近ではエイボンのミッションY。
ふっくらぷりぷりになって嬉しかった。
最近では集中的に使っています。
- 440 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 23:44 ID:tWu7u6Xb
- >>437-438
よくある話だよ。だから女はだめなんだよ。
能天気で無能で超超超ブ左翼で生きてる価値ないんだよ。
化粧なんかしてる暇があったら男のためにマンコを磨いとけよ。
ただの肉便器なんだよ。生きてるだけでうざいんだよ。
- 441 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 23:53 ID:tWu7u6Xb
- 女は化粧なんかしなくていいですよ。
女はバカだから韓国逝ってレイプされて引きこもりになって
人生が崩壊して自殺する。これが女の生きる道。
よくある話だよ。だから女はだめなんだよ。
能天気で無能で超超超ブ左翼で生きてる価値ないんだよ。
化粧なんかしてる暇があったら男のためにマンコを磨いとけよ。
ただの肉便器なんだよ。生きてるだけでうざいんだよ。
- 442 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/04 23:58 ID:Xf3Nl8F6
- 私は毎日ヤクルトのラックミー(豆乳)飲んでるよ!
おかげでか、調子イイです。
- 443 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/05 02:49 ID:o1+1Ys3M
- 水の彩の宣伝うざいよ。
10日使ったってカスはずっと出るんだよ。
ゲルものは、どれだってカスがでるんだから。
- 444 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/05 04:23 ID:sfzyg/nI
- 生理痛がひどくて、産婦人科で女性ホルモンの注射してもらってる。
生理痛段々良くなってきた。でもそれ以上に肌が綺麗になったよ。びっくりだった。
>>420
納豆も女性ホルモン増やすらしいね。嫌いだけど、薬だと思って
食べています。
- 445 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/05 04:25 ID:QHnQRjr9
- >>396->>398
むかしケガした時よくリンデロン使ってたけど、悪いもんだったの?!
でも塗ってから日にあたったらシミになるとかは聞いた事ある
- 446 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/05 04:33 ID:eG5dzEXr
- クラッシーに出てた小顔クリームってどうです?
- 447 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/05 07:10 ID:BCXOgKFl
- >>445
悪いもんってこともないと思うよ、用法容量を守って使えば。
お薬だしね。
- 448 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/06 17:46 ID:6+mBgorr
- 大高スプレーまじイイ!
たったこれだけの方法で肌調子あがるなんてウマー
- 449 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/06 18:45 ID:PUHfwX0j
- かぼちゃとうなぎ食べ続けたら、乾燥肌とニキビが治った。
- 450 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/06 18:54 ID:RXznFwIx
- 蒸し鳥を作ったときに、一緒にできる煮こごりを食べると
翌翌日くらいから、肌のキメがとても良くなる。
- 451 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/07 15:58 ID:sWMq7zFE
- >>450
コラーゲンいいよね〜!
あと、おとといだか、テレビ(薬になるテレビ?)でやってた
シワを改善させるって番組。
桜海老を毎日20g食べ続けるとシワにいいらしい・・
桜海老きらいだけど、やってみるかなあ。
- 452 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/07 15:59 ID:cPJEWzwy
- http://jbbs.shitaraba.com/travel/930/
こいよ♪
- 453 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/07 17:09 ID:cnt4pIEx
- http://www.senshukai.co.jp/hbs_lab/hbs_index.htm
ここの美容液すごくいい。シワなくなった。
- 454 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/08 04:02 ID:aPHp2bLb
- コスメデコルテのブランサンEX ホワイトニングスポッツ コンセントレイションG
本当は気になるところにチョンッと付けるだけのものなんですが、
顔全体にのばして塗って3日、劇的に顔全体が白くなりました。
無くなるまで続けてみようと思います。
どうなるやら・・・?
- 455 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/12 05:44 ID:w3DxfPFm
- VC+プラセンタのローションを使い始めたんですが、すごーくいい!
ニキビ、ニキビ跡にも効くし、何より肌がぷりっぷりになる。
今まで汚肌だったけど、鏡を見るのが楽しくなって来た。
高いのがネックですが。
- 456 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/12 06:29 ID:te1bTQ7M
- ピルのんだらにきびへった。
- 457 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/12 06:45 ID:w3DxfPFm
- ピル飲んでる時は
シミができやすいそうなので
気をつけたほうがいいですよ。
- 458 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/12 10:24 ID:5ZHs2BWS
- >456、457
ピルで、確実にニキビできなくなりました。
できたとしても、半年に一個くらいです。
でも、シミが…。
緑茶パックをして全体的に色が白くなった気はしますが、
シミにはあまり効いていないような…。
早く、シミ消したいよう!
- 459 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/12 14:37 ID:iRWUiTEb
- >>458
どんな名前のピルですか?
私の場合、名前は忘れてしまったのですが、(トライジオールとか、そんな感じだった)
ピルを飲んですごいたくさんにきびできました。
なんでも種類によっては男性ホルモンがたくさん入っていて、かえってニキビが出てしまうそうな。
確か昔どこかのスレで「オーソ」とかいうのはニキビできないと聞いた気もしますが、あいまい。。。
もしピルで出来なければ生理も規則的になるし軽くなるしで、ばんばんざいなんですが。。。
- 460 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/12 15:25 ID:JPZBG9LW
- ガイシュツでしたらごめんなさい。
ヴァルモンの集中美容液は、ほんとイイですよ。
半信半疑だったけど、肌がパンパンになりました。
その時、撮った写真を見て、太ったのかと思うほど。
高いので、効いて当たり前と言われればそうなんですが
この日のために、という時は試して損はないと思います。
- 461 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/14 14:02 ID:u83/rYHk
- LUSHのパワーマスク。
@cosmeで評価が高かったので使ってみたらホントにいいです。
すっきりつるつるになって肌が明るくなった!
ミントが涼しくって今の季節に良く合います。
- 462 名前:458です 投稿日:02/08/15 09:36 ID:Q3RAoU+f
- >459さんへ
遅くなりました。
ピルはSOPHIA−Aって、書いてあります。
ニキビ・生理痛は、確実に軽くなりました。
(生理痛対策のためもあり、飲み始めたのです)
でも、前にも書きましたが、シミが…。
元々、少しソバカスちゃんだったのも、原因だと思いますが。
お互いUV対策はコマメにしましょう。
ちょっと、スレ違いかも。ごめんなさい。
- 463 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/15 15:11 ID:oEK1Pp49
- 私のお母さんは昔から夕食に納豆食べてるけど、肌プリプリじゃないよ。全然。
しかも、野菜とか大好きでたべてるけど、肌は綺麗じゃない。
顔立ちは美人だけど。
まあ、化粧水とかつけてないってのもあるけどね。
- 464 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/15 17:47 ID:JyvWh4af
- 既出かもしれませんが、シミには牛乳に抹茶入れて毎日飲む。
ホントに薄くなります。抹茶は安いのでも十分。
あと、私の場合は夜、基礎化粧品をつけなくなったら肌の調子がいいです。
乾燥肌&皮膚が薄くて小鼻の周りとかの赤味が気になっていたのですが、消えました。
2週間位は顔の皮がカサカサになって、むけてきちゃう位なのですが
それを乗り越えると、毛穴もしまって、モチモチになります。
それと、出来る限り界面活性剤の入っているものを避ける!
- 465 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/15 17:53 ID:oEK1Pp49
- 私も何もつけないほうが全然イイ
- 466 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/15 18:04 ID:eRmQQtGb
- 小鼻のあかすりスティック最高。
ツルツルになって毛穴めだたなくなった。
- 467 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/15 21:05 ID:yzkI1yp3
- 抹茶のどの成分がいいのかな。
ビタミンC?
- 468 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/15 21:11 ID:9wktRvfy
- ビタミンCでしょう、きっと。
そう言えば私の茶道の先生、50過ぎでもシミ1つ無い。
趣味は登山なのに。やっぱ抹茶パワーなのかな。
ちなみに私はヘアカラーをやめてからホウレイ線が消えつつあります。
どっかにヘアカラーはダメっていうスレあったような。
- 469 名前:462です 投稿日:02/08/16 09:22 ID:yxciRHuY
- >464さんへ
抹茶牛乳、早速やってみます。
きなこ牛乳は毎日飲んでいるので、そこへ抹茶も投入してみますね。
教えてチャンで申し訳ないのですが、
牛乳一杯約200mlに対して、どれくらいの抹茶の量か教えてください。
- 470 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/16 12:24 ID:sAx3KtZI
- 大高式、ミネラルウォーター洗顔始めてみました。
良いですねコレ。洗顔したあとは顔中の赤味がひいてます。
凄く迂闊なのですが、化粧水をつけるまでは良いのですが、
乳液をつけると真っ赤になってしまう事にさっき気付きました…
私は化粧品は全てクリニークのものを使っていたんですが、
赤味が引かずニキビも増える一方の原因はこれだったのかも。相談して勧めて貰った物なんだけど…
化粧水やファンデは大丈夫なのですが、乳液やクリームがかなりいけなかったみたいです。
これから乳液、クリームなどを買いに行こうと思うのですがおすすめって有りますか?
- 471 名前:464です 投稿日:02/08/16 13:13 ID:ojRR0DZl
- >469さん
牛乳に対しての抹茶の割合、私ホントに適当にやっちゃってます。
大体、小さじのスプーンに軽く1杯〜1.5杯くらいかな〜。
お湯少々で溶かしてから牛乳と混ぜてます。
ホットミルクで飲むときは、抹茶が多めでもよく溶けて飲みやすいのですが、
冷たい牛乳は抹茶が多いとダマになっちゃったりして苦いです。
でも、ホントにアバウトに「今日は日焼けしたから苦くても
いっぱいいれちゃおう〜」とかやってる。
自分好みの味になる割合を見つけて毎日続けるのがよろしいかと思います。
タンパク質+ビタミンC=コラーゲンの生成 で、肌触りもいい感じ。
あと、病院で「生理前にたくさんビタミンCを摂ると良い」と言われたので
その時にもたくさん入れて飲んでます。
長くなってすみません。
- 472 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/16 13:21 ID:PzJ7h/RL
- >>470
肌質など分からないので、似た肌質の人が集まっているスレや
化粧水・乳液スレで探したほうがいいと思いますよ
- 473 名前:469です 投稿日:02/08/16 15:08 ID:yxciRHuY
- >471=464さん
早速の抹茶情報ありがとうございます。
緑茶パック・緑茶化粧水・抹茶牛乳…。
このお茶漬けな毎日で、美しい白肌を作りたいと思います!
- 474 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/16 15:26 ID:guY0LW1h
- >>470
肌の弱い人にはクリニークはあまりオススメできません
- 475 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/16 16:03 ID:7TqqbQn8
- ソース忘れてしまったのですが、
たしか「抹茶」は牛乳と一緒に摂ると、せっかくのいい成分が相殺
されて意味がない・・というのを何かで読んだことがあるのですが。
煽りじゃないです。
- 476 名前:464です 投稿日:02/08/16 16:32 ID:ojRR0DZl
- 「抹茶牛乳」で調べたら、こういうのが出て来ましたよ。
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/03/0202/0206.html
抹茶と牛乳を組み合わせた抹茶ミルク。
抹茶に豊富なカロチン、ビタミンC・Eが牛乳の脂と結びつくと
吸収率がUP!美肌効果・ガン予防・リラックス効果・疲れ解消に役立ちます。
砂糖が入ってると良くないのでは?
ビタミンの吸収を妨げるってどこかで読んだような気が。
どうなんでしょうね?調べてみます。
- 477 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/16 19:31 ID:iWvcNR0/
- 475さんが言ってるのは
カテキンの殺菌作用のことかな?
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruocha/ocha4.htm
- 478 名前:476です 投稿日:02/08/16 20:22 ID:ojRR0DZl
- カテキンと牛乳を一緒に摂ると食中毒の予防は期待できないらしいですね。
あと、やっぱり砂糖はカルシウム、ビタミンの吸収を妨げるとのことなので、
入れない方がいいみたいです。
- 479 名前:470 投稿日:02/08/16 21:51 ID:sAx3KtZI
- すいません、スレ違いな書き込みをしてしまって...該当スレを漁ってみます。
>>474
そうなんですか。肌弱いんですが、使い始めた頃は効果が有ったので
ちょっとトラブルが出てきても気にしてませんでした...本当に迂闊。
とりあえず乳液等は一切付けないようにしたんですが、それだけでテカりも引いて楽になってます。
- 480 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/19 23:14 ID:btPcrDgs
- ムトーハップ、入浴時に毎日いれてたら今年はあせもが出来なかったし
背中のにきびも増えなかったし、逆ににきび減ってきたよー
ウレスィ!
- 481 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/23 00:12 ID:+JshBfkI
- ◆487JQ/v.さーん。
緑茶に ソラレンは含まれていないみたいですよ。
クスリになるTVでは、感光性がないことも証明されてたし。
わたしは朝も緑茶を使ってます。
- 482 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/08/23 23:34 ID:CvagKh42
- >>481
ありがとーー!!
じゃあ、出かける前に緑茶パックしてもよさそうだね!
化粧のノリも良くなるし。
明日当たりHP更新しておきます!
- 483 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 00:42 ID:/RPCFVqb
- 大高さんのミネラルウォータースプレーって
なんですか?
かなり過去ログ遡って読んだけど
わからんかった・・・。
説明キボーン。
- 484 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 00:45 ID:Xd3FJvjT
- http://life.2ch.net/female/kako/999/999243853.html
ここの3〜7に大高式スプレー・洗顔方法の詳細がまとめてあります
- 485 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 00:52 ID:s5ZXFHxE
- >>483
>>1にあるまとめサイト見てください
- 486 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 07:56 ID:xpKRSj2M
- 洗顔や大高式スプレーのあとタオルで拭かずにキッチンペーパーで押さえるように拭いています。
洗濯機の掃除はこまめにしてるつもりだけど、やっぱり汚いと思うから・・・。
私は普段もキッチンペーパーよく使う人なので、色んな銘柄を試して一番柔らかいものを使っています。
箱タイプが柔らかいのが多いので、顔用は箱タイプ。キッチン用はロールの安いので。
拭かずに吸い込ませるように押さえています。
4ヶ月くらい続けてるけど大高式スプレーと同時にはじめたので単品の効果は謎。
大高式&キッチンペーパーをはじめてから、ニキビが出来にくくなりました。
悪くはなっていません。
キッチンペーパーは食品にも使うものだし大丈夫かな。と思って使っていますが
でもやっぱりタオルで拭いた方がいいのかなぁ?
- 487 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 08:17 ID:jtF7APZ7
- >>486
でもその洗濯機で洗ったパンツはいてるんじゃないの・・・?
あ、下着は手洗いかな?
(煽りじゃないよ。)
- 488 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 14:20 ID:xpKRSj2M
- 下着は手洗いだよ。
いや、そういう問題じゃなく。
前に出てたよね?この話。このスレじゃないかな?だったらゴメン
結局洗濯機が汚いと、肌にも悪いって。だから私はこうしてますよって事です。
ついでに顔だけ異様に敏感肌です。
- 489 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 14:53 ID:Zgbg0hCD
- しかしお茶パックとか化粧水って
結局クロロフィル化粧品(法)と同じじゃんか………と言ってみたり
- 490 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/26 16:11 ID:5U+IHE6p
- 489 アッソ。
- 491 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/27 11:17 ID:VxO0U2W0
- やっぱり>>486さんのように顔洗った後のタオルにも
気を使った方がいい?
私は洗濯機で洗ったタオルで、何も考えずに、顔
拭いてたんだけど・・・
一回ニキビが出きると、なかなか治らないのは
そのせいなのかと気になったよ。
洗濯機で洗った枕カバーやシーツで寝るのも
気になってきたよオオオヽ(`Д´)ノ
- 492 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/27 11:33 ID:YNlLXk1c
- おめーら簡単に洗濯機のせいにしてんな。
洗濯機で洗ったタオルを使ってる人は全員汚肌かよ。
食生活の改善や運動など面倒なことは棚にあげちゃって。
まさかタバコ吸ってんのに、紙に水分吸わせてめざせ美肌!ってか?
おめでてーな。
- 493 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/27 11:38 ID:xdVPuNgt
- >>492
タバコってそんなに肌に良くないの?
- 494 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/27 11:45 ID:NmObbi/i
- >>486って潔癖症?
旅先でもペーパータオル持参して顔ふいてんのかねえ。(w
- 495 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/27 11:56 ID:WZbHeUWz
- >>493
禁煙スレ見てみ。
もう、一目瞭然よ。
- 496 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/27 12:44 ID:gAAf165l
- 東急ハンズで売っている「尿素」とでっかく書いてある化粧水。
いわゆる美肌水のようなものですが、シーラボ・ゲルの前、気になるところ(にきびや
小じわ)に重点的に塗ってます。
まだ一週間も経ってないのですが、あごの赤みとか、にきびが減ってきました。
生理終わったからかもしれないけど、いいかもしれない。
かかとにも塗ってますが、がちがちだったのが、水分含んできてる。
- 497 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/27 22:23 ID:ZAPJrAA4
- >>496
尿素は皮膚を薄くする作用もあるはず。
検索してみて。
- 498 名前:2チャンねるで超有名サイト 投稿日:02/08/27 22:24 ID:5AC11V1O
- http://s1p.net/pzqkk
携帯対応
男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
聞ける穴場サイトです
- 499 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 01:04 ID:ktywlfde
- イオンスチーマー、ネットで探した中で
17,000円が一番安かったんだけど、
もっと安いところありませんかねぇ…?
- 500 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 01:30 ID:QlbNifTe
- >499
私ヤフオクで7000円ぐらいで買った。
もちろん新品。即決で出たのをすぐ落とした。
根気よく探せば、大抵一万円ぐらいで落とせるような気が。
- 501 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 04:13 ID:ndiDkbA5
- なんか雰囲気悪いねぇ。
キッチンペーパーについて何でそんな絡むのかわからない。
マターリできないもんかね。
敏感肌って書いてるし、そういうところに目を向けるのって悪い事なんか?
お勧めとは書いてないし、どっちがいいのかなって迷ってるみたいだし。
まぁ煽ってるのは夏厨かな。もうすぐいなくなるしいいか。
釣られちゃってスマソ
- 502 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 12:54 ID:ceKwAEYy
- 296です。
297さんへ。皮膚を薄くする? ってことは、弱くなってしまうってこと?
それとも、透明感が出るって事?
教えて下さい。っていうか。「尿素」でヤフー検索すれば出て来るのかな。
やってみよう。
- 503 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 13:04 ID:JuHr89E9
- 296じゃないが文字通り薄くなるんですよ。
- 504 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 13:05 ID:JuHr89E9
- 297じゃないと書きたかった。スマソ
- 505 名前:297 投稿日:02/08/28 13:53 ID:t9mA5MEo
- 以下とあるサイトからのペーストです。
尿素は皮膚表面の余分な角質を除く働きもあります。
角質を作るタンパク質の分子はCO-NHという構造をたくさん持っており、
互いに水素結合することでくっつきあっています。
ここに尿素を加えるとタンパク同士の水素結合の間に割り込んでその構造を破壊し、
溶かしてしまうわけです。つまり尿素は潤いを保つだけでなく、
肌をツルツルにする作用も合わせ持っているということになります。
また尿素はもともとが生体成分ですので、
毒性などの心配がなく安心して使えるというメリットもあります。
もちろん、化粧品に入っていたりしますし、尿素は水分を保持する力が強いので
皮膚科でも出される(ウレパールとか)ようですし、安全なものなのでしょうから
過度に怖がる必要があるかどうかは私にもわかりません。
とりあえず、私は以前「これは尿素配合だから顔にはつけないで」と言われたことがあって以来、
尿素配合ものは、顔にはつけないようにしています。
- 506 名前:497 投稿日:02/08/28 13:54 ID:t9mA5MEo
- すいません、297じゃなくて497でした。
- 507 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 13:56 ID:qrw1d5Mb
- >>502
確かに濃度の濃いものを顔に使ってはダメですが、
顔に使っていいくらいまで濃度を弱めたものは問題ないですよ。
顔に塗ってぴりぴりするようだったらやめたほうがいいですが。
尿素はもともと皮膚に含まれている成分ですし。
皮膚の余分な角質を軟化させて取れやすくしてくれたり、
お肌をみずみずしく保つ為にも必要な成分です。
- 508 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 15:49 ID:Jf0Nbl1L
- >>501
すでにマターリしてたのに。
終わった話題を持ち出して夏厨だとか言ってるオマエが痛い。
- 509 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/28 17:11 ID:ceKwAEYy
- 調子はとりあえずイイので、続けてみます。
悪くなったらやめてみようかな。
っていうか、どなたか、あご周辺のにきびや赤みが劇的によくなった化粧品
知ってる方いますか?
- 510 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/29 10:45 ID:U1mnIbLQ
- あくるを試してみた!めちゃいい
くびにきびちいさくなる!また
報告します。あっおでこつるつるになった
- 511 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/29 13:43 ID:oPCzJ46L
- 誰かエステジェンヌ買って!
旧型のフルセット(スチーマー、吸排・冷却・洗顔パター)
定価の半額で。
- 512 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/29 18:55 ID:EuAWjxNK
- キッチンペーパーで顔を拭いている女です。
なんだか荒れる原因を作ってしまったみたいで申し訳ありません。
肌荒れがひどかったせいで肌にいいかな。と言う事なら何でも取り入れようと思って、タオルではなくペーパーで拭く事にしたんです。
潔癖症とかそう言う事ではなくて、とりあえず肌を綺麗にしたいと言う事で試している事です。
あと、タオルで顔拭いてる人全員を汚肌なんて事は思っていません。
食生活なども自分なりに気をつけて棚に上げてるつもりはありませんし書いたつもりもありません。
ただキッチンペーパーという紙で顔の水分を吸う事について、いいのか悪いのかわからず聞いてみたかったんです。
前からこちらは見てますが、結構詳しい方も多いようなので・・・。
自分は悪くはならなかったけど、どうなのだろうか。と言う事を書きたかったのですが・・・。
私の書き方が悪かったのでしょうか。本当にごめんなさい。
こちらのスレのおかげで肌も少しずつ改善してきているのでこれからもROMはしていこうと思っています。
荒れる原因を作ってしまって、住人の方本当にご迷惑おかけしました。ごめんなさい。
- 513 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/29 19:01 ID:Lwc9bzCW
- 話題が後戻り 止めて欲しい
- 514 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/29 19:30 ID:xbKSORqN
- >>512
自分のお肌が健康なら続けたほうがいいと思いますよ!
私はスキンケアって気持ちの問題も充分にあると思うんです。
例えば肌に合っていても評判の悪い化粧品だと
使う時少し嫌な気分になったりしますよね。使ってて大丈夫かな?とか。
その「嫌な気分」が肌にも悪影響を与えるような気がして。
タオルを使うのに少し抵抗があるなら、他の自分が気持ち良く使えるものを
使ったほうがいいと思うんです。
キッチンペーパーも柔らかいものを選んでるようですし、
こすらないように気をつければいいんじゃないでしょうか?
>>513
すっごい感じ悪いっすね
- 516 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/29 20:02 ID:esQsxZ7E
- メイク落としに
無水コールドクリーム使用
タイトル通り
- 517 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/29 21:02 ID:QxqSwJOC
- >キッチンペーパーで顔を拭いている女です。
なんかのっけから想像してワラタヨ ごめんね
- 518 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/30 04:38 ID:yl12mHbQ
- 焼き鳥食べて(コラーゲン摂取意識して鳥皮など)酒飲んで、
帰りにスーパー銭湯でスチームバス入って毛穴開く→ぬるま湯で流す→冷水浴びるを
×3くらいをしてきたら凄いお肌ツルツルですー。
飲んだ勢いでフラっと行ったのでスキンケア持ってかなかったから
なんにもしてないのにイイ感じに皮脂が出てていつもよりかなーり調子いいっすー。
(いつもは大高スプレー→馬→オパ使用)
メイクは石鹸で落ちるベビー用日焼け止め+軽く粉とオペラマスカラ(お湯で落ちる)
と軽いグロスだけだったので強引に石鹸で落としますた(藁)
あー週に3回くらい通いたいわー。
- 519 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/30 18:21 ID:yvUd8TwW
- 時間があるときのスペシャル毛穴ケア。
1.でっかい鍋に湯をたっぷり沸かして、ジュニパーのエッセンシャルオイルを数滴たらして、
バスタオルで隙間なくしてから顔に蒸気当てて10分ほど死ぬ気で我慢。
2.汗と湯気をタオルでぬぐってから、局方のオリブ油で10分間マッサージ。
なんだかぽろぽろと取れてきます。
3.ティッシュオフしてから松下のスポットクリアで小鼻や顎などの油を吸います。
カップが透明なので取れた油がよく見えてやる気でます(笑)
4.石鹸で油を洗い流したあと、駄目押しに、いまや懐かしい感もあるビオレのはがす鼻パックを
貼り付けると、わしゃあ男かってぐらい毛穴柱が立ちます・・・
5、仕上げには、氷を包んだガーゼで顔面をくるくる、氷がひとつなくなるまで。
めんどいですけど、この方法がいままででいちばんつるつるに。
- 520 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/08/30 22:05 ID:cr0wjF/8
- >>481
HP更新してみました。遅くなってスイマセン。
情報提供アリガトウ御座いましたです!
- 521 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/31 05:51 ID:NGGcF70L
- age
- 522 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/31 07:44 ID:hoCdTPuw
- オイルオブオレイ社の石鹸がよかった。
赤ちゃんのような肌になれるかんじ。
刺激がすごい弱いのに、角質落とす力がすごい。
しっとり系の洗いあがりで、これ始めてから色がどんどん白くなってます。
- 523 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/31 08:35 ID:j62A66Od
- がいしゅつだったらごめん
アルビオンのエクサージュホワイトやばい!!乳液ね。
もともとじぐろなんだけどもー顔だけすぐ白くなった!
美容液は前から使ってたんだけど、乳液プラスしたらまじ3日
くらいですっごい白いの!!うでと色の差できてやだから
うでにもこれから毎日つけよーと考え中w
透明感もでてつるつるでかなり感激☆
うでにもすぐ効くかなぁ?!また報告します!
- 524 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/08/31 19:15 ID:Mw2pck1q
- >アルビオンのエクサージュホワイト
これって角質?だかに白く色をつけてるだけで即効性はあるけど
使わなくなると元に戻るって奴じゃなかったっけ?
違ったらスマソ
- 525 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/02 14:29 ID:l3vmXeNg
- | \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルンダッタラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 526 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/02 16:31 ID:zKJEp06n
- | ∧ /
|∀・) ミタヨー
|つ つ\
- 527 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/02 18:23 ID:sxuHFRWH
- 鍋で沸かしたお湯を洗面器に移して
エッセンシャルオイルを垂らして
蒸気を顔にあてる。
ここまでは519さんと被っているけれど
その後ミルクでクレンジング。
お肌ふかふか。香りでリラックス。
自己満足に浸れて(・∀・)イイ!
あくまで自己満足です・・・
- 528 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/02 18:25 ID:Xj9aidTB
- >>518
私もそれをやりたい!!(ヨダレ・・
- 529 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/02 23:24 ID:/+uS+wYz
- >519
わー気持ち良さげ・・・v
2.のなんだかぽろぽろ取れる辺りに心惹かれたYO。
スポットクリアは持ってないけど今度試してみよう・・・
- 530 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/03 22:24 ID:obtOnqjp
- エステジェンヌマイナスイオンスチーマーに
新製品(?)でましたね。クールパター付の。
スチーマーもクールパターもほしかったから
丁度いいけど、金欠だ(´・ω・`) デモホシィ
ttp://dmedia.mew.co.jp/wellness/jsp/wellframe.jsp?sg=7
- 531 名前:顔リンス 投稿日:02/09/04 17:23 ID:fdurl4y6
- 石けんシャンプーした後にお酢を使ってリンスしますよね。
それと同じ原理で、石けんで顔を洗った後にもアルカリ性になった肌
を中和させるために、洗面器に杯1杯ほどのお酢を入れて顔をすすぐんです。
するとお肌が柔らかくふわっとした感じになるんです。
わたしはニキビも少し落ち着いた感じになりました。
髪の毛がお酢で柔らかくなるというのは、以前あるスレで紹介されていましたけど、
肌にも有効なんですね。オイルを加えたりといったアレンジも
可能とは思いますが、単純にお酢だけでも肌の調子は随分良くなりま
すよ。
石けんで洗顔 → お酢ですすぐ → 冷水でひきしめる です。
ちなみにわたしは毎回やってるわけではなくて、肌の調子が悪いときのケアとし
てやってます。
- 532 名前:519 投稿日:02/09/04 17:38 ID:wIff/AZz
- >529
確かに最後にはつるつるで気持ちよくなりますが、はじめのスチームは熱くてたまらんです。
最初の5分ぐらいは、息するだけでやけどしそうな勢いの蒸気。
頭からバスタオルかぶってる姿はかなり間抜けだし・・・
でも、この我慢がストイックな感じでやる気出るのもまた事実。
- 533 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/04 17:55 ID:NV8cf4Xq
- 氷パック、すごく良いです。
ほんの15秒ほどしただけで、肌が違う。びっくり。毛穴が整う感じ。
たるみにも良いみたい。
うつむいて鏡見ても、そんなに顔が変わらなくなった。
最初は冷たすぎて5秒くらいが限界だったんだけど、
だんだんなれてきたのか、今は30秒くらい。もうやめられません。
洗顔後は氷パックでひきしめ、お手入れ後はイオンスチーマで保湿。
イオンスチーマはガサガサだった肌がしっとり。
もう使い始めて2年たちます。今では一日たりとも欠かせません。
(これに洗顔後の氷パックが加わりました。)
- 534 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/04 21:14 ID:5WqpSfwT
- 氷パックはどのようなやり方してますか?
やはり、氷でクルクル?
- 535 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/05 07:52 ID:EdJSF7TU
- >534
マツモトキヨシで見つけた「クールフェイスパック」というのを使ってます。(1500円)
ジェルの入ったお面仕様で、冷凍庫に入れておきます。
- 536 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/05 08:41 ID:WeVUAa3e
- >519
私もやってるー!
毛穴パクはしてないけど…
馬油塗って顔面サウナすると、肌もプリプリになるよ。
私は友人に教えてもらったんだけど、WITHにも
載ってるらしい。
- 537 名前: 投稿日:02/09/05 14:12 ID:MUQ1Pmo4
- >>535
それって何回も使えるんでしょーか
- 538 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/05 15:12 ID:bCTi3Jrg
- やばい。私なんて、アイスクリームとかについてくる、保冷剤みたいなのが
いくつも冷凍庫にあるので、かわるがわるティッシを巻いて使ってます。
この方法は、やばいのかな(+_+)
- 539 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/05 16:41 ID:cd3CRY3n
- あげ
- 540 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/05 23:02 ID:dfrdqFlp
- >539
私もそれ使ってます。>保冷剤
私的にはこれで十分なんだけど。
- 541 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/06 12:30 ID:62inbjeL
- >537
冷蔵庫(冷凍庫)に入れて冷たくさせて何回も使えますよー。
目と鼻と口に切込みが入っている顔の形をしたマスクみたいなもんです。
私はマツキヨで手にとって思わず買ってしまいましたが、
538さんとか540さんのように保冷剤何個か顔に載せるので十分だと思います。
- 542 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/06 15:14 ID:CYNEfO1T
- 氷パック、洗顔後にやってるんですよね?
で、その後に化粧水とか乳液して、(持ってる人は)スチーマーですか?
氷パック、興味はあるけど化粧水の前に氷パックすると、化粧水の効き目が
薄れるイメージがあるんですが、そうでもないのかな?
あと、化粧水や乳液で整えたあとスチーマーってのをすると、汗かいたりしないの?
せっかく付けた化粧水とかが取れたりしないのかな?
と、ここまで書いて思ったんだけど、何か私は勘違いしてる?
- 543 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/06 16:51 ID:eqB+HLwT
- >>542
スチーマーはミルククレンジングとかしながらやってる方が多いようですよ。
- 544 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/06 19:02 ID:27QneKJy
- アゲヘ
- 545 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/07 08:57 ID:yPSRnS1z
- >542さんへ
私の手順は、
メイク落とし前にイオンスチーマ→洗顔後に氷パック→大高式水スプレー→化粧水等のお手入れ→イオンスチーマ
です。
>氷パック、興味はあるけど化粧水の前に氷パックすると、化粧水の効き目が
>薄れるイメージがあるんですが、そうでもないのかな?
どーなんでしょう??
氷パックすると毛穴がしまり、化粧水が浸透しないのではないか?という不安ですよね?
ちょっとその辺のところはよくわかりませんが、
氷パックした後の肌の状態がとてもよくて、気にしたことないんですねぇ。
化粧ノリもよくなりましたよ。
>あと、化粧水や乳液で整えたあとスチーマーってのをすると、汗かいたりしないの?
>せっかく付けた化粧水とかが取れたりしないのかな?
スチーマあてると汗みたいにびっしょり顔が濡れた状態になりますが、
あれは汗ではなく、スチーマ(水蒸気)なのでは??
顔から下に流れ落ちるってことはありませんし、
スチーマが化粧品をより浸透させてくれてるような気がしますよ。
スチーマ中はリラックスしてとても気持ちいいし、
した後は肌はしっとりして保湿効果は本当に抜群です。
私は以前は脂性なのに乾燥してガサガサした肌でしたが、
スチーマやりだしてから、ほんと、ガサガサ解消して乾燥とも無縁です。
- 546 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/07 12:59 ID:UIRC8cTK
- >>545
せっかく氷で締めた毛穴を、スチーマーでまた開いちゃうって事にはならないのかな?
でも、状態はいいんですよね?いいなー
- 547 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/07 13:26 ID:bHmgUrHR
- >>530
私もクールバター付きの新しいイオンスチーマーを狙ってます!
でもまだ発売されていないみたいで、ネットで探してもおいてあるお店は2件しかなかった。
一番安いところで45000円。
まぁ、定価が75000円だもんね。
あぁ、でも高い・・・
- 548 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/08 09:16 ID:W8BRXM3Q
- ビューリ。とにかくすごい。
ホントに劇的に変わった。もう手放せない!
- 549 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/08 11:11 ID:bZEa6Yin
- クレンジングする時、蒸気や、スチーマーなどで、毛穴を開く。
このときにマッサージする。
洗顔後すぐ化粧水パッティングする。
このときに、クールパックなり、冷風などで毛穴を引き締める。
化粧水などで肌を潤してから、(もしくは化粧水でパックした上から)クールダウンしたほうがいいと思いまーす
ちなみにこの方法は、アルビオンのエステ美顔機で、やってもらった時の方法でしゅ。
鼻のあたりの毛穴が全然見えなくなったよ!
またやってもらいたーい!
- 550 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/09 10:41 ID:2mRLtPW9
- クリーム
典型的なオイリードライで、
見た目はテカッてるのに、自分では、どうも突っ張る感覚がする。
いろんなメーカーのBAに訴えても、あまりそのことは相手にされなかった。
クリームを薦められることを期待しながらカウンターに行っても、
ニキビができやすいことから、「油分厳禁。化粧水で保湿!」と言われてきた。
たまたま、通りがかったHORで安くなっていたカモマイルドクリームを買って塗ってみると、
あんなに酷かった化粧崩れもなくファンデの毛穴落ちもましになった。
春頃のフラウに、クリームはしっとり度で選べとあったが、
私には、このクリームのしっとり度が合ってるみたい。
(でも、来週末で新商品に入れ替わる模様)
(アベンヌのエクストラクリームでは効果なかった。)
- 551 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/09 20:23 ID:mkYw/32A
- >547
クールパターだけだと定価\28000なのね。
安いとこでは\21000くらいだった。
旧商品のスチーマー持ってるから激しくホスィ・・・
- 552 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 09:54 ID:DYL2PNHZ
- >548
ビューリでどのように変わったんですか?
ちなみに毛穴で悩んでるんですけど、ビューリ、効くかな?
- 553 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 10:27 ID:Ic91oo6A
- アロエベラ99%のジェル。
私のスキンケアはこれのみ。
10年ぶりの友達に、「顔変わってない、怖い」
といわれた。
- 554 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 10:29 ID:BacqLLPk
- シーラボの導入機持ってるのですがビューリ気になる。どう違うんですか?
- 555 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 11:15 ID:B98F4qWZ
-
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) < ムーンウォークで555ゲトー!!
./ つ つ \_____________
〜(_⌒ヽ (´⌒(´
.)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザザザーーーーーッ
- 556 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 12:00 ID:5km7Jj1V
- スレ立っていきなり叩かれてたけど
アメリカでオイルオブオレイって石鹸良いよ。
どうせ宣伝でしょとか言われるから効果とかはほんと宣伝されてたとおりだから
言わないけど。
- 557 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 13:59 ID:W6OsJCUy
- >>553
何処のジェルでつか?自家製?
- 558 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 15:21 ID:lWFpLWTc
- ttp://www.j-cypress.co.jp/goods2/aroe99/main.htm
これかな?
- 559 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 16:24 ID:MJUN4LE8
- 552>
ビューリ、毛穴に効きますよ!、しまります。
おでこにあったニキビともなんとも言えないツブツブザラザラが消え
ツヤピカになり、しっとりモチモチになりました。
- 560 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/10 16:40 ID:JMNchs4i
- イオン導入って、C誘導体でやるんですか?
- 561 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/11 00:12 ID:/AUJDt0E
- 決めた。ビューリ買う!
- 562 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/11 00:16 ID:kSm4ilF+
- ビューリって何?どこで売っているのですか?まさか通販?
- 563 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/09/12 19:36 ID:+VqAkoWZ
- こんにちは。まとめページ管理人です。
暇つぶしにこんなリンクをこさえてみましたが
どうにもこうにも私の脳みそのキャパはえらい狭いので、
何かいいHPがあれば教えてくださいです。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/link.htm
- 564 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/13 11:16 ID:+25TMszD
- >487タン
見ました。乙!
すばらしいですね。活用させてもらいます。
いいHPは知らないのですが・・・スマソ
- 565 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/13 17:35 ID:6RePpZ56
- >>563
お疲れ様です!相変わらずシンプル見やすいHPですね。センスいいなぁ・・・
- 566 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/14 23:25 ID:ciMxs7Na
- あげ
- 567 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/15 00:02 ID:cUEYxmBH
- >>566
あがってないw
- 568 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/15 00:30 ID:Z9eWu6Fo
- 緑茶パックの際、
緑茶1:小麦粉1:インディアンクレイ1
の割合で作た物を使ってます。
ニキビがヘリました。
- 569 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/15 19:20 ID:vf6yN2eN
- 精子パックは毛穴に効くよ
- 570 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/16 13:06 ID:KLmgJiuA
- すいません。氷パックっていうのをやりたいんですが、
化粧水・乳液などをつけた後と前、どっちにやるんでしょうか・・・?
- 571 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/16 13:10 ID:jx3MoaBu
- 氷クルクルしたら、化粧品すべて落ちちゃうもの、
先に氷でしょう。
- 572 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/16 13:39 ID:ieLGr44V
- 激しくがいしゅつだったらスマソ。
洗顔後の手入れをウッチヘーゼルだけにしたら、色が白くなって毛穴が目立たなくなった。
たしか500円。今までの苦労は一体…????
ビール酵母飲み続けてるせいもあるのかなぁ?不思議だ…。
当方29才、若くはないのですが…。
- 573 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/16 13:43 ID:oEdeQTcY
- 手羽先のスープ。
手羽先、水、中華出汁の素と塩コショウ。
20分位煮込むだけ。大量に作り置きしています。
多分コラーゲン。
カサついてる時飲むと
次の日ツルツルになります。
- 574 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/16 13:56 ID:zS1pF5kv
- ビューリは最近グレードアップしたのがでたんだよね?
- 575 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/16 14:19 ID:zS1pF5kv
- >>572
保湿はしなくて大丈夫なんですか?
- 576 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/16 14:27 ID:A0BYRkPz
- >575
私もそれ気になった。
ウィッチへーゼルって収斂とか拭き取りには使ってるけど
私はそれだけだとガサガサになってシワが・・・
- 577 名前:575 投稿日:02/09/16 15:45 ID:ieLGr44V
- それがですね…。私、ものすごーい油田肌のせいか、放っておいたほうが
調子いいんですよね…。将来的に恐いですが。
- 578 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/18 16:01 ID:+tXCEQAh
- ニッセンのソニック&イオン。いいよ♪
イオン導入と超音波美顔器がついてます(*^_^*)
毛穴も引き締まってきて、あごの大量のニキビも直って、つるつる美肌になりつつあるよ。
¥12000でこの効果。
◎お買い得◎
- 579 名前: ◆487JQ/v. 投稿日:02/09/20 00:06 ID:icjHBeQD
- こんにちわ。まとめサイト管理人です。
以前、通りすがりの方に、やっぱり緑茶を朝つけるのは危険なのかなあ?
と思ってしまうようなサイトを紹介していただきました。
こちらです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/doctor/do9c1001.htm
こちらの下のほうにあるメアドまで質問を書いたのですが
お返事こないでつ。ううっ
お返事来たらまた現れます。
私がメアド間違えて書いてたりしてねw
- 580 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/20 05:18 ID:PFktQ24+
- 私も、ウイッチヘ−ゼルにしたら肌が白くなったと
思う。
自分だけじゃなくて良かった。
私の場合、
化粧水、乳液、美容液、ウイッチの順番でやってる。
ウイッチで閉じこめてしまう感じで。
- 581 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 07:47 ID:CcXH1Uo2
- a
- 582 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 09:58 ID:0opAffP6
- >580
そんなに重ねてとれちゃったりしないの?
最後に潤いのないウィッ智つけたら・・・
- 583 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 10:01 ID:CcXH1Uo2
- そうなの。
最後にウイッチだと、肌がつっぱるっていうか、かさかさって感じ。
やめたほうがいいかなあ。
いったい、ウイッチっていつ付けるもんなの?
- 584 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 11:05 ID:gWPH3m8B
- >>582,583
580じゃないんですけど、
化粧の最後、お粉をつけ終わった段階で、
WHをきれいなスポンジに含ませてポンポンすると化粧の持ちが良くなるよ
丁度、仕上げにミネラルウォーターのスプレーをするような感覚です
ただし、乾燥肌の人にはオススメできないっす
油田持ち向け
- 585 名前:みなしごハッチ 投稿日:02/09/21 11:08 ID:89W+UbcE
- スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
- 586 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 11:10 ID:ROjrTFzC
- ファンデ水あり使用してる人で、WHでスポンジ湿らせてる人いるよね。
という私はまだWH未体験なので、今日買ってきまつ。
- 587 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 12:00 ID:1q6obd5c
-
毎日塗ってマッサージするだけでで簡単に胸を大きくできるバストアップクリーム「美乳霜」やダイエットクリーム「減肥霜」、
人気の真珠パウダー入り美肌クリーム、ナンバー1ダイエット茶「新飛燕減肥茶」、膣内射精された後に避妊できる
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。
http://www.kanpouya.com/
- 588 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 21:53 ID:iZHDGs0T
- スチーマーっていいですか?
蒸しタオルは手軽で(ほぼ)タダで、毛穴も開くけど、
毛穴以外の部分がどうもダメージくらってるような気がするんだよね…。
スチーマー自体のCMじゃなく自宅エステのCM(?)で、
蒸気を浴びてウトーリしてるのを見るたび「スチーマーほすぃ…」となる。
でも金欠だから買えないぃ。゚(゚´Д`゚)゚。
- 589 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/21 22:03 ID:XmKYGFm2
- >588
過去ログ&まとめを見てみ。
いっぺんに欲しくて欲しくてたまらなくなって
カタログ落ち品(旧モデル)を検索したくなる罠。
- 590 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/22 00:42 ID:RlFiAMy1
- age
- 591 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/22 01:11 ID:xD0SgR+U
- イオンスチーマー欲しくなってしまいますね〜。
エステ1回分くらいだし。
すぐもとが取れそう。
最近見ないのですが
一時期話題になった超音波(?)かなんかの美容器って
どうなったんでしょう?
もう下火?
- 592 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/22 01:39 ID:m0eizFwX
- 蒸しタオルで毛穴を開いてからクレンジングするようになってからくすみが減って喜んでいた。
がっ、しかし!!!目元が真っ赤になってヒリヒリしてきた。
高温で蒸しすぎて軽い火傷を負ったようだ(TT)うわ〜ん、シミになったらどうしよう…。
やっぱりスチーマー買おうと決意しました。
- 593 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/22 02:00 ID:7cc7eAj5
- 氷水で引き締めると、肌がツルツルになるって雑誌にあったけど、
でもその後の化粧水とかの吸い込みが悪い気がします。
実際、やった人いますか?
感想教えて下さい。
- 594 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/22 02:19 ID:SsWHISyN
- >>593
やるとしたら、お風呂に入って汗かいてお肌がカラカラで
吸収がいいときに、化粧水いっぱい染み込ませて、
で、そのあと袋に入れた氷で顔冷やして引き締め、のほうがいいと思うよ
袋に入れないとせっかく肌に染み込んだ化粧水が・・・だし、
ましてや水道水で作られた氷だと塩素がうんぬんとかあるし。
- 595 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/22 02:30 ID:7cc7eAj5
- >594
そっか、勉強になった。水道水の塩素を先に考えないとねっ。
ありがと(^-^)ノ
- 596 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/22 02:39 ID:f4MLo7yS
- スチーマーで十数年来悩まされたニキビが治りますた。
スチーマーマンセー♪
- 597 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/23 08:36 ID:DL2ej9XJ
- age
- 598 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/23 08:50 ID:NuYEczAW
- 私は朝起きてすぐに、氷で冷やしてる。
あと、オパ−ルで肌が確実に変わったよ。
- 599 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/23 09:20 ID:bHjM2N2w
- 今日から水道水やめて井戸水で顔洗ってみよう
- 600 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/23 09:42 ID:LCkJk2Ab
- >>556
海外の方ですか?
オンラインのフリーマーケットでオイル・・石鹸売ってて
買おうかなと考え中・・もしまだいたらレスお願いします!!
- 601 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/23 13:59 ID:+M23Qs77
- >>600
USにいた時に安かったから使っていたけど普通の石鹸だよ
特に効果うんぬんってほどじゃない・・・
でも日本の石鹸と比べて脱脂力がかなり強いから
脂性の人には吹き出物が治ったりとかいう効果があるのかも
オイルオブオレイは黒いふたの透明のジャーに入った
モイスチャージェル(商品名じゃないよ)みたいなのが
べたつき・臭いもなくて潤いもあるしわたしの混合肌にはまあまあよかった
どっちにしろ大枚はたいて買うもんじゃないよ・・・
- 602 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/24 12:43 ID:22wdOJSp
- 今日、クールパター付きのイオンスチーマ―を申し込んじゃいました!!
値段は43500円です。
貧乏人には怖いくらいの高額出費です・・・。
早く届かないかなぁ。
たんだん乾燥が気になる季節になってきたし、楽しみです。
- 603 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/24 20:55 ID:kfOPBldj
- >>602
羨ましい〜。
飽きっぽいから使いつづける自信がなくて、
大金出す勇気が出ないよ・・・。
- 604 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/24 23:25 ID:NibR0VXn
- >603
お手入れするのが大好きならきっとハマって続けられるYO
私も8ケ月続いてる。
さすがに夏場はちょっとサボったけど
いよいよオンシーズン♪
- 605 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/25 19:21 ID:PUZpoCEE
- スチーマーは何分やってる?
- 606 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/25 19:41 ID:bwknwd4L
- http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
私はこれで劇的にかわったよ。
- 607 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/25 21:57 ID:qMYZC58G
- >>606
見てないけど、なんとなくアドレスがやばそう・・・。
- 608 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/25 22:14 ID:AkWkyDk4
- >607
禿同〜。
- 609 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/26 02:01 ID:ImWpfUtw
- 606見ちゃダメよ
- 610 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/26 12:18 ID:QyX+lnXy
- もっとスチーマ―について知りたいage
- 611 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/26 17:08 ID:koGzqRUw
- >>606
そんなの引っかかるとでも思ってんの?( ´,_ゝ`)プッ
- 612 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/26 21:41 ID:tiYy/ZC+
- このスレを参考にして
・角質除去系クレンジングの使用を止めた
・お湯で洗顔後、小鼻のあたりを中心に水で引き締めた
・ビタミンCを摂り始めた(一日1000mg)
あと、
・ケサパサのお粉を使い始めた
を実践して一週間ほどで友人に「肌が綺麗になった」と言われました。
やったあ。
そういう意味では「このスレを読み、実践する」が肌が劇的に変わる
方法であると言えるかも。
みなさんどうもありがとう。
- 613 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/26 22:06 ID:/FBLZT2S
- コモのリポクリームって使ってる人います?
メルマガにのってたんだけど気になって。でも高すぎっ!
http://www.antenna-cafe.net/ferie/
- 614 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/29 04:33 ID:WpVp+rWs
- アワワワワ…どうしよう!
ここで評判良かった緑茶パックしてみたんですが、
10分経ってパックを流すと、たった10分の間にニキビ大量発生…
肌ゴワゴワのザラザラでまっかっか!
きっと緑茶パックは私の肌に合わなかったんだろうけど、
合わないとこんなに酷くなっちゃうもんなんですね…鬱。
- 615 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/29 13:01 ID:EunfOUpu
- >614
小麦粉が合わなかったのでは?
そんな人は蜂蜜や乳液でといたり、パックじゃなくて緑茶で洗顔とか。
詳しくは緑茶パックスレで。
- 616 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/29 14:20 ID:lMMPoWpC
- 私は拭き取り系の化粧水を使うと劇的に変わります。
(ん?文章おかしいかな。。。)
クリニーク、オパール、SK-2、オードムーゲ、等を使いましたが、
どれも良かったです。まぁ自己暗示みたいなもので値段の高いものの方が
効くような気もしますが。。。
肌を清潔にするっていうのが基本なんだと思ってます。
- 617 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/09/29 14:44 ID:V7o6SKa0
- >>602 私も欲しいのですが、43500円はかなり安いです。
もしよろしければどこで買ったのか教えてください
- 618 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/03 18:51 ID:7Rd/kXGg
- 保守
- 619 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/04 13:21 ID:wnVuC+b2
- >>618
ageないと意味がないよ
明日やっと休日なので初・緑茶パック試してみる。
(もしかぶれたら怖いので平日はできなかった)
小麦粉食べるとニキビできやすいのでチョトフアン
- 620 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/04 15:14 ID:u2j4nExB
- クールパター付きで\46,500ならあるけど・・・
\43,500てホント安いね!
私にも是非教えて下さい!!>>602
- 621 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 11:32 ID:L3353i21
- age
- 622 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 11:42 ID:mnhIMI/v
- 既にスチーマー持ってらっしゃる方、どうしてます?
氷くるくるやアイスノンは水蒸気があれだし、でもクールパターだけ買うのもなぁ。
いっそのこと瞬間急冷スプレーとか。
前にラメンテ買ったサイトで、マイナス〜℃のスプレーで血行をよくしよう!っていう商品が
ありました。
- 623 名前:慶應理工最高 投稿日:02/10/06 16:09 ID:IgkrFJGt
- 糞女ども、クールパター付きは、スチーム量約2倍だぞ、ゴルァ
- 624 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 16:20 ID:V8g6ffKc
- スーパー銭湯(温泉)で半身浴2時間。もちもちになったyo.
- 625 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 17:01 ID:yr41VKP7
- 突然スマソ。
過去ログで洗顔後に使うタオルやらキッチンペーパーのことが
でてきていたので。
私は洗顔後は普通のティッシュで水分吸い取らせてます。
もう7年ほどやっていて、ものすごくイイ!とは思いませんが
(何せタオルがどんなのか覚えてないし)
時々やむを得ずタオルを使ったりすると「か、固い!!!!」と思います。
タオルってやっぱ柔軟剤とか使ってもある程度は固いし
ティッシュが絶対いいとは思いませんが、私はオススメです。
なんかまとまってなくてごめんなさい。「ハァ?」と思ったらスルーと言うことで。
- 626 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 17:01 ID:+iQ7HY+a
- >622
既にスチーマー持っています、つか冷却は何にもしてない(苦笑
やっぱり効果半減しちゃうのかな。
今度、水分計買う予定なんで実験してみようとは思うとります。
私はスチーム→ミルクレ→入浴
スチーム→化粧水→乳液→美溶液(乳液&美溶液はコーセーなのでこの順番)
→スチーム→クリームですが冷やすならドコなんだろう...
- 627 名前:626 投稿日:02/10/06 17:03 ID:+iQ7HY+a
- 美溶液って...
溶かしてどうすんねん、自分。
- 628 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 18:43 ID:c8ptBDbO
- >626
「美」肌に効く成分が「溶」け込んでいる「液」 だとしたら当たらずとも遠からずよん。
- 629 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 18:51 ID:VaP6Sm/J
- 本当に安全な化粧品に興味のある貴女!是非一度ご覧に
なって下さい。
http://isweb44.infoseek.co.jp/shopping/auyutaka/
- 630 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 21:04 ID:UoBgTweO
- >626
水分計って、カウンターとかで肌の水分量を見るために使うあの機械ですよね。
普通に売ってるんですか?
スレ違いすみませんが、どこで売っててどれくらいのお値段か教えて下さい。
- 631 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 21:28 ID:UoBgTweO
- 630です。
別のスレでタニタのスキンケアナビという商品についての情報を見つけました。
626さんが買ったのもこれでしょうか?6000円くらいのようですね。あるととても
便利そうです。
- 632 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 22:21 ID:NV5mDeYm
- >630,631さん
私、水分計持ってますよ〜
しかも二つ。
一つは松下のモニターで当たったです。
でも多分応募した人は全員当たった。お金も払ったし…
10月末くらいに普通に売り出すって書いてあったような気がします。
これは、お肌の水分のパーセンテージが瞬時に計れるもの。
も一つはタニタのスキンケアナビ。
楽天で1500円くらいだったので他のスレで話題になってすぐ
購入しました。こちらは肌のハリ・水分・油分と肌年齢がわかるもの。
松下の買って、水分だけでは物足りない気がして購入したのです。
二つとも使っての感想ですが、私は松下に軍配。
タニタは結果がグラフみたいので表示されるのだけど、
その値があいまいでイマイチ見づらいのです。
測定する部分をちょっとズラすだけでかなり差が出るし、
何よりも肌年齢がいい加減すぎる。実年齢(27)で計ると
32歳とか出るのに、試しに20歳で入力して測定すると18歳とかになる。
そもそも肌年齢ってハリ・水分・油分で割り出すなら、
実年齢の入力なんていらないんじゃないか…?とかなり不審に思ってます。
松下の方は、最初は水分だけでは物足りないと思ってたけど
何しろピッピッと手軽に測定できるから、お手入れするのにむちゃ便利。
私は特にスキンケアで潤いを最重要視してるからかもしれませんが…
ちゃんと数字で表示されるから、自分なりの基準を定めやすくてイイです。
手持ちの化粧品の実力を暴いております。うししししし。
タニタは近いうちに誰かに譲る予定さ。
- 633 名前:慶應理工最高 投稿日:02/10/06 22:25 ID:IgkrFJGt
- そんないかさまグッツ買うなよ
- 634 名前:632 投稿日:02/10/06 22:32 ID:UoBgTweO
- >632
丁寧なレス有難うございます。すごく参考になりました。松下のもの(肌水分計という
商品なんですね、松下のページで確認しました)がとてもよさそうですね。お値段も
リーズナブルだし、すぐにでも購入しようと思います。
- 635 名前:630 投稿日:02/10/06 22:33 ID:UoBgTweO
- 私は632さんじゃなかったYO・・。失礼しました・・
- 636 名前:626 投稿日:02/10/06 22:50 ID:wR40bA5h
- 先に書きましたが水分計は今週末に量販店に入荷といわれたので
また購入してません(汗
ちなみに松下のキボンです。4000円しないで購入出来そうでした。
しばらくは顔洗っちゃあ確認、スチーマーかけちゃあ確認、話題の美容液を
塗っちゃあ確認、で、お楽しみがふえそうです。
- 637 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/06 23:21 ID:mSNJzhSh
- 近所のスーパー銭湯にある「塩サウナ」が劇的にイイヽ(・∀・)ノ
60℃くらいの低い温度のサウナで、中に塩が山盛りおいてあるんです。
塩を体にすりこむようにマッサージしたらお肌がつるっつる(ハァト
普通のサウナより温度が低いぶん長く入っていられるんで、
つらい思いをせずにたくさん汗がかけます。
サウナを出る前に、体をマッサージした手についた塩水を
顔に塗ったら、あごとかの毛穴のぼつぼつがなくなったYO!
- 638 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 01:29 ID:hWx5GrXR
- >625さん
わたしも洗顔後のふき取りはティッシュでやってます。
母に「もったいないからやめて」と言われますが、ティッシュで
ふき取るようになってから調子いいのでやめられません。
みんなも一度ためしてみて!
- 639 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 01:38 ID:JDPWqHz/
- 少し前に話題になったアメリカのカイネレースクリームを顔と首に塗り塗り
してました。
顔はさほど変化なかったけど、首の横皺3本は完全に消えて無くなりました。
みなさんも試してみて!!
- 640 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 01:45 ID:gk5DDoAb
- >637
成田?
- 641 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 01:52 ID:SRLyU/kw
- 32になり、焦って化粧板に駆け込みますた。
洗顔は極力減らし、化粧水で拭いてたらぷり肌に戻りますた。
あとアスコルビン酸朝晩飲み続けて白くなりますた。
どちらも死ぬほどがいしゅつだけど、ありがとう化粧板。
- 642 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 02:36 ID:Fkmmu+iA
- >>622です。ありがとうございます。
クールパター、買う程でもないかなぁ。
超音波かキメを見る機械、水分計辺りの方がよいかも。
洗顔後、私はコットンに精製水を浸して拭き取ってます。
その後化粧水。
- 643 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 05:31 ID:dtODWXVg
- >>641
突然焦りだした理由が気になりまつ。
- 644 名前:626=636 投稿日:02/10/07 18:50 ID:zcHJV3rI
- 水分計買ってきまつた。
顔中計ってみましたよ。低いのは頬の下28.3、目元29.7
意外なのはこめかみの横の生え際29.7、耳のすぐ横27.7
高いのは首35.2、頬の高いとこ34.9、あご34.3、鼻の下33.2、ひたい32.3
こっちで意外なのは目頭すぐ下36.2
どのみちもうれつに乾燥気味です(泣
スチームかけに逝ってきます...
- 645 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 19:52 ID:o1EBp10z
- >>644
あー、他人の数値なのになんだかとっても参考になりますた。
こめかみの横かぁ・・・ 確かにその辺は手を抜いてるかも。
今日からちょいと気をつけてみまつ。。
- 646 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 20:42 ID:zcHJV3rI
- お役にたててうれしでつ。
スチームかけてミルクレしてお風呂に入ってまた計りました(w
湿度が低くなってきたせいか、
お風呂直後と、そのあとのスチーム2分の数値では
お風呂直後のが、がぜん高い。乾いてしまうのですね。
いままで入浴後の化粧水の前にスチームしてたのですが、
しばらくお風呂あがりのスチームは美容液後だけにしてみまつ。
ちなみに、
頬の高いところで
帰宅直後34.9→入浴後40.3→スチーム2分後36.9→サクセスローション4PUSH後40.0
でした。
その後美容液とスチームとクリームでふたをしてから10分、
すでに数値は38.8でつ(泣
- 647 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 22:01 ID:8VXDWU6X
- age
- 648 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/07 22:27 ID:KNrXVl0Y
- >>640 いや、福岡空港(w
- 649 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 00:22 ID:Hq9xFO4z
- 水分計、私はお手入れ後は40%以上を記録するも
そこから徐々に減っていき、10分後には35%あたりをウロウロ。
ケア前や帰宅後は30%くらいになっていて焦ります。
化粧水は、高いのも安いのも潤いの値は今のところ全く差がなし。
それよりシートパックしたり手で丁寧につけた時の方が値が大きいです。
あとゲル状のものはやはり潤い効果絶大。
シーラボはこちらでは賛否両論あるようだけど、潤いだけなら驚愕の結果。
最高値48.5%を記録。しかし、2,3日使い続けたら化粧水を丁寧に
つけたときと同じような値になりつつある。肌の状態にもよるのかな?
保湿って最後にクリームで蓋みたいなことよく言われるけど
クリーム系のケアが苦手なので、最後に保湿ゲル(シーラボよりずっと安いやつ)を
顔に塗りたくると、数値の減りはかなり抑えられるようです。
- 650 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 00:25 ID:LrPqHIBu
- >>649
レポー、ありがと〜!
参考になります。
そっか、シーラボのアクアゲルいいんですねぇ。
一度使ってましたが、いまいち使用感が慣れないのと、実感としてはあんまり
保湿感がなかったのでリピートしませんでしたが。
エバメールのサンプルをなぜか大量に持ってるので、今度は顔につけてみよう。
- 651 名前:649 投稿日:02/10/08 13:11 ID:Hq9xFO4z
- >650さん、最初シーラボはむっちゃいい!と思ったのだけど
数日たったら普通の化粧水を丁寧につけたときと同じくらいになり、
日によっては塗っても塗っても肌が吸い込んでしまって
あまり数値が上がらないこともあるので、心からオススメ!とは
言えぬのです…
昨日は、イオンスチーマーでディグニータの美容液でマッサージしたら
初の53%という数字が!ビックリ!
朝起きたら38%くらいに戻ってましたけど、それでも平均33%くらいの
私にはちょっと嬉しかったです。
- 652 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 13:43 ID:TiJo4fGs
- 夜だけですが、
マリクワ化粧水(無香料のシリーズ)→アユーラの化粧液(センシティブのT)
→アクアコラーゲンゲル→乾かないうちにワセリン(薬局の)をうすーく
→ラムカのナイトクリーム
の重ね塗りで、皮がむけてひりひりかゆかゆだった頬が3日でプルプルに。
でも、手間とコスト考えるといいんだか悪いんだか・・・
蒸しタオルは、油の多い所には有効でしたが、
もともとパサパサだった頬には良くなかったみたいです。
温度は気をつけてたつもりですが、余計乾燥した気がします。
(蒸しタオル後、すぐにお手入れしてもなんだか乾く)
気持ち良さは捨てがたいので残念だー。
- 653 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 14:10 ID:YJ7vQCNg
- 拭き取り化粧水使い始めて2週間。
毛穴がちょっと黒ずんできたのが悩みでしたが
きれいになってきました。
蒸しタオルで毛穴広げてから拭き取るのがいいのかも。
使ってるのはSK-Uのフェイシャルクリアローションだけど、
今度はもう少しお手頃なので試してみよう。
- 654 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 20:58 ID:7UXZoVjX
- ナショナルのキティちゃんの肌水分計、4,580円
買いでしょうか?底値はいくらくらいなんでしょうね。
このスレみてたら、欲しくなってしまいました。
- 655 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 21:56 ID:JktkNAdb
- キティちゃんがついてるとチョト高いでつよ。
通常モデル(ブルー)が先週発売されたばっかで
3980円くらいなので、しばらくはそのくらいでつね。
- 656 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 21:58 ID:HgUCleIF
- 私はイプサ。ここのカウンターでも肌測定してくれるから計るたびに数値に一喜一憂するから欲しかったんよ。水分計って案外安いンだね。お肌に水分は最重要項目だよ
- 657 名前:654 投稿日:02/10/08 22:07 ID:7UXZoVjX
- もう、どうしても欲しくて、さっきネットで買ってしまいました。
655さん、ありがとうございます。わたしも青いほうで3980円のほうで。
効果がないと思いながら塗っているアイクリームが、
どれほど重要なのか、化粧水の付け方を変えるだけで、どのくらい違うのか。
早く、試してみたいです。
- 658 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 22:14 ID:HgUCleIF
- ンデ、毛穴の黒ずみが気になってたけどイプサのクレイパックで顔全体が明るくなったよ。肌がざらついてたのがつるっとしたし。
- 659 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 22:17 ID:HgUCleIF
- 保湿ねぇ。化粧品て成果がすぐわからないから水分計とか結果がすぐわかるものがほしくなるよね。やっぱり私もほしゅい
- 660 名前:654 投稿日:02/10/08 22:31 ID:JktkNAdb
- >657
おお、仲間でつね!
私は暇さえあれば計りまくってます。
まだほんの2日ですが、顔のいちばん乾いてるトコとがわかってきたり、
そこはスチームやローションパックでもなかなか潤わないことにも気が
つきました。それと、
仕事中乾いた時に顔全体にしていたミストも1時間半もたつと
マイナスにならない程度の値にしかならなかったり..
思ったより保湿ってむずかしいかも(汗
- 661 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 22:35 ID:UH8dQ12h
- 友達に進められてここの商品一つ買ってみたんだけど、すごくよかったよ!
www.luschveil.com/in.asp?webno=100102690
- 662 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 22:57 ID:HgUCleIF
- >654
乾いてる部分がわかるのっていいかも。いよいよ欲しくなった手来たよ。パックで潤わすのってチョットsk2とかさーリッチな雰囲気で魅力感じるんだけど高くて試してないんだよどうよ?
- 663 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 23:01 ID:HgUCleIF
- 血行良くして肌色良くして来ます。年とるごとに顔色亜悪くなるような....
まあ要するに風呂はいりまう
- 664 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 23:14 ID:VoJfHyVY
- 緑茶パック最強。
小鼻の黒ずみが毛穴の奥までキレイにとれるし、肌がいい状態になる。
安上がりだし。
時間のたってないお茶ガラ+ドラッグストアとかで売ってる粉状の
こめぬかパック+小麦粉混ぜてパックしてる。
- 665 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/08 23:30 ID:HgUCleIF
- 緑茶いいんだ。とりあえず小麦粉茶殻でためしてみますね
- 666 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/09 08:59 ID:epYKguuA
- ICLという、ホームページでイオンスチ-マー買おうと思ってます。代金引換がなくて銀行振込のみなので不安です。頼んだことある人いますか?
- 667 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/10 13:29 ID:da2X1IU1
- 水分計が手に入りました。
さっそく計ってみました。
洗顔をして、化粧水、乳液、アイジェル、一通り付けた状態で、
30分経過。
大体、何処を計っても、40%前後。
でも、小鼻の周りは32%。ここに化粧水がしみ込んでないのかな・・・。
ちなみに、キメが細かくてみずみずしい肌の3才の娘の顔を計ってみたら、
37%でした。
- 668 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/10 13:31 ID:69i2hTdX
- コーセープレディアのスパ・エ・メール。
Wクレンズ、タラソマスク、化粧水を使っていますが
オイリードライの私が初めて水分量があがった。
- 669 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/10 19:03 ID:7upnHzO1
- スパあげ
- 670 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/10 22:14 ID:YAUtmJfV
- 前に、プレディアのパンフレットを貰ったのですが、
スパエメールのWクレンズは、それだけで、クレンジングと洗顔が
出来てしまうんですか?泡がたたない?汚れはキチンと落ちる?
あの、3ステップで終わるなら、とても簡単でいいですよね。
- 671 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/11 01:04 ID:9Z8Q8R/P
- クールパターって、すごくうるさくないですか?
- 672 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/11 03:04 ID:V3rxSUWi
- >>666
今、アットを見てたらICLで買ったという人がいました。
使い心地を書いてたので、ちゃんと商品は着くと思いますよ。
一応、報告まで。
- 673 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/11 18:57 ID:pbWZ6L4y
- ハンドタオルを濡らして電子レンジ30秒チーン!で、
蒸しタオルを顔を蒸して、クレンジングジェルでクレンジング
してみました。洗い流す時、ツルツルでした〜。簡単でオススメです。
イオンスチーマーが高くて買えないので・・・。
- 674 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/11 20:48 ID:YBZPxpDI
- 蒸しタオルっていいよね〜
エステのお姉さんの話だと、蒸しタオルにエッセンシャルオイルを数滴垂らすと効果的とか。
肌をやわらかくするならラベンダー、くすみが気になるならグレープフルーツなど
(このへんのオイル効果はちょっと曖昧です。ゴメソ)香りによって効果が違うとか。
でも、気を付けなきゃいけないのは、オイルが直接肌に触れないように、蒸しタオルをたたんだ
内側にオイルを垂らすことだって。で、その後はきちんとクレンジング(オイルタイプがオススメとか)を
しなきゃダメだそうです。
実際、ラベンダーで続けてたら肌が柔らかくなって透明感も出てきたよ。
スチーマーも持ってるけど、エッセンシャルオイル効果がほしいときは蒸しタオルしちゃう。
これからの季節には特にいいよね〜
- 675 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/11 21:13 ID:edHiH4Qd
- ICLで買いましたよ。
注文したのが9月の終りごろだったけど、在庫切れとかでちょっと待たされたけど
指定の日に振込みして2日くらいで届いたよ。
- 676 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/11 21:50 ID:sIUZfDx9
- はじめまして。
私も松下の最新型のマイナスイオンスチーマー購入しました。
ネットで4万8千円で、送料は無料だったので、妥協しました。
それにしても、これ本当に肌がテカリにくくなって、すごいですね。
私は、ソフィーナのカウンターで、肌表面の温度が低い(顔色悪い)
と言われたので、これをフルに活用して、顔色のよい肌を目指そうと思います。
- 677 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/11 23:33 ID:LXNLgddF
- >674
うわぁ、それ気持ちよさそうだね。
肌へ直接働きかける作用の他に、
リラックス効果でより美肌になったりしないかな?
ストレス溜まってると、ギスギスして嫌な顔になっちゃうからね。
- 678 名前:イオンスチーマー 投稿日:02/10/12 09:33 ID:HMxw8DPj
- >>675 今見ると45000になっちょるばい
どこの家電店でも軒並みプチ値上げだね。
しかも予約商品ってなってるし・・・
乾燥する季節に突入したので早くホスィけど
一円でも安く買いたいでつ
関係ナイのでsage
- 679 名前:14 投稿日:02/10/12 10:44 ID:lnG+M/X5
- マイナスイオンスチーマーって4万円以上するの!?
私が買ったのと違うのかな。私は松下電器の定価3万円のやつで、
ネットで送料税込みで2万円しなかった覚えがあるけれど…
クールパターとかもついてるやつなのかな?
最新型が出たのかしら?
- 680 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/12 13:50 ID:RPkfN2kg
- マイナスイオンスチーマーで、
今んところ一番安いのは、ビッターズのオークションの
フラッシュセールかな。。。
フラッシュセールだから、18,000円(税別、送別)で一発落札出来るよ。
全部合わせても二万以内で買えました。
- 681 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/12 14:16 ID:byAGDt96
- 4万円以上するのは、最新式で大型ポンプのイオン2倍で、クールパターがついているやつ。
私もクールパター欲しいから、そっちの購入を考えてるんだけど・・・、高いよねぇ。
普通のなら2万円しないで買えるよ。
いちばん安かったところで16100円だったかな。
- 682 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/12 14:31 ID:6EUluqVB
- >>681
16100円・・・旧型のやつ?新型のマイナスイオンのほうだったら安い!
旧型は楽天で一万五千円代でありました。
あと、クールパターの単品15,000円、これも楽天にありました。
置き場所に困らない人は、両方、単品で買った方が安上がり?だよね。
- 683 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/12 15:25 ID:xzdMOclx
- クールパターと超音波だったらどっちがいいのかなぁ。
値段、同じぐらいだし。
- 684 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/12 15:50 ID:aqoeBZVE
- >683
超音波は細かい振動を皮膚の奥まで送ってマッサージする。
毛穴の汚れを取る効果もある。
アンチエイジングには超音波のが効果あるかも。
(松下のが効くかは別。以前見た美容板の超音波スレではあまり・・・)
老化毛穴じゃなければクールパターのが効きそうですね。
- 685 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/12 20:11 ID:veuJ5juM
- >>679さん >>681さんのおっしゃる通りの物で先月に発売した
クールパター付きです。定価は75000円
大型家電屋さんでも56800の注文商品でした
(イオンスチーマーだと定価30000→23800)
姉妹・友達を集めて値切ってるところで
今の所46800(送料&税込み)消費税はかなり大きいでつ
これまた関係ないのでsage
- 686 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/13 09:17 ID:x5grKVTm
- ゆんべ過去ログとまとめサイトを見た後
コラーゲンドリンクを買いに走り
風呂で半身浴をし
石鹸をネットで泡立てて洗顔し
100回すすぎ
仕上げにミネラルウォーターをスプレー。
今朝の肌「ぷりんぷりん」とまではいかなかったけど
「ぷり」位にはなった(・∀・)
化粧のノリもグ〜です。
感謝。
- 687 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/13 09:34 ID:TDbs/xUM
- >>684
ありがとうございます。>>683です。
私も美容板のスレ読んでました。
買うならソニプラの1万円程度のものと決めています。
結構をよくするなどの正攻法ならクールパター。
イチかバチかの賭けに出るなら超音波ですよね(半数は全く効かないと
エステスレで読んだので)。
とりあえずクールパターかなぁ。
・・・結局両方購入しそう。
- 688 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/13 09:57 ID:iaGUhdLW
- 機械に頼り過ぎ・・・あほくさ
- 689 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/13 10:13 ID:TDbs/xUM
- >>688
氷やアイスノンだと安定しないっていうか、冷やすなら
クールパターかなと思ったんですが、あんまり変わらないのかな?
- 690 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/13 10:14 ID:TDbs/xUM
- 今気づいた。
>>687
×結構をよくする
〇血行をよくする
- 691 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/13 11:10 ID:Bwc5gv8J
- >688さん、私はスチーマーのことしかわからないのですが、
ホントにお肌の拡大図をスチーマーの前後で見ると
明らかに劇的変化を遂げてるからびっくりしますよ。
せっかく高い化粧品を揃えても、皮膚がそれらを受け付けない状態だと
もったいないもの…
- 692 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/13 20:54 ID:zYrroX/s
- 今日スーパーで2g100円とゆう激安のミネラルウォーターを購入
したので、さっそく洗顔後にスプレーしてパッティング。
しばらくして、蕁麻疹みたいに顔中ぼこぼこになった。
あわてて水道水ですすいで、別のミネラルウォーターをスプレーしたら、治った。
水で顔中が被れたのなんて生まれて初めてだ。
あのミネラルウォーターに何が入ってたんだろう。
- 693 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 00:26 ID:Zu+FB+M1
- 半身浴の後 C1000タケダとかのビタミンC入りドリンクを飲むのを続けたら
肌が綺麗になった事があったな。
入浴で水分を失っている後に飲んでいたから 吸収されやすかったのかな。
またやってみようかしらん。実行後 また報告致します。
- 694 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 01:41 ID:eb7pVYVL
- >>692
こわいよう。
- 695 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 13:02 ID:W2NS+myX
- イオンスチーマーの精製水にアロマオイルをたらして
やったらダメですか?
お肌に良くないですか?機械壊れてしまうでしょうか?
- 696 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 13:17 ID:xGj70AXE
- スチーマーの取説にまっ黄色の紙がはさんであって
その中の注意事項のひとつに
(水道水、精製水に添加物(アロマオイル等)を入れない)、とあります。
スチーマーの中の水にたらすといずれ吹き出し口がオイルでつまりますよ。
それに水にオイルをそのまま含ませてもオイルはかくはんされないので
霧状の水のなかでもかたまりのままですからお肌も荒れます。
あぶないよ〜。
- 697 名前:674 投稿日:02/10/14 15:25 ID:g4Th3iX0
- >695
先日、蒸しタオルにアロマオイルを垂らすのをカキコした者です。
696さんのおっしゃるように、アロマをスチーマーに垂らすのはダメみたいですよ。
エステジェンヌのお姉さんにも口をすっぱくして言われました。
だから、アロマ効果を狙うときは、あくまで蒸しタオルにした方がいいと思われるです。
私はクレンジング前にはアロマ+蒸しタオル、その後のマッサージや美容液は
イオンスチーマーでやっております。どっちも大好き!
- 698 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 15:35 ID:yUcX8fCN
- 冷蔵庫なくてウチュ。
- 699 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 16:22 ID:xoz+S7Ho
- <ガイシュツですが効果があったという報告まで>
1.タケダC錠剤一日2000mg朝と晩で1000mgづつ+チョコラBB朝と晩それぞれ一錠。
2.ファーストフード原則禁止,チョコレート原則禁止,和食中心のお浸し豆腐など根菜類と魚中心
3.朝起きたら洗顔,職場学校でも一度は洗顔,帰宅してすぐ洗顔(勿論正しい方法で)
これで,帽子なしでも
- 700 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 16:30 ID:IoXSMXD0
- 帽子なしでも……??
- 701 名前:699 投稿日:02/10/14 16:32 ID:xoz+S7Ho
- <つづき>
・・・これからの季節なかなか染みが出来ませんよ...と書きたかったんです(涙
- 702 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 16:39 ID:IoXSMXD0
- >>701
かわいらしすぎて(´∀` )ウヘェ〜
しかし3.の方法は普通の人は少々無理かも…
というか日没までの間日焼け止め塗らないで過ごすなんて…
と思ってしまうなぁ。2.は頑張ってみよう
- 703 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 17:46 ID:qsb2US5o
- >>699 の方法はカツウラ化粧品推奨っぽいね。
カツウラによると、シミは酸化した皮脂が原因だから、
日中もまめに洗顔して、水分をひたすら補給すべし。
油分を含んだ乳液やクリームもよくないそうだ。。。
一度試してみたいけど乾燥肌の私には勇気がでません(涙
- 704 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 18:11 ID:CoSyPKBM
- 精子飲料法は恐ろしいほど(・∀・)イイ!
まずいけど
- 705 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/14 18:43 ID:7wz3ZSnN
- >>704
精子なんて苦くてまずい上に、肌荒れるんだよ!
天然コラーゲンっぽいけど、雑菌(STD菌も)が入ってたりするし。
後、卵1個分のカロリーあるし太るぞ!
- 706 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/15 01:12 ID:s6R67OJ1
- >704
錯覚ですw
精子に肌に良い成分は含まれてない。かわりに性病のウイルスが混入してる
危険がありハイリスクローリターンでつ。
しかし卵一個分のカロリーってのは知らんかった。
- 707 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/15 15:17 ID:scIbt77Z
- 話題を元にもどしましょうよ……
- 708 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/15 19:23 ID:aU6NVlsp
- >703
- 709 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/15 19:32 ID:aU6NVlsp
- ミスった。ごめんなさい。
>708
その油分をあまり使わないって方法なら
ORBISとかどうでしょうか。べとつかず水分保てるかも。
私は、(賛否両論ですが)シーラボのジェルでこめかみと
おでこのぶつぶつ一掃できました。
ただ、やめたら元にもどった・・・・・・。
- 710 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/17 16:55 ID:BUk+/ZQ2
- とうとうスチーマー買いました。
今まで蒸しタオルで頑張ってきましたが、
やっぱり、いいです。簡単、楽ちん。
でも、これ、夏は無理ですねー。暑い。
- 711 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/17 17:51 ID:l2MD4mq+
- エステジェンヌのクールパターてどんな使用心地ですか?
買おうか迷っとりますが。
そして、クールパターお持ちで無い方は、スチームの後どうしてます?
この板みて、スチーマー猛烈にホスイです。買って来ます。
- 712 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/17 18:24 ID:EK26Wnds
- >711
私は、クールパターを持ってますが、説明書を読むと、
5度まで自動で冷やしてくれるそうです。
ただ、あの暖かいスチームを浴びた後にクールパターを
使うと、とても冷たいように感じます。
説明書には
5分スチーム→1分クールパター→5分スチーム→1分クールパター
のように使うと、効果てきとありますが、私は実際は
5分スチーム→1分クールパターで終わらせています。
冷蔵庫であらかじめ、タオルや化粧水を冷やす手間が省ける分は楽ですが、
いまだに効果的な上手い使い方が分かってないです。
- 713 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/17 18:44 ID:tj9z8a1G
- >711
私はスチーマーはあるけれどクールパターは持ってません。
エステジェンヌサロン(?)で試した時、スチーマーほど必要性を感じなかったのと
我が家が狭いのでクールパターまで置く余裕がないのです。
でも氷入れた氷のうでかなり代用できると思いますよ。
まずはスチーマーと氷のう(あるいは冷やしタオルなど)でやってみて、
やはり機械の力を借りたかったらクールパターを検討してみたらどうでしょう?
- 714 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 09:57 ID:6N7cOWYM
- 最強の方法見つけました。
カミヤマ美研のゲルを洗顔後顔にたっぷり付け、日本酒化粧水のすっぴんとゲルを
混ぜた物を100均のシートパックに染み込ませぬるぬるしたものを顔へ・・・。
待つこと10分ほど。乾いたらはがす。
そのご普通のお手入れ。
私の場合はオフフェの1番しっとりの化粧水のあとHRのパワーサージジェル目元には
アクティアハート。
パックするとお肌が一段明るくなります。
ゲルのヒアルロン酸とかがきいてるみたい。すごくぷりぷりになるよ。
- 715 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 13:51 ID:JUoFKjyi
- >>714
あ、ゲル系のシートパックってなんか効きそうですね〜
でもなんで日本酒化粧水とゲルをまぜるの?
シートパックにしみこみやすくするため?
- 716 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 14:33 ID:qKYA2SkU
- ある意味劇的に変わってしまったのが
ナイーブの洗顔料。
顔に合わなかったのかブツブツが。。。。(鬱
- 717 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 20:03 ID:6N7cOWYM
- >715
ゲルだけでもいいかなって思ったんですけど、すぐに乾いてぱりぱりになっちゃうん
ですね。
だから美白効果もある日本酒化粧水とまぜるとほどよく乾かないでいいですよ。
シートをよくこねるようにしてゲルを全体にゆきわたらせるのが少し面倒ですが。
- 718 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 20:12 ID:29FiC/c+
- ランコムのブランエクスペールローションXW2かな。
美白効果はわからないけど、水分量が目に見えて上がった。
- 719 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 21:09 ID:bywSBaJj
- アミノ酸化粧品にチェンジ後オフィスの空調が気にならなくなりますた。
- 720 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 21:37 ID:D+PbiYV4
- とても月並みだけど2ちゃんで知ったオードムーゲを洗顔後の拭き取り化粧水として
使っていたら、ピタリとニキビが出なくなりました!
肌もふっくらモチモチして法令線も目立たなくなって、あとは今までのニキビ跡が
消えていくのを待つのみ。
このニキビ跡撲滅に時間がかかりそうなんだけどねぇ・・。
- 721 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 22:44 ID:r+nks3Ga
- >>712
>>713
レスありがとうございます。今日○ックカメラで見てきました。
24000円・・・ネットで安いところ見つけて買います。
18000円のところ見つけますた。今の私には5千円はオキーイ!
クールパターは後で買い足すことにしますた。
- 722 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 22:54 ID:fcAXVQ7j
- キオラのシンクロセラムは手放せない。これ以上にはであえない。
- 723 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/18 23:05 ID:lsn5EO3s
- イプサのタイムリセットのジェルは、よかったです!
あとはアルビオンの高いほうのラインの乳液・・・
ほすぃーけどそこまで投資できん。
- 724 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/19 01:03 ID:VUqST6px
- スチーマー早く欲しいが給料日まで金がないが
吹き出物はじゃんじゃん出てくる
- 725 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/19 01:32 ID:RglLX937
- >>724
脂っこいものたくさん食べてない?
- 726 名前:692 投稿日:02/10/19 10:35 ID:l5y0qzwX
- おでこにできた透明なブツブツをなくしたくて、ひのき泥炭石石鹸使うこと3日間
見事に吹き出物だらけ
やけになって13日〜今日まで水洗顔&ミネラルウゥータースプレーで過ごした。
始めの3日間はカサカサして角栓でまくりだったけど、今は驚く程調子がいい。
目の下のちりめんじわも薄くなってきた。
私の場合何にもつけないほうがイイ事がわかった。
- 727 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/19 11:50 ID:TviWa6ZS
- 風邪をひいてしまって、早く寝るために
スチーマーで蒸しながらメイク落として
9時に寝る生活を3日続けたら、肌が5歳若返りました。
やっぱり睡眠?治っても早く寝ることにする。
- 728 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/19 15:13 ID:79EJDyBj
- やっぱ睡眠は必要よね。でもキオラのシンクロセラムだけは化粧品の中で
一番信頼してる。
- 729 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/19 19:27 ID:vWUYWb7D
- 安い化粧水を1本、2週間で使い切るようにしています。
これはノルマのように必ず。
何度も何度も、これでもかって程、肌に染み込ませています。
それでも使い切れなさそうな時は、ローションパック。
これ、かなり良いですよ。
ドラックストアに売ってる1000円以下のでもOKです。
モッチリで透明感のある肌になりました。
イオンスチーマーも使っています。やった後は、たっぷりの化粧水で
軽くパッティングしながら引き締めています。
- 730 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/19 20:35 ID:2nswbW9R
- キシュツだけど、あたしもシーラボ使う様になってから
ニキビが激減しますた。
ビタミンC&Bもこまめに取ったからだと思うから
シーラボだけのおかげでは無い事は確か。
というより、みなさん皮膚科に通われては?
医者に貰った薬(と言っても、やはりビタミン剤)でかなり改善しましたよ
肌も落ち着いたから、薬飲むのやめたけど、
ニキビ復活!って事は全然ないです。
- 731 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/20 10:42 ID:7cj7lU84
- ずーっと悩んで、ようやくスチーマー買いました。
昨日、メイク落とし&風呂上りのいつものお手入れ(馬油)のときに
使ってみました。
昔のにきびの場所が赤くて頬がまだらになってたんですけど、
今日起きたら確実に赤いのが薄くなってる(*´∀`)
にきびも小さくなってる!
悩んでないでもっと早く買えばよかったよ。うん。
- 732 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/20 11:38 ID:r+ow071Z
- キオラのシンクロ、どこらへんが
どのようによい、または
よくなったのでしょう
- 733 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/21 01:09 ID:LBhy2H1c
- 私はパックスナチュロンのエモリエントクリームで劇的に肌がきれいになりますた。
何を使っても治まらなかったかさつきが、見事にシトーリツルツル。
現在進行中のニキビの赤みも引いて、治りが早くなっている。
日を追うたびに、肌の水分量が増して、透明感が出ているのがわかる。
…実はまだ、5日しか使っていないのですが、それでもこれほど効果が実感できました。
あまりの変わりように、チト不安になりましたが、一応、自然派化粧品なので安心してまつ。
もっと早く出会えば良かった…もう放さないぞ、パックスタン(*´д`)=3
- 734 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/21 13:44 ID:jsexwNIO
- 1美顔機を使う
2洗顔はミルクレ
3ロ−ヤルゼリ−を飲む
4お風呂の入りかたを変える
5大豆の入った郷土料理をたっぷり食べる
これでかなり肌がキレイになりました。(元はニキビ肌)割と続けられるものばかりなのでそれが良かったのかも。
- 735 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/21 21:42 ID:E9PrmoPt
- サファイアぬって、ベンザックかぶせさらにエストラナイトでかぶせたら、にきびが
はがれおちました。
- 736 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/22 01:56 ID:OiF9JbcK
- クレンジングはミルクとクリームだとどっちが肌にはいいんでしょうか??
大差ないのかなぁ・・・
- 737 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/22 02:04 ID:oNbcCmuj
- ミルクはさっぱり系・・。クリームしっとり系・・。な、感じ。
余談。ティッシュオフするのは、何だか肌を傷つけるような気がする。
けど、外資系はこのタイプが多いよね。
- 738 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/22 13:25 ID:eeUXkT4m
- >>727さん
早く眠れるコツとかってありますか?
どうしても早寝できない…(ナキ
- 739 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/22 17:00 ID:kw0RZe7B
- 口角のしわが目立つようになってきて(泣)
しわに劇的に効くのはなにでしょう?
ヘレナのパワ.Aかなぁと思っているのですが
経験者がいたら、おながいします。
- 740 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/22 23:01 ID:A7sSAXlo
- イオンスチーマー、トピックスって言うお店で
¥17.500ですた。
私は九州なので税・送料込みで¥20.055でつ。
関東地方の方とかならもっと安いかも。
注文したその日に発送してくれて、2日後に届いたでつ。
- 741 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/23 14:01 ID:LPtpZDzO
- (・×・)
- 742 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/23 15:21 ID:aUA8HpaD
- >738さん
私は727さんでは無いのですが、
手足が冷える「末端冷え性」ではないですか?
実は私がそれで、足が冷えたままだと寝つきが凄く悪いんです。
それで、今している事が、
1.半身浴をして、まだ手足が暖かいうちに早めに寝る。
2.寝る前に足首をブラブラ動かして、足に血液を送る。(足首に血液を送るポンプがあるみたいです)
3.薬指以外の4本の指先(第一関節あたり)をマッサージする。(逆に起きたい時は薬指の先をマッサージ)
特に1と2は冷え性から寝付けない人にはピッタリだと思います。
あと、3は母から聞いたことですが、なんとなく良いような・・・?
なかなか寝付けないと次の日が辛いですよね。
1のことを昨日実践したのですが、
半身浴をして水分をたっぷり取って、早めに寝た今日は
とても肌調子が良いです。
特別お金もかからないと思うので、一度お試しあれ!
- 743 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/23 15:28 ID:nNvtn/3a
- >740
ICLだと、九州は特別送料取られないから全部込みで\19,740で買えたかも。
まぁ、あんまり変わんないけど。北海道・沖縄・離島の皆さんはなんだかお気の毒でつ。
- 744 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/23 15:37 ID:xVmHPGNr
- カツウラスレでもカキコしたんですが、カツウラのトライアルして、くすみが取れて、長年の悩みだったそばかすも薄くなりました!当方、30歳、乾燥肌+やや敏感、そばかす有りでつ。
- 745 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/23 17:54 ID:lffdVKR1
- フェイスサウナという商品、定価も激安なんだけど、
どうだろう?イオンスチーマーの代用になるかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/e-relax/443260/445882/
- 746 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/23 23:09 ID:7NZknHzO
- >>740
うぉぉ〜ありがと!さっそく申し込んできたよ!
…定休日だったみたいだけど…
- 747 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/24 01:03 ID:+unLym9c
- 値下げしたんだね・・・
- 748 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/24 01:58 ID:LLVZlp+D
- 私だけかもしれないから絶対オススメは出来ないんだけど、
新ユースキンA(黄色のポットのやつです)がいいです。
元々あまり綺麗な肌じゃなかったんだけど、
化粧板での評判が気になってダイソーの酒しずくを使ったら大小スゴイ量の
吹き出物(ニキビとは違う感じ)が出ちゃって。
ハンドクリームとしてディスカウント薬局で300円くらいで買ったユースキンを
何気なく塗っていたら、吹き出物はあっという間になくなって、頻繁にポツポツ
出来ては跡になって・・・を繰り返していたニキビも出来なくなりました。
夜おふろに入ったあとにタップリ塗って寝たら、たしかにべたつくけど、
朝にはあまり気にならないくらいになってるし、起きてから洗えば平気です。
こんなにベタベタする感じなのに、なんでニキビにならないんだろうと、
不思議だけど・・・。
朝は、ハンドクリームとして手に塗ったユースキンを、ついでに顔にうす〜く
塗る感じで使用しています。
気になっていた鼻のコメドもできなくなったし、頬の毛穴やに目立たなくなり、
酒しずくのせいで出来た吹き出物の跡も、いつものニキビ跡よりもずっと
治りが早いような気がします。
いまはシャボン玉せっけんで顔を洗ったあとに化粧水もつけずにユースキンつけてる
だけだけど、肌はなぜかみずみずしくもっちりした感じです。
不思議だけど、私には合ってたみたい。
今まで色々試したけど、こんな安上がりでよくなるなんて、だまされたみたいな
気持ちだけど、うれしいです。
- 749 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/24 02:14 ID:5I6MSQHd
- ニキビが気になってサパーリタイプのものにしてたら余計ひどくなって鬱な日々ですた。
最近ノエビアのエヌゼロアワーのシトーリシリーズにしてみたらすごい(・∀・)イイ!
肌がひたひたという感じの手触りになってやわらかくなり、もちもちしてきたよー。
ニキビもその内消えてくれそう。サンプルが終わったら本格的にそろえるつもり。
- 750 名前:名無しさん@告知します! 投稿日:02/10/24 02:25 ID:1hgTFP1u
- ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■
あなたの悩みの95%は、お金で解決できるのでは???
それでは、その解決法とは、
http://travailathome.net/andinf/
これで、解決です!!
■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■
- 751 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/25 10:24 ID:W1g4k/YX
- >>748
ユースキンAは15年くらい愛用してます。
でも、顔につけたことはなかったわぁ。
うちの母はやってみたけどどうも、、、ってゆってたけど。
私は30歳代真ん中なんですが、手がすべすべです。
4、5日めんどくさくて何もしないとちょっとかさつくんですが、
ユースキンさえ塗ればいつでも元通りになるのが分かってるので。
踵のひび割れも3日で治るもん。
私にはこれ以上のハンドクリームは存在しないと断言できるよ。
- 752 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/25 12:36 ID:8mm1Twc2
- >>748
ユースキンを使い出してから何日目くらいですか?
- 753 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/25 13:28 ID:Jje+ykR3
- エバメール久々に使ったら、張りが戻った。私には合ってるかも。35歳
- 754 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 12:25 ID:eo2nKO/3
- 748タンありがとう!
昨日の夜、勇気をだして顔にユースキンA塗ってみました
朝起きたら顔がパンパン(いい意味で)!
太ったのか?ってくらいでつ。まぶたもハリですぎて妙な具合・・・恐い顔でつ
顔を洗ったら戻ったけど、使い続けてみようと思いまつ。プリプリのヨカーン!
シスレイヤ(サンプルですスマソ)よりも効くユースキンA・・・!
でも748タンと私だけかもしれないでつ。皆さん試すなら慎重に・・
ちなみに私は超乾燥敏感肌 少々アトピーの気あり 最近乾燥ニキビに悩み中
ユースキンAはハンドクリームとしてお家にありました
- 755 名前:942 投稿日:02/10/26 18:55 ID:9Put9/aa
- 遅レスごめんなさい!
書き込んでしばらく反応がなかった(スレ自体が下がりっぱなしだった)
ので、「どうしようもなく肌が汚い・・・」のスレにも書き込んじゃった・・・
マルチですね。ごめんなさいっ。
なんかこの感激を人に伝えたくて・・・(^^;
これからはこっちのスレ一本にしますね。ごめんなさい。
>752さん
使い始めて2週間弱くらいかな?
初めて使って次の日には「イイ!」を実感できて、それから継続しています。
夜はタップリ塗って(次の日の朝すべすべになります)、朝はうす〜く顔に
膜をかぶせるくらいの感じで。
>753さん
わ〜い!
いいって言ってくれる方がいて、嬉しい!
宣伝くさいって思われるかなぁって心配してたの。
ねね、いいよね。
私の肌はそこまでニキビだらけってほどでもないんだけど、なんか安定しなくて、
キメ?みたいのがない感じだったんです。毛穴や鼻のザラザラも気になって。
ユースキン使いはじめてから、顔触るのが楽しくなりました。
このままどんどんキレイになると嬉しいなぁ。
754さんのその後の経過も聞かせてくださいね。
- 756 名前:748 投稿日:02/10/26 18:56 ID:9Put9/aa
- 754の発言は、748のものです。ごめんなさい。(>_<)
- 757 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 19:42 ID:7Tez9XID
- ユースキンAってビタミンE入ってるんだよねたしか。
顔にもOKと書いてあったような気がするけど、
やっぱり顔につかうにはちょっと成分が強すぎるんじゃないかと思って
躊躇してました。でも>>754 さん、敏感肌だけど大丈夫だったんですよね。
わたしは、肌薄キメ無し乾燥肌ですが、近々試してみることにします!
- 758 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 19:44 ID:7Tez9XID
- そういえばニベアも、顔に塗ってみたら案外よかった、なんて意見がありましたね。
実は結構ハンドクリームっていけるのかも?
- 759 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 19:45 ID:tEPb2v3C
- 昨日DSでチェックしてみたら、ユースキンAの隣にユースキンS(敏感肌用)が
ありましたが、こちらは医薬部外品でした。
こっちでも効果はあるのかな?
- 760 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 20:06 ID:bNxqUmwC
- ユースキンA、手にはいつも使ってるけど。
混合肌でも大丈夫かしら・・・
うー、ニキビできやすいからチト怖いなぁ。
- 761 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 20:49 ID:Y5NNbnfi
- 754でつ 実は以前ユースキンSも試したことあり
@で顔につけるって話があったので・・・
去年はこれで助かりました
乾燥でガザガサ、敏感肌用の化粧水さえピリピリ刺激感じるくらい絶不調だったんです。
でもユースキンSで復活!
ということがあったのでAも人様程は抵抗なく使えたのでつ。
SはAみたいにハリがでたりはしませんでした
でも絶不調の肌を通常のスキンケアが出来る状態に戻してくれました
>760
混合肌の方にはチョト厳しいかも・・・
乾燥肌の私でもつけたては不安になるベタベタっぷりでつ
>756
???754の発言は私ですが・・・???
- 762 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 21:00 ID:eXgA4YBy
- 756さんじゃないけど755を754と書き間違えたと思われ。
- 763 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/26 22:31 ID:GtKfuyUY
- >748さん
いい情報ありがとー!
うちにもユースキンあったんで今晩試してみる。
また報告しまつ。
今のこの化粧ノリ激悪な肌が、ちょっとでもマシになればいいなぁ。
- 764 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 09:51 ID:XaaTmCc0
- 私は馬油入りのハンドクリームを、化粧下地に使ってます
室内の冷暖房対策(保湿)に良いです。
- 765 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 10:30 ID:8gZdxr2o
- 今まで過去レス読んでた・・・
疲れたー
でも今日から100回すすぎ、緑茶パック開始してみまっす!
緑茶といえばーですが、コーヒーを何ヶ月か前にやめて緑茶にかえたら
シミが消えてきました
塗るだけじゃなく、身体の中からとるのもいいかもしれないよ〜
- 766 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 11:43 ID:kLWvhbUy
- とうとうネットでスチーマー頼んじゃった。
ああ、早く届かないかなぁ、楽しみ。
- 767 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 16:32 ID:h+4Y2nXm
- 新ユースキンA買って来ちゃった。
このスレに影響されて買ったものがイパーイ。トホホ・・・
- 768 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 16:34 ID:1c/S9Hhp
- じゃあ私はそろそろザーネ買ってこようかな・・・
肌が荒れたら風呂でザーネパック・・・(゚д゚)ウマー
- 769 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 17:07 ID:uGMaAQAc
- ユースキンAは化粧水の後でしょうか?
それとも洗顔後ユースキンだけ?
教えてチャンでごめんなさい...
- 770 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 17:20 ID:h+4Y2nXm
- さっき、イオンスチームにあたりながら洗い流すタイプの
クレンジングだけをしました。(洗顔はお風呂に入った時にします)
化粧水も何も塗らないで、いきなり新ユースキンAをぬりました。
ノビがよすぎて、顔で余ったから手にも塗りましたが、それでもベタベタ。
30分くらい経ちましたが、ベタつきも落ち着いて来て、しっとりしてきました。
保水計で計ってみたら、普段のお手入れをした時と値は同じくらい。
目の周りの乾燥小じわには効果てきめん。
いいことづくめなんだけど、なんか腑に落ちなーい。
ユースキンよりも高い化粧水、乳液、美容液を塗ったのと同じなんて。
これは続けてみないと分かりませんが、続けてもいいものなの???
なんだか、ちょっと不安。。。
どなたか、顔に塗るクリームとハンドクリームの違いを教えて下さい。
ユースキンは尿素は入っていないみたいです。
- 771 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 18:19 ID:LjnZegTb
- ユースキンのサイト見てみると、顔にも使えるって書いてあるね。
使えないのは「湿潤やただれのひどい部位」だそうです。
- 772 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 18:25 ID:llsxcKYL
- ユースキンで思い出したけど、私の叔母さん、
パイロールっていう傷ややけど用の薬、顔に塗って寝てるって言ってた。
皮膚を再生させる作用が強いんだとか・・・
すんごいベタベタしてるものなんだけど、
その叔母さん、年より10歳以上若く見えるんだよね。
試してみっか・・・
- 773 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 18:50 ID:l0nKR7ds
- やけどの薬=皮膚を再生させる作用が強い
・・・なんか良さげじゃなけか?
- 774 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 19:13 ID:oVOWSe27
- >>773
理論としては良さげなんだけど、
実物見たら・・・
(黄色くてベタベタで匂いもキツ〜イのよ)
あれをいきなり顔中に塗るのは躊躇するよ!
とりあえず、目の下に塗ってみて報告するね!
- 775 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 19:13 ID:h+4Y2nXm
- >>771
ありがとう!良く見たら「顔・体」と書いてありました。
>>772 >>773
ウィラードウォーターみたいだね。>やけどの薬
馬油もやけどに効くっていうしね。
↓のスレでザーネとユースキンの話は詳しく出ていたんですね。。。
検索してたら見つけました。しかも、現在、生きてるスレ。
・・・お肌のキメを取り戻す・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1007279430/l50
- 776 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 19:43 ID:r98rIuC/
- やっとやっとイオンスチーマークールパター付きを購入
神戸で税込み47500でした。
その店の兄ちゃんがかなり横柄な態度でむかついた
今朝起きると目の下のくぼみ部分がが乾燥して薄く皮がめくれていたので
今日買わないと、再起不能になると思ったぐらいです
今夜から試してみます。
当方混合肌 29歳
使用化粧品
クレンジング DHC オイルクレンジング
洗顔 デコルテAQ
乳液&化粧水 WSシリーズ
美容液 デコルテ DN−A 、リポゾーム
悩み 生理前のニキビ(かなり大きく)・口の周りの乾燥、目の小皺、
こめかみの皺・ニキビ跡
オバジC・ヒアルロンサン原液等使いましたが、塗ってる間はにきびも出ません
やめるとすぐ出てきます
- 777 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 19:46 ID:+rBZGaow
- やっぱキオラのシンクロセラム。これ以上いいものにはめぐりあえない〜
でもここ読んでてユースキンが気になってしまった・・・
オバジやひよこも化粧板の影響で使って肌荒れまくって結局キオラに
助けられてるのに懲りない私・・・・
- 778 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 19:52 ID:eff/tgmk
- >>776
おめでとうございます。クールパターつき激しく羨ましいです!!
私は最近普通の買ったけど、やっぱり(・∀・)イイ!!です。
にきびが日に日に小さくなるのが分かります(`・ω・´)
余計なお世話かもしれませんがDHCのクレンジング
やめてみたら如何ですか?
私はこれで肌がヌリカベのようになった&にきび出来てしまいましたんで・・・。
DHC苦情スレでも合わない方が多くてやめた方が多いみたいですし。
- 779 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 19:56 ID:Age6eIJo
- >776さん
私も778さんと同意
これからの季節オイルクレンジング乾燥してつらくないっすか?
- 780 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 21:58 ID:5c1KbePW
- >>776
>>778に禿同。DQCのクレンジングやめてみることをお薦めするわ。
私もあれを使っていて最悪な状態になって、回復に半年かかったよ。
- 781 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 22:15 ID:70cmMw5S
- 精製水でイオンスチーマー使われてる方、お掃除どうしてます?
水道水で洗うとかえってダメな気が・・・
精製水で洗うとか・・・?
ガイシュツだったらスマソ
- 782 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 22:31 ID:UZXpIwRf
- 夕方、ユースキンAを塗りたくった者です。
お風呂からあがりました。
駄目でした。口の周りが見事に荒れてしまった。
そういえば、もともと顔の皮膚は油に弱かったんだった。忘れてたぁぁあ。
塗った時はよかったんだけどなぁ。
残念。。。お風呂でパック程度にしときます。
- 783 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 23:12 ID:9LDyLbH2
- ユースキンはあんま常用しない方がよろしいかと。顔は。
- 784 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 23:39 ID:FZEFku9G
- 私は昔、顔にユースキン塗って皮膚科のお世話になりました。
当たり前ですが合うあわないあるからお気を付けて〜
- 785 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/28 23:58 ID:XGANDOuU
- >>776さんへ
夢のクールパター羨ましい。
是非、使い心地のレポをお願いしまつ。
- 786 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 00:20 ID:Ed6xx4R9
- いろいろ試したけど一向に綺麗にならない肌にうんざりして
思い切って基礎化粧をやめてみた。
(メイクは薄めにして、純石鹸の二回洗いで落としてます)
そしたら、、怖いくらいに調子がよくて、子供の頃の肌に
戻ったみたい!
冗談のようなホントの話。
10代〜20代でまだまだ肌の回復力がある方は
是非思い切ってやってみて下さい。
- 787 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 00:46 ID:aylHQlQJ
- >786さん
おいくつですか?
私も色々試して被れたりしてたので、ここ2週間位基礎化粧やめてました。
メイクしないので、洗顔を水洗顔にして、化粧水、乳液一切なし。
2週間位したら、肌が乾燥しきって髪の毛がふれただけでも痒くなって
ギブアップしました。
あと1ヶ月で27歳になります。ハァ
- 788 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 00:49 ID:7cJrCTu3
- 1日中顔洗わないとすごいやつれた。
- 789 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 01:09 ID:8EKzg566
- >786
友人45。ネットで¥120の石鹸購入で洗顔。
たまーに気が向くと無添加化粧水使用。シミ無し、シワは眉間に少し。
普段スッピンに口紅とシャドー。
先日はいつもより張りのある肌だったので、ファンデとチークは
つけていると確信したら、ナシ。
でも、女性ホルモン剤使用らしい。お婆さんも肌ぷるぷるになるらしいです。
元々綺麗な肌だったのにホントまるっと驚いた!
でも女性ホルモン服用にはなりたくないですよね。失礼すました。
- 790 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 02:15 ID:/00LexH6
- >786 >789 ???
786さんの書いたことは友人45の話?
それとも786さん自身のこと?
よくわからんからさげとく
- 791 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 03:35 ID:uEMlDS6R
- オイルクレンジングやめたら白ニキビでなくなった
- 792 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 04:37 ID:OHey9j2n
- スチーマーって何種類かありますよね。
買おうと思ってもいつも迷ってしまって
はや2ヶ月・・・。
皆さんが購入されたのはどの商品ですか?
- 793 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 07:47 ID:k4SWSofD
- ユースキンA、早速顔に塗ってみますた。
私には(・∀・)イイ!みたいでつ。
肌がシトーリモチモチでにきびが小さくなったので
様子を見つつ使ってみまつ。
ステキな情報ありがd
- 794 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 08:44 ID:ERaRYM8+
- >>770 保水計って安くで
うってますか?ドラッグストアとかで
- 795 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 08:49 ID:FZtYW9N5
- 老いるクレンジングは本当に肌硬くなるね。
ミルクレにしたら柔らかく元にもどったよ。
あと精製水を手持ちの化粧水に混ぜて使ったら
吸収が良くなってすごく浸透して(・∀・)イイ!
- 796 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 09:50 ID:ZfmEP0oI
- 私もオイル+ダブル洗顔やめてミルクレにしたら肌の調子が断然良くなった。
どんなに食べ物飲み物サプリに気を使ってもダメだったのに。
そういえば、昔スキンケアに無頓着な頃はすごい綺麗な肌だったんだけど
今思えば、めんどくさいから化粧はほとんどせず、水洗顔してこれまためんどうだから
乳液だけ塗って寝てたんだよね…
それで良かったわけか…要らない事たくさんしちゃってたんだなあ。
- 797 名前:786 投稿日:02/10/29 12:15 ID:W800B1xD
- >>787
23歳、大学生です。
一年半ぐらい前からストレスで肌が荒れまくって
もう手当たり次第試してました(このスレも参考に・・・)
でもちょっと良くなったかなーと思うと、またすぐ悪化。。の
繰り返しで、その度泣きたいような気持ちに・(ノД`)・゚・
で、そんなのに辟易して脱・基礎化粧となった訳ですが、
元々私の肌が強いのか、全く突っ張らないんですよー。
洗った直後はサラサラ、少し経つと自然にしっとりという感じで。
あと悩んでいたニキビ跡の所にはかさぶたが張ってきて、
それが自然に剥けると下から綺麗な肌が・・・
って、水洗顔スレ@美容板では語り尽くされてるみたいですが。
合う人には合う方法なのかな、と思います。
試すにはかなり勇気がいるけど・・・
- 798 名前:786 投稿日:02/10/29 12:18 ID:W800B1xD
- >>796さん
肌に無頓着だった頃の方が綺麗だった、というの
全く同感です・・・複雑なキモチ。
連続カキコすみません。
- 799 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 12:22 ID:FPlWAovr
- >>797
786さんはどのくらいの期間やって効果でました?
同い年なので参考にしたいので
- 800 名前:796 投稿日:02/10/29 12:54 ID:ZfmEP0oI
- >798 ええ…複雑な気持ちです。
長い間色々試して、やっとたどり着いたのが、今の
朝は水洗顔、夜はミルククレンジング、化粧は極力薄化粧、という方法だったのですが
あれ、これって、昔の私の生活とほぼ同じでは…(勿論手入れの丁寧さは違うけど)
と気付いた時の脱力感ってば…
- 801 名前:776 投稿日:02/10/29 13:00 ID:4eDmVheZ
- >>778>>780
レス&アドバイスありがとうございます
昨夜からスチーマーを使い始めた感想でつ
3回もスチームをし、つるつるなお肌になってばんばんざい!
乳液&化粧水も肌にどんどん浸透するので効果倍増します。
DHCのオイルは一年に一回安い時に
まとめ買いしてまだ残ってるので・・・
次はミルククレを買います。
皆さんはどこのミルククレでつか?
- 802 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 14:49 ID:VwUMImoN
- こんな方法はどうかしら?解説者の声が小さくて聞き取りにくいけど、少しボリューム
大きくして聞いてみて。
http://ime.nu/www3.quantumlynx.com/barontech/list/sayit.swf
- 803 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 18:08 ID:aj5X205k
- >>794
保水計ではなく水分計でした。すみません。
私はナショナルの肌水分計でネット通販4000円で購入しました。
↓これです。
ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/national/DM/DM-R1.html
あと、この前、@コスメでメーカーは分かりませんが、
水分計のアンケートがありました。(購入したいか?とかの質問)
なので、ちかぢか、何処かのメーカーから保水計が出るかもしれないです。
色々な色がありました。
- 804 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 21:09 ID:YNRZQYtH
- >>776
私はクレンジングと洗顔にデコルテ使ってるよ〜。
せっかく洗顔デコルテなんだからクレンジングもためしてみてほすぃ。
クリームタイプでマスカラも全部いっぺんに落ちちゃうよ。で、スチーマーももちろん愛用。
基礎は安物だけどクレンジングだけお金かけてまつ。
そういえばニキビできたときオロナインつけるとすぐ直りまつ。
ユースキンの話し見てて思い出した。
- 805 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 22:15 ID:WU4ZSJhC
- お化粧で荒れちゃう人は、実はクレンジングのせいってことが結構あるって
聞くよねー。
私は、洗顔はエクサージュですがクレンジングはAQです。
- 806 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/29 22:31 ID:0rgOtGW4
- ユースキンA使用続行中の754でつ
今日で3日目くらいかな?ほっぺの毛穴が小さくなってまつ!!
でもこれは今までのスキンケアがジェルで終わってたからかも知れませんけど
(ジェル系は毛穴開くという説あるので)
でもそろそろジェルではきびしく、何かクリーム買おうと思ってたし、すごく良かったです。
ちなみに私は夜のみ使用、いつものスキンケアをして最後にユースキンで蓋をする形で使ってます。激乾燥肌なもので・・・
合わない方もいるようですが、私にとって748タンは神!!
- 807 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 00:19 ID:pG9q/iw7
- クールパターつきイオンスチーマー購入された方、レポ激しくお待ちしてます。
クールパターつきにするか、普通の+ケーキ買ったときの保冷剤でがんばるか、
悩みまくってもう2ヶ月買えてない・・・( ´・ω・`)
それだけじゃなんなので・・・
ナショナルの肌水分計ユーザです。
普段は25%程度、お風呂上りでも40%いかない砂漠女ですが、
イグニスのクリームでクレンジングしてからサンシビオで
拭き取って仕上げた日、その後のスキンケアはいつもと
変わらないのになんと45%、翌朝も40%弱を維持!
奪わないお手入れって大事なのね。
- 808 名前:748 投稿日:02/10/30 00:52 ID:MIMAdDUq
- 748です。
ユースキンA、お肌に合わなくてかぶれちゃったりした方がいらっしゃる
みたいで、申し訳ないです。ごめんなさい!(>_<)
754さんは、お肌に合ったみたいでよかったです。
私も相変わらず、使用しています(やっぱりよくないのかなぁ)。
肌の調子がすごくいいので、なんかやめられなくて・・・。
参考までに、私の肌は、乾燥気味の敏感肌だと思います。
でもニキビはよく出来てた・・・しかもすぐ跡になって。
ユースキン使い始めてから新しいニキビは全く出来ていません。
ただ、ニキビの跡が今までよりも目立つようになった気がします。
肌全体が白くなって、全体的に凹凸がなくなってスベスベした感じになっている
ので、アラが目立つようになってるんだと思います。
そのうちにこのニキビ跡(シミみたくなってる)も薄くなってくれるかな・・・。
昨日、何気なくお店でファンデを見て色を合わせていて(ノーメイクでした)、
今まで白すぎたくらいのファンデで色味がちょうどよくなってるのに気がつきました。
それから、今まで、顔全体の色ムラとか首と顔の色の差みたいのが気になって
いたんだけど、それが全くと言っていいほどなくなりました。
「顔の肌も首みたいだったらいいのに。。。」と思ってたので夢のよう。
でも、これだけ効果が出るってことは、劇薬とはいかないまでも強すぎるのでしょうか。
やっぱりちょい心配です。
754=806さん、その後も、報告しあいましょう!
- 809 名前:786 投稿日:02/10/30 01:43 ID:lfybZWiV
- >>799
レス遅くなってゴメンなさい!
私は始めて2〜3日でニキビ跡にうっすらと
かさぶたが・・・
一週間ぐらいでそれが剥がれて治る、という感じだったような
気がします。
とりあえずお金もかからないので興味があるのならお勧めですよ!
- 810 名前:776 投稿日:02/10/30 09:41 ID:iL8Uk7bi
- >>804 次回からはデコルテのクレンジングにします!
購入後2日目〜3日目のイオンスチーマーの感想でつ。
仕事に出てから昼過ぎには唇が乾燥してボロボロだったのですが
スチーマーをしてからというもの、全く乾燥しなくなり
薬用リップいらずです。これには驚きです。
今までの乾燥が怖くなってきました。
今朝起きると最近のニキビ跡が少し赤くなってたので
スチーマーをあて、パウダーファンデを薄く塗りましたが
化粧ノリも違うし、肌が1トーン明るく感じます。
現在のニキビ・・
左頬に2つ、左のこめかみに2つ。
左眉毛に白ニキビが2つ。
最近のニキビ跡・・・
眉間上に2つ。
- 811 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 09:41 ID:/WwUL2Ly
- ユースキンAが良いとのことでワタクシメも
今朝、化粧前にうすーくのばしてみました。
すばらすぃ・・・・
さらさら、中はうるうる。。。
今日は夜たっぷり塗って寝ます。
また報告します。
ちなみにわたし、激乾燥肌で、下地にはオイルを
ぬっています。普段。でもユースキンの方が
水分が肌に入ってると言うか、とにかくふくふく
です。午後の様子(乾燥具合、化粧モチ等)
も報告しますね。
- 812 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 10:03 ID:IOS2W+fz
- っていうか、クールパターの使い心地が聞きたいのれす・゚・(つД`)・゚・
- 813 名前:811です 投稿日:02/10/30 12:45 ID:h9e9yP89
- 昼休みの報告です。
ユースキンを保湿クリームとして今朝使いましたが:
乾燥:してない。
化粧崩れ:まったく無し。
テカリ:まったく無し。
また夕方報告します。
- 814 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 12:53 ID:zFeK/u4G
- ユースキン好評だなぁ。
ハンドクリームとして長年愛用してますが、ザーネのかわりに
お風呂でクリームパックに使ったことあるけどなかなかよかった。
ザーネより油っぽくないし、カンフルの匂いがいかにも効いてますって感じ。
苦手な人もいるだろうけど、ザーネより好きな匂いだったので。
またやろうかな。
- 815 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 13:07 ID:NEtO+o5a
- ユースキンA買ってみました!
もし合わなくても冬になると元々手あれするタチなので。
さすがに顔全体に塗るのはこわかったので頬の一部に塗ってみました。
こころなしか他よりしっとりしてる気がします。
これはいいかも!今日は全体に塗って寝てみます。
748さんのように毛穴も小さくなったらいいな。
買った時、ユースキンSローションのサンプルがついてました。
手に塗ってみたけどこれまたいい感じ。
これはローションとあるけど乳液みたいだし、乳液と考えていいんだろうか?
- 816 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 13:41 ID:rBj28LiS
- 今年はユースキンがブームか??
みなさんはどのサイズ買ってます?
・・・とりあえずDS行ってこよ。
http://www.yuskin.co.jp/page/acream.html
- 817 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 13:44 ID:HGRCU+8y
- うう〜
欲しくなってきたよ〜〜
小さいチューブタイプがあったら買っちゃおうかな。
ユースキン。
混合肌でニキビ肌だけど効くかなあ。
- 818 名前:814 投稿日:02/10/30 14:12 ID:7m6ngWXt
- >816
私はいつも一番大きいサイズ。母親と共有なので。
一番大きいのにはたまに綿手袋(ユースキンをべたつくくらい塗って、手袋して寝ると最強)
とか20gとかのミニサイズがついてるし。
>817
>816のページにも載ってるけど、33gのチューブありますよ。
マンセーカキコ多いので気持ちはわかるけど、過剰に期待しない方がいいと思いまつ。
よかったらラッキー、くらいで。そして合わないと思ったらすぐやめる(大事だよね)。
手では大丈夫だけど顔には刺激が強かった、ってこともよくあるので。
- 819 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 14:22 ID:BeJAyojj
- あしたで43歳です。信じられないが。
「劇的」ってことではないので申し訳ないのですが、結婚したときから16年間○川の「ムアツブトン」に寝ています。
乾燥やシミの悩みは少々あるものの、シワは少ないのはこのお布団のおかげではないかと最近気がつきました。
顔を押し付けて寝ても「寝ジワ」ができないのです。
3年くらい前、リゾートマンションで一晩寝て起きたらシワができてておののきましたが、帰ってまた一晩寝たら治りました。
ここにいらっしゃる方は私が結婚した年よりお若い方も多いと思うので、敷き布団を買い直す機会があったら「ムアツ」も検討されてはいかがでしょうか。
- 820 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 15:58 ID:3lkwyoz6
- 西川は特許独占してたからメッチャ高い!
特許期間が過ぎて他が参入出来るようになったから、他で買った方が安上がり。
ちなみに私はビック○○ラの生活何とかで、1万いくらでした。
他の高いマットレス買うつもりだったのに、店員さん自分で使って激薦!!!
私は使ってみて、効いてるかどうか分からない。
- 821 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 16:21 ID:bKrMvGMv
- ユースキン、大きいの買ったけど顔には合いませんでした。
一晩で吹き出物がポツポツ。
でも腕や超し、足の乾燥にはてきめんでした。
- 822 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 16:27 ID:LVHPCbRG
- >>821
うんうん、みんなも顔に合わなかったとしても是非手足に塗ってみて欲しい。
私はコレのおかげで「触らせて〜〜」と言われるような手をしております(w。
36歳。手のつるつるだけが自慢、って言うのも寂しいが。
- 823 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 16:46 ID:rBj28LiS
- 816ですがさっそくいちばん小さいのを買ってきました。20g288円+税。
カンフルの匂いってメンタームとかと同じですね。
そこまで強くはないですが気になる人は気になるかも。
顔に塗るのは・・・夜顔を洗ったあとに考えよう。
なぜか急に左ひじがガッサガサになってしまったのでそこに塗りました。
このうるうるさ加減が顔に合えばばっちりなんだけど・・・。
- 824 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 16:53 ID:EYvdm4j4
- 買ってはいけない化粧品にユース菌が載ってまつた。
ど、どしよ・・・・・・・
- 825 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 16:56 ID:Krifu/RG
- >>748
- 826 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 16:56 ID:ZuGNF3xt
- なんで買ってはいけないの?
- 827 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 16:57 ID:eUo86nlJ
- >824
何て書いてありました?
っていうか、ユースキンAて医薬品なので化粧品じゃないんだけど・・・
- 828 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 17:05 ID:ccSuofzX
- ユースきん夜ネル前に塗って朝起きたらちょーしとり つるつるでした
- 829 名前:811 投稿日:02/10/30 18:04 ID:byY+FPMK
- 夕方の報告です。しつこくすみません。
ちょっと鏡みてみます。
乾燥:なし。
てかり:おでこにいい艶程度
化粧崩れ:全くなし。今日は口紅しか直してません。
なにがいいって、さらっとしてるところですね。
748さん、いい事教えてくれてありがとう。
今日夜も塗ってみます。みなさん、
とりあえず朝化粧下地につかって
なんともなかったら夜塗ってみるのはいかがかな?
あわなくて朝おきたら顔が腫れてたり吹き出物だらけ、
になるよりいいよね。
- 830 名前:817 投稿日:02/10/30 18:35 ID:HGRCU+8y
- ユースキン。
小さいの買ってきましたー。
明日休みだから顔に塗ってみましゅ。
>>818さんの言うように過剰な期待はしないでおきますw
踵もガサガサだからついでに塗ろっと!
- 831 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 19:07 ID:mOq60I+a
- >796
余計なことしすぎてたっての、感じることあるよね。
私はオバジCでいくつもにきび後作ってしまい、それを改めて感じた。
- 832 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 22:06 ID:Tt3syRwe
- 電器屋にナショナルの肌水分計を買いに行ってみた。
そしたら、何ヶ月か前に廃盤になったからもう売ってない、と言われました。
しゃあない、ネットで買うことにしますた。
まだ在庫あるよね?なんか不安になってきた・・・
- 833 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 22:20 ID:LZZftS+G
- >>832
10月に新発売になったばかりだよー。(`へ′)プンスカ
- 834 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 22:21 ID:Tz/7m5qF
- 廃盤になったのは、タニタのスキンケアナビだよ。
- 835 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 22:40 ID:qwkEIx6Y
- ユースキンは手荒れに一番いいよ
- 836 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 22:43 ID:OdaJAEAM
- ユースキンマンセー(・∀・)!!
でも朝つけるのは抵抗あったので、
それよりサラッとするということでヒノキのハンドクリームを使ってみました・・・
@でも顔に使っていいって書いてあったので・・・
結果、量が多かったとかすぐに下地つけたとか原因は多いと思いまつがファンデがムラに・・・
しかしエアコンガンガンのオフィスでも全く乾燥しませんでした!
しかもメイク落とした後の肌は、いつもは乾燥して硬くなってるのにモチモチシトーリ!
明日は朝もユースキン使ってみようかなあ・・・
朝使用の皆さん、ファンデムラになりませんか?あと、その後下地つけてます?
- 837 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 23:16 ID:UBLCw7y1
- >836さん
ファンデは、リキッドですか?
私もユースキン使用の者ですが、朝の洗顔後は本当にうす〜くだけつけてます。
手に塗ったついでにって感じです。
その代わり夜にたっぷりつけてます・・・いいのか悪いのかは論が割れるところですが・・・。
今のところ、特にファンデが崩れやすいってことはないです。
むしろ密着度よくなってるかも。。。
私の場合、ユースキン使用のときは下地は使わずに(ユースキンが下地って気分で)、
気になる部分だけリキッドファンデを使用して、残りの部分はファンデは塗らずに
パウダーだけはたいてます。ものぐさだから・・・(^_^;
ユースキンのちょっとベタつく感じが、パウダーでサラっとなるし、
パウダーの密着感も普通の下地よりいいので、今のところこれでOKです。
もともとあんまりきちんとファンデ塗る人じゃないので、参考にならないかも
しれないです。ごめんなさい!
- 838 名前:832 投稿日:02/10/30 23:20 ID:nPw+MpT6
- >>833
あれ、そうなの?
ちゃんと『ナショナルの、4000円くらいの』肌水分計って言ったのに。
そしたらオバ店員さん、
「ああ、あれね。もうないよ。カタログにももう載ってないし。」
ってカタログわざわざ見せてくれた。
そんで、売場の片隅を指差して、
「あそこに置いてたんだけど、売れてなかったしね・・・」とか言われた。
いったい何と間違われたんだろうか・・・少し気になります。
気を取り直して、違う電器屋に行ってみます。
ありがとうございました。
- 839 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/30 23:22 ID:yyccqEIC
- 今日からユースキンA始めてみます。
前にユースキンSのローションとクリーム顔に使ってました。
ローションが化粧水代わり、クリームが下地兼いろいろな所の保湿。
劇的な変化は何もなし。
小さい頃、冬場唇の端っこが切れてたんですけど
夜ユースキンAを塗って寝たら一晩で治ったんで
SよりAのほうがいいんじゃないかという気がしてます。
- 840 名前:776 投稿日:02/10/30 23:54 ID:PD6hWfE5
- >>812 クールパターの使い心地は、冷たくていい
スチーマーを3回に対してクールパターは1回
今まだ部屋が寒いから今のところクールパターは必要ないかも?
と思ってます
- 841 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 03:51 ID:pgNResXB
- ユースキンAは医薬品という事で
成分は開示されてないんでつか?
- 842 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 07:38 ID:MbcKTu2b
- >838さん
わたくし新参者ですが、松下の水分計は10月に新発売になったばかりですよ〜
8月にモニター募集してて、9月の終わりに届いたです。お金払ったけどね。
ハッキリ言ってタニタの方は怒りをおぼえるほど使えませんでしたが、
松下は水分だけに絞っている分、手軽に計れて楽しいです。頑張って探してね。
- 843 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 08:16 ID:kl5/DATa
- 我が家にある「買ってはいけない」に
ユースキンは載ってないでつ。ニベアは載ってるけど。
詳しい情報きぼんぬ!
でも、「買ってはいけない」を買ってはいけない、とも言うよね・・・
- 844 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 08:55 ID:SQon2SQx
- 昨日ユースキンを買った者です。
手と踵にたっぷりヌリヌリして、顔は手にのばしたのをうす〜くヌリヌリ。
今朝起きて鏡を見て、トラブル無しでひと安心。
いつもよりしっとりしてる。ニキビの赤みも目立ってないような?
劇的に変わったのは手!
しっとりつるつる。自分で触って気持ち(・∀・)イイ!
- 845 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 09:02 ID:ipWyWsrX
- >837
836です。ファンデは最近秋冬もの色々お試し中なので色々なんです・・・
今日は837さんがおっしゃるように薄ーーく塗ってみました!
手のひらでのばしてから顔につける感じ。
そしたらよれることなくいいみたいです!!ありがとう!
- 846 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 09:12 ID:5Zrq7UmU
- 新ユースキンAって3種類どれも内容同じですよね?
私が昨日買ったのはいちばん小さいポップな感じのだけど
なかなかよさげ。昨日の夜化粧水のあと顔全体に塗って
寝てみましたがたしかにもちもちかも。
>841
全部かどうかわからないけど箱に書いてあったのはこれ。
●成分(1g中)
ビタミンE酢酸エステル 2mg
グリチルレチン酸 2mg
dl-カンフル 8mg
グリセリン 0.4g
添加物として:ミリスチン酸イソプロピル、
ステアリルアルコール、ポリオキシエチレン
ソルビタンモノオレエート、トリエタノール
アミン、エデト酸塩、パラベン
- 847 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 09:29 ID:4oprSVqg
- >>846
ユースキンAと書いてあれば中身はみんな同じだと思います。
私はお試しで、
あの一番小さい「ぽわわ」?の絵がかいてあるのを買いますた。
何気に可愛い。けど、わたしは顔には合わなかったんだ。悔しい。
- 848 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 09:45 ID:5Zrq7UmU
- >847
そうそう、私のもぽわわのです。
いきなり大きいのを買って合わなかったらやだなぁと思って。
847さんには合わなかったんですね・・・残念。
私は小鼻にもいいと聞いて鼻にも塗ってみたんですが
そこだけ多少べたつく程度で他の部分はいい感じでした。
25歳オイリーですが。
オロナインもザーネもユースキンも
合わなかったら体に使えるし・・・と思ってしまい
小さなサイズをほいほい買ってしまいます・・・。
- 849 名前:811 投稿日:02/10/31 10:04 ID:uq97dm4Z
- また来ちゃいました。
昨日、夜塗ってみました。ユースキン。
あれ、沢山ぬると、吸い込みが悪いですね。
顔中真っ白になっちゃいました。
朝起きて肌を観察したところ、油は浮いてませんが
水分をたっぷり含んだ肌になってました。
748さん、本当にどうもありがとう。
すっごく私にはいい感じです。今朝も下地につけてきました。
母は私の肌状態にとても敏感なんですが
昨日帰宅したところ
「今日は肌がとってもきれいね。何かした?」
と聞いてきました。
親切な748さんにいいことがありますように・・
お礼と共に。
- 850 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 10:10 ID:ipWyWsrX
- >849
そうだよね!!
他のクリームと違って、朝の油浮きがないのが不思議!
- 851 名前:811 投稿日:02/10/31 10:12 ID:/m6MH7BC
- >850
あと匂いがいいですね。
カンフル〜って感じで。
- 852 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 10:30 ID:5Zrq7UmU
- もちもちなのはいいけどやっぱり小鼻にひとつ白ニキビが。
油断は禁物ですね。
ザーネのときも同じようになったから栄養過多なのかな。
- 853 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 10:41 ID:cd1Q6fO1
- >843
買ってはいけないは、想像で書いてる部分があります。
うちの前の会社の商品も、叩かれてましたが、危険成分と
化学記号が近い! ってだけで著者は危険な商品に認定(藁
化学記号というのは一つ構成が違ってるだけで全く違うもの
になります。
あんな本信じるのが間違い。
- 854 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 10:43 ID:pdRrqBUq
- 私もニキビが・・・
乾燥肌むきだね。ユースキンA。
- 855 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 11:38 ID:ENL6IWJd
- 成分的には、ユースキンじゃなくても、
メンタームのメディカルクリームとかでも良さそう。
メディカルクリームは医薬品じゃないみたいだけど。
確か家にあったような気がするんで試してみようかな。
- 856 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 12:15 ID:mHHl1p3e
- クールパターつきの使ってるけど
なくてもよかったかも……と思ってる。
使えなくはないけどあんまり冷たくない。
面倒でも氷嚢で冷やしたほうが早い気がするんだけど……
どうかな。
痛くなるくらいまで冷やしてる私がおかしいのかも〜。
- 857 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 14:48 ID:kLHTY5oa
- 水を差すようで、悪いのですが、
ユースキンもし本当に医薬品なら、常用するのはどうかと・・・
オロナインやフルコートを化粧下地に使ったりして、
とんでもない事になった人を知っているので。
医薬品が化粧品より効果的なのはあたりまえの事。
みんな少し冷静になりましょう。
- 858 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 15:25 ID:EXfLFHbf
- あぁぁぁ、勢いでマイナスイオンスチーマクールパター無しを買っちゃったよぅ。
- 859 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 15:24 ID:9zRv+FmN
- うわーん。間違えてユースキンSの方買って来ちゃったよー
- 860 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 15:27 ID:EXfLFHbf
- >>857
確かに顔用に作られたものじゃないのを使うのに慎重に、と言うのは分かる。
でもフルコートは副腎皮質ホルモンそのまんまだよね。
あれって、処方箋無しで買えました???
ユースキンと比較するのはどうかと。
- 861 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 15:31 ID:EXfLFHbf
- >>859
とりあえず顔に安心して使えるよ!
レポもキヴォンヌ。
- 862 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 15:57 ID:sQEeAIM1
- >>857
で、オロナインやフルコートを化粧下地に使ってた人は
どんなふうにとんでもないことになったの?
- 863 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 16:43 ID:kLHTY5oa
- 862さんへ。肌が赤剥けという感じで、
皮膚自体が薄くなってしまった感じ。それ以来、
ほとんどの化粧品は合わず、敏感肌との戦いという感じでした。
幸い、彼女の場合はSK・2が合った様で使ってましたが、
お金がかかって大変だと言ってました。
- 864 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 17:18 ID:prDdwD/I
- >>863
うーん確かにちょっと怖いかもっていう気持ちはある。
初めに情報提供してくれた748さんも、まだ長期間
使用したわけじゃないですし、はっきりしたことは言えないですよね。
今この段階でユースキンA使ってる人たちは、自ら人間実験してるようなもん??(w
でも今日ユースキン買って、私もその仲間入りするつもりですが。
- 865 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 17:38 ID:NUxcA1Ep
- 748です。
そうなんですよー<自ら人体実験
私も「ちょっとアブナイかも。。。」と思いつつも、なんかお肌の調子がいいので
やめられなくて・・・。
これだけ効果があるってことは、それだけ強烈な薬剤なのかも、なんて
可能性もなきにしもあらずですよね。
今のところは、いいこと尽くしでトラブルなしです。
ユースキンのHPにも「手・顔」などに使えるって書いてあるので、大丈夫かな、
なんて・・・。
これから使用される皆さんは、十分に気をつけられてくださいね。
そして、色々と「危険だよ!」とご忠告してくださってる方々、
ご心配いただいて、本当にどうもありがとうございます。
何かあってからでは遅いけど、何かあったらすぐにやめます。
とりあえず、私が実験台第1号として、報告を続けていきます(^^;
現在で使用を始めてから2週間は確実に過ぎているんですが、なんともないです。
自分は敏感肌だと思い込んでいただけだったのか・・・
荒れ荒れになっちゃう化粧水も少なくないんですが・・・。
乾燥肌向きだというのは、そうかもしれないです。私も乾燥しちゃう方なので。
- 866 名前:862 投稿日:02/10/31 17:39 ID:JKYuJ1ah
- >>857=863
そうかー、大変だったんだね…
そうね、用心した方が良いよね。情報ありがとう。
といいつつ864と同様、先程ユースキン購入…。
常用は避けて、乾燥が酷いときなんかに使うつもり。
やりすぎないように気を付けるよ。
- 867 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 18:53 ID:9Xn04/4i
- ユースキン使用している方に質問。
化粧水→ユースキン? それとも化粧水後??
- 868 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 19:15 ID:+1CyJ50i
- ユースキンなAよりSがお薦め。
Sの方が化粧品ぽくて(油っぽくなくて)使いやすいし。
もっちり。そしてしっとり。
最近使ってなかったな、って言うかきらしたままだったかも。
また買ってこよう。
- 869 名前:868 投稿日:02/10/31 19:17 ID:+1CyJ50i
- ユースキンなAより…→ユースキンならAより…
です。
- 870 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 19:49 ID:niMFvYbV
- 顔引き締め昆布パックレシピ(`・ω・´) @スパスパ人間学
乾燥した煮昆布10グラムを7〜8センチにきり、
鍋に昆布とミネラルウォーター800mlを入れ
30〜40分間柔らかくなるまで(箸で切れるくらいまで柔らかく)煮る。
(中火ー弱火)
昆布と、鍋の中の水100ミリリットルをミキサーに30秒、
オリーブオイル小匙1をいれ更に10秒間ミキサーをかける。
出来上がり(`・ω・´)
冷蔵で二日間、それ以上は冷凍保存。
美白・引き締め・毛穴に効果があるらしい!!
やってみる。うっし。
- 871 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 21:11 ID:bqb/fYH8
- ああああ〜、私も「S」を買ってきちゃったよぅ。
とりあえず今夜から使ってみるか。
- 872 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 21:22 ID:xbxX8U9p
- >>860
薬局でバイトしたことがあるんですが、
フルコートは処方箋なしで買えますよ。
>>792さんと同じく、ずっとどのイオンスチーマーを買おうか迷っているんですが
皆さんどれを購入されてるんでしょうか?
新しい方がより使いやすかったりします?
- 873 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 21:26 ID:GvTsrI5k
- ユースキンA、ただのビタミン、カンフル等々入りの
ふつーのクリームだよ。
医薬品なのが笑っちゃうくらい。
あと、オロナインは「オロナイン炎症」だか(名前ちと忘れたけど)、
商品名がつく炎症がある程の軟膏です。
フルコートは処方箋無しでも買えるけど、強いステロイド剤です。
そんな二つと比べるのは気の毒です。
二つを常用してたら肌薄くなった弱くなったてのは、
お気の毒ですがその友人の自業自得。
- 874 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 22:00 ID:kLHTY5oa
- 863です。873さん、情報ありがとうございます。
どうしても医薬品って聞くと抵抗があって・・・
友人の話を聞いていて、
無知って怖いなって思っていたので心配してしまいました。
- 875 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 22:02 ID:8PGNvtt4
- でもオロナイン常用で肌がすごい事になったってレスは前にも
にちゃんでみたよ。たしか肌色が均一じゃなくなってボンレスハム
みたいになったとか…
ユースキンはともかくオロナインは危険な香り。
- 876 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 22:06 ID:Ih1zlLXd
- >840
レポありがとう。
うーん・・・・・・安い方買って、アイスノンで頑張ろう。
- 877 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 22:15 ID:ZmOZeHNx
- キオラ「シンクロセラム」最高。
- 878 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 22:28 ID:JGNy5M58
- ユースキンで思い出したんだけど、去年鼻かぜを引いてしまい、
毎日大量の鼻水をかんでたら、肌がガッサガッサになってしまった。
こりゃいかんと保湿系パックを買おうと思ったんだけど、折り悪く、
その時は給料日前で超貧乏・・。(その時にちふれの存在を知っていれば・・)
何を思ったか、メンソレータム薬用ハンドベールを顔にべったり塗ってみた。
テクスチャーはプルプルしてるし、保湿もばっちり。(当たり前だけど)
翌朝起きてビックリ、つーるつるになってました。
風邪が治ってからハンドベールパックしてないけど、
また今年も風邪引いてガサガサになったらやってみようかな・・。
・・・つかガイシュツ?(゚д゚)?
- 879 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 22:41 ID:Tn/vqrV1
- スレタイと逆なんだけど、
泡立てネットをなくしちゃって、久しぶりに自分で洗顔料泡立てたら
全然泡が立たないのね。
そんな日に限ってサンプルで1回使いきりのやつしかない。
仕方なくしょぼい泡で洗ったら、ニキビが大量発生。
そういえばあわ立てネットに出会うまでは常に肌はそういう状態でした。
改めてこのスレに感謝さげ。
- 880 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 23:09 ID:/sFjiOlC
- 3日前から100回すすぎを実行してみて・・・
凄いね、本当にこれ!
今までシャワー洗顔してたのが恐ろしい
前のレスにもあったけど、50回くらいすぎると肌がチガウのが分かる
肌の調子も恐ろしくイイ!!
- 881 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 23:17 ID:rQx+nkL+
- >878
私なんか花粉症で3月〜4月はハナかみっぱなしだから
ティッシュをあてる前から手当たり次第(野蛮だ)ハンドクリーム塗ってました
つか、最初はハナかんだ後に塗ってたんだけどすぐにぐしゅぐしゅしちゃうから
またかんじゃうのでエンドレス..(泣
- 882 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 23:21 ID:3guRVRvc
- 自分で読め!って怒られちゃうかな?
>880さん、その方法、具体的に教えてくれませんか?
- 883 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/10/31 23:27 ID:QL2u4nyY
- >>882
>>1にあるまとめサイト読むと良いです。
- 884 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 00:03 ID:zM7JZUhU
- >>872 私が買ったのは9月に発売されたイオンスチーマー&クールパターです。
イオンがダブルなんすよ
余談ですが、デロンギのオイルヒーターも買ってしまった
石油ヒーターみたく乾燥しませんしこれお勧め!
加湿器の水も減りません
- 885 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 00:31 ID:9qiSPi5Y
- どのイオンスチーマーを買うか悩んでいる者の1人ですが
やはり>>1にあるまとめサイトにも書いてあるように
「イオン化されたスチーム」というのがポイントなんでしょうか?
楽天でイオンスチーマーを探していたら
ttp://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/e-relax/443260/445882&shop=
E%A4%B7%A4%E7%A4%C3%A4%D7%A1%A1%A5%EA%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%B9&surl=e-relax&sv=3
こういうのがあったんですが、これだと、洗面器にお湯を張るのと一緒ですよね?
値段に惹かれてしまうんですが…
>>884さんのイオンがダブルにも惹かれる…
- 886 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 01:18 ID:Z79CmvQm
- 冬を越す前に肌がボロボロになって喚くヴァカが増えることでしょう。w
- 887 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 09:32 ID:B5kkdBKU
- ユースキン恐ろしくいい・・・・
乾燥肌だからかな?
いつも鼻の両側が皮向けてたのに
きれいになった。
- 888 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 09:44 ID:2pEFR1MC
- イオンスチーマー&クールパター、買いました!
旧型(白&紫の)持ってるので比較レポをば・・・
・スチーム量が違う。
旧商品と比べて発生するスチームの量が多くて広がりがいい。
気持ちいいけど大量の精製水が必要になるのが難点。
旧型12分の倍以上給水して15分です。
・デカイ。
前と比べて相当に大きいです。重い。前は逆さまにして排水してましたが、
今度のはそれがムリなので排水ボタンが付いていて、使用後の片付けが楽。
・マイナスイオン
単品のマイナスイオンスチーマーと比べて倍のマイナスイオン量。
つまりマイナスイオンのでるところが2箇所あるってことでした。
通常のイオンスチームとマイナスイオンスチームの違いは音とニオイ以外は
よくわからなかった。長く使えばなんかあるのかしら。
・クールパター
ここでどなたかがおっしゃってたように、想像してたよりも冷えないです。
アイスバッグ使ってた人はとくに物足りないと思います。
5℃ってことなので冷蔵庫を開けて顔を突っ込んだときの冷たさに近いのかな?
そして金属製のプローブがお手入れ後のシトーリした肌に張り付いてしまうので
すべりはよろしくないです。
- 889 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 10:14 ID:Xrsgzo0i
- ユースキン、チョト恐くなって昨日はSにしてみた。
悪くはないんだけど、普通のクリームと同じように朝は油がイパーイ。
潤いはAのがあるのに、油出ないのは浸透がいいのかちら・・・
- 890 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 10:31 ID:3H+NUJPE
- あたしもためしました。ユースキン
半分 投げやりな気持ちだったのですが、よかったです。
肌には劇的な変化はありませんが、
クマがうすくなったようです。
成分のなにが効いたのかは分かりませんが、
ありがたい。
- 891 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 11:21 ID:0r/40wRj
- ユースキンってただのファミリークリームよ!
ファミリークリームって変だな。えっと、一家に一コみたいな。
ただの保湿クリームなのにステロイドと同類にするなんて
かわいそう・・
- 892 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 11:43 ID:/E5Rj3XC
- とりあえず、顔につけるのはユースキンSにしてみて、
物足らなかったらAにする、位の方が安心ではある。
だって、ユースキンAって私の雷オコシのような踵が
一晩で治るくらい強力なのだから。
- 893 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 11:46 ID:KZfBEEiX
- アトピーにいいというので昔S買ってつけてみたらかゆくてかゆくて
しかたなかった…
でもAは大丈夫だった。冬場、体ががさがさになるので全身に塗ってた。
- 894 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 12:07 ID:y4JZESO3
- 私の場合、ユースキンAを塗ると皮膚呼吸が出来ないような感じ。
顔がダメだったから、昨日は手に塗って寝たら、朝、手が苦しかったw
それほど荒れてなかったから、効果はあまり分からず。
それ程までに絶賛して、みんなに勧めたくなるくらい効果を感じている人が、
正直、羨ましい。
- 895 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 13:05 ID:/E5Rj3XC
- >>894
荒れてないんだったら、ユースキンAじゃ強力すぎるかもねぇ。
私にはタダの化粧水同然の、ヴァセリン ハンドアンドネイルぐらいでいいと思われ。
- 896 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 13:07 ID:JystowTr
- 私もユースキン試そうかな、と思うけど・・・
みんなの意見を聞いて、効果ありすぎでかえって怖くなってきた。
もう少し考えよう。
- 897 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 13:24 ID:E5tM5II2
- わたしはザーネを塗ると苦しい。
ユースキンはさらっとしてるから
きもちいいけどな。
人それぞれなんだねぇ。。
- 898 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 13:31 ID:Q7KMYg3o
- スチーマー、使い続けて3日、心なしか顔が白くなったような
気がする。そんなに劇的!な効果は今は感じない。
でも気持ちいいので使い続けてみます。
ちなみに松下電工の2002年のイオンスチーマーです。
- 899 名前:882 投稿日:02/11/01 14:01 ID:lmf+qZ+y
- >883さん、どうもありがとう♪
- 900 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 14:22 ID:o52HKe34
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
900ゲト
- 901 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 15:01 ID:2g1NrQjH
- はじめてここにきました。
ユースキンの話し盛り上がってますね。
怖いとの書き込みありましたのでご報告を。
実家のばあちゃん(故人・享年78歳)長年あかぎれがひどくてユースキン塗ったら
劇的に治ったらしくて死ぬまで使ってたみたい。(約10年間)
それ以来顔にも塗ってたんらしいんだけど年寄りにしては毛穴も目立たない綺麗な肌してたよ。
その他には何もケアしてなかったみたいだからユースキンが効いてると思う。
私が聞いたのはオレンジ色のだったからたぶんAの方だと思うよ。
一応長年使って害はなかったという報告でつ。
- 902 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 16:50 ID:fZE0JglH
- ユースキン始めてみた・・・
とりあえず塗り塗り、いい感じ。
- 903 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 18:52 ID:NZf9ZBiX
- >900
楽しそうだね。
- 904 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 21:22 ID:8bKKraw8
- ばーちゃんネタだけど・・・
うちのばーちゃんは901さんと同じく故人78歳で
ユースキンじゃないんだけど、「もものはな」って
ハンドクリームだけのケアでトゥルトゥルの肌してた。
シミもひとつもなくて、あまりにもきれいな肌だから
子供ながらにばーちゃんによく聞いてたです。
私も大人になったらそうしようと思ってたけど・・・
持ってるけど・・・出来ないーっ!勇気ない・・・
結局ハンドクリームとしてしか使ってないです。
で、今日、ユースキン買って来ましたー!
手しっとりっ♪今晩顔に塗って寝てみます。
- 905 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 21:39 ID:QMuC0lm7
- 尿素配合のハンドクリームとかどうかねぇ?
- 906 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 22:13 ID:nvz93esX
- >>905
尿素入り顔に塗った事ある!!
塗った部分だけ肌が白くなって、むらになっちゃいました
でも、全体に塗ったら色が白くなる!?
ちなみに使った商品はもう忘れましたがウレアクリームとかいう赤いジャーに入ったものでした。
- 907 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 22:28 ID:kDNdt06i
- >>905
ハンド用は濃度が濃いから控えたほうがいい。
- 908 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 22:45 ID:JystowTr
- 本当?
家に富士薬品のフジファミリーという尿素30%のクリームがあって、
冬にハンドクリームとして使ってるんだけど、それも濃いかなあ。
一応、医薬部外品なんだよね。
どうしてユースキンAは医薬品なんだろうね。
あ、ユースキンSは医薬部外品だったよ、薬局で確認してきた。
今日からフジファミリーをボディに試してみます。
私、今顔よりボディの方が酷いので・・・
- 909 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 22:48 ID:K0wOXlsc
- 尿素入りのは、顔にはつけないほうがいいと皮膚科の先生に言われました。
言いつけ破って塗ったことあるけど、すんごいヒリヒリして皮むけました。
顔の皮膚が薄い方は、要注意です。
で、ユースキンは尿素入ってないんですよね?
- 910 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 22:48 ID:VjaWMtO6
- ハンド用の尿素配合のハ・・・しみる。
- 911 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 22:57 ID:oFADPpVa
- >>908
身体にはいいけど顔は控えたほうがいいと思うよ。
尿素は、皮膚に普通に存在して、古い角質をはがして
肌のターンオーバーをきちんと行うように導いたりする成分だけど、
多すぎると皮膚を薄くしてしまうらしい。
顔用に使うのは尿素随分割ったものだし。
美肌水とかは50グラムの尿素を200mlで割ったものを原液として
それを更に5倍から10倍に薄めるからね。
30%も入ってるの使うのはチョット怖いな。
- 912 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/01 23:32 ID:u5agDGt0
- ユースキンA、毛穴が消える!
- 913 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 00:17 ID:z3h+u17U
- >912
毛穴にクリーム詰まってるんじゃなくて?w
- 914 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 00:53 ID:yrQ2cQzq
- ソフィーナの化粧水のライズのライトを使い始めたらなんだか本当にキメが整ってきたみたい。
目に入っても痛くないし。パッケージをどうにかしてほしーけど。
- 915 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 10:28 ID:lNcc5xj6
- >914
うん、花王の商品って中身はよくてもパッケージが購入意欲を激減させる。
どうしても自分の部屋に置いてあるシーンや、一番心地よくなりたい瞬間に
使うのが想像できず、サンプルが良くても一度も買ったことないです。
- 916 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 14:02 ID:ZJSqsat7
- ユースキンAを化粧水のあとに薄く塗って2日目の
真性超オイリー25歳です。
1日目にポコっと白ニキビがひとつできたと書いたのですが
2日目の今日は鼻の頭全体に白いぷつぷつが・・・。
やっぱり鼻周りには合わなかったようです。残念。
頬とかおでことかは問題ないのでそこには塗りつづけて
みようかなと思っていますが。
薄く伸ばすのが難しいです。
- 917 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 15:58 ID:BgkYq9qz
- >916
少量を手のひらにまず伸ばしてから、顔につけるといいよ。
- 918 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:18 ID:lwdhHP6G
- >>914,915
私も今ライズの化粧水使ってます。たしかに花王は商品はいいけど
パッケージが良くないですね。でもレイシャスのコンパクトは
花王にしてはおしゃれだと思いました。ファインフィットの方はまた
以前のに戻っておしゃれじゃないですね。
- 919 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:26 ID:dC+Sa/q2
- 確かにユースキンAは素晴らしいクリームだと思う。
けど、なんか喧嘩腰だったり、マンセー過ぎるカキコが
続くとウザイ‥‥
- 920 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:34 ID:syFIfSJy
- 肌が綺麗で白い友人に、何の化粧品使ってるの?って聞いたら
「アトピーだから何も使えなくて、乾燥したらユースキンって
いうクリームをちょこっと付けるだけ」って教えてもらったのを
このスレ読んでいて思い出しました。
自分も使ってみましたが、その時は効果を感じなくて止めました。
でも最近、乾燥してるので試してみようかと思います
- 921 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:38 ID:DKppIasy
- フルコートを下地代わりに顔に塗るって読んでカナーリビクーリΣ(゚Д゚ ) その友達凄すぎ・・。
今日戸棚をあけたら母親の化粧品に混じってユースキン(・∀・)ハケーン
何年前のか聞いてみて(笑)平気そうだったら使ってみます。
- 922 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:38 ID:GM6/mO6p
- ホントだ。過去ログ見たらユ―スキンマンセーと張り合いのログばっかり…
(;´Д`)
- 923 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:40 ID:vaaAt6ko
- ユースキン信者?それとも業者?
何か気になるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
- 924 名前:921 投稿日:02/11/02 16:40 ID:DKppIasy
- (´・ω・`) マンセーカキコミじゃないけど>>919さん読んでから書き込めばヨカタ・・ゴミン・・・
- 925 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:42 ID:gJUBS6XH
- ウテナの
ラムカエモリエントシートパックを使ったら
肌艶とキメが良くなってプルプル
- 926 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:49 ID:DuvQM0dW
- >>921
フルコート
副作用= 皮膚の新たな感染症(真菌症など)、長期連用によるステロイド皮膚症(にきび、赤み、皮膚が薄くなる)、
長期大量使用で副腎の働きが弱くなる。
Y(>_<、)Y ひぇぇ!
- 927 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:49 ID:BgkYq9qz
- >919
喧嘩腰のカキコって・・・?どれ??
- 928 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:52 ID:0HHSD9RD
- 別にマンセー書き込みばかりじゃないと思うんだけど・・・
私は昨日から使い始めたんだけど、
やっぱり顔にはちょっと重いかなーという感じ。
皮膚呼吸ができないような?
でも洗い流した後はしっとりプルプルなので
たまーに使う分には良さそうです。
- 929 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 16:59 ID:64H6SICo
- http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/bath.htm
まとめページお風呂コーナー内、「ザーネパック」で
ザーネの代わりにユースキンでやってみたらなかなか良かったよ。
勿論、ザーネもいいしね。
お風呂入る前につけて上がる時に流すから
短時間だし、夜寝る間つけるのに抵抗ある人は試してみては?
- 930 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 17:04 ID:vA7m0IfR
- ユースキンの代わりに近江兄弟社のメディカルクリームでも大丈夫かな?
匂い似てるし…。
- 931 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 18:24 ID:IymuNfRI
- ホント・・・ユースキンマンセーばっかりだね。
どうゆうこっちゃ。煽りがいるのか?
まさか、あんな安い物に業者って事はないだろうが・・・
いいかげん終わりにして、違うものを知りたいヨ。そう思わんか?
- 932 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 18:50 ID:oqN5kfag
- そう思うならあなたからどうぞ、931
- 933 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 18:51 ID:ekZeDMOI
- >931
思うーーーー!!
だいたいユースキンってハンドクリームじゃなかったっけか・・・。
- 934 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 19:37 ID:CNUHX4Is
- チョトROMってみた。
イオンスチーマーとかやけどの薬とか出てくるんだけど
またかならずユースキンが出てくるんだよね。
横浜の中小企業だからな、やっぱり..(略
- 935 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 19:58 ID:cUcU1ohi
- ユースキンの話がでてくるのは
ためらってた人が試して、報告してるからでは・・?
- 936 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 20:07 ID:uoyphoNz
- >930
あの新しく出たやつですね! あれってユースキンに容器の
色も同じだし箱の色もそっくりだし、試用見本見たら
クリームの色も全くおなじだった!!
ビタミンEと書いてあるからほとんどパクリで成分もいっしょだと
思うよ。
しかも値段はユースキンよりお安かったです。
- 937 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 20:11 ID:h6S24+Gr
- せっかく気に入ってるユースキンが悪者になったら困るwww
この状態がおさまるまで、ユースキンのお話は控えませんか?
確かにちょっと鬱陶しいかな・・・
えーと、話の流れを変えましょう。
私が実践してるのは、化粧水の前に乳液を塗る。
アルビオン乳液の使用方法みたいですけど、アルビオンではなく
違うメーカーのものです。もちろん、化粧水のあとに乳液を塗る
と説明書きに書いてあるものです。
この方法でやるとムチムチになります。
まず、洗顔後や、お風呂上がりに、とっとと乳液だけ塗っといて、
後でゆっくり化粧水をパッティング、最後にもう一度乳液で蓋をします。
興味のある方は試してみて下さいね。
- 938 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 20:48 ID:zK5drGQM
- >936
メディカルクリーム、見てみたけど、
成分的にはあんまり違いないよね。配合量は少し違うけど。
ユースキンは医薬品だけどメディカル〜は医薬部外品だった。
そのせいか値段が200円くらい安かったから、こっちで試してみようかな。
- 939 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 21:53 ID:vA7m0IfR
- >936 >938
そうですか。成分は大差なさそうなんですね。
とりあえず頬がガサガサなんで使ってみることにします。
合うかどうかはわからないけど…。(べとつきそうだし)
どうでもいいがこの墨汁のような匂い大好きだ(笑
- 940 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 22:03 ID:BHpv8Rzv
- 効果あるものが出てきたらマンセーカキコ増えるのは仕方ないでしょ。手軽に試せるものだし。私は使ってないからわからんけどw
- 941 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 22:10 ID:+7T7jy//
- ユースキンに限らず、ザーネの時も百回すすぎの時も
しばらくマンセーが続いてたような気がする。
- 942 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 22:40 ID:IymuNfRI
- で、ザーネや百回すすぎ、みんな今も続けてるのか?
- 943 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 23:50 ID:EXYt8Af5
- フルコートってステロイドホルモン剤だよ・・・
顔に常用なんてやめたほうが良いよ。
- 944 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/02 23:52 ID:QEYtCQz/
- ザーネはわからないけど
100回すすぎは習慣になっちゃえば続けられるよ。
むしろ「続けてる」という意識すらなくなる。
- 945 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 00:04 ID:Extv2dAN
- メディカルクリーム、手に使った限りでは
やっぱりユースキンのほうがいいなあって思ったよ。
ユースキンのほうが濃いというか。
ご参考まで〜。
- 946 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 01:26 ID:cWXul5ru
- ユースキンはまだまだ試用段階なんだから、引き続き書きこみがあってもいいと思う。
業者だのなんだのっていう人、一番はじめに教えてくれた人に失礼だよ。
- 947 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 01:33 ID:qmIiTIlt
- >942
100回すすぎはやってた時にやってたけど、どうも肌ががさがさ乾燥するよぅ
って思ってて、100回すすぎ辞めたら治った
はじめの20回くらいをぬるま湯で残りを水でやってたんだけど、乾燥が酷くなった
なのでそれ以来自分の年齢すすいでる
教訓・流行に流されず自分の肌と常に相談!
- 948 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 02:33 ID:fp8EaY9e
- 私は鼻に泡パック+約50回すすぎ+水でひきしめ+水スプレーが
定番化。鼻の黒ずみ激減。
お金のかからないものばっかりです(w
最近は目元のかさつきが気になってるので、
寝る前にユースキンAを塗った手でかるく目元マッサージ。
効果が出ると良いなあ
- 949 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 08:41 ID:kCl0kdNA
- >946
貴方のような、そういう書き込みが所々で入るのが変なんですよ。
どうしてそこまでユースキン、ユースキンというのですか?
- 950 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 09:00 ID:itHvZTNH
- ユースキンねえ・・・
医薬品・・・効能、ひび、あかぎれ、しもやけ、だからねえ。
効くっていう人がいるんだから、いいけど、
反対の意見もあってもいいんじゃない?
使う使わないっていうのも個人の自由だし、
実際、使ってる人だってまだ本当に良いのか、
わからないで使ってるっていうリスクもあるわけでしょ。
そんなに、ユースキン、ユースキンってかばうのも押し付けがましいでしょ。
最初にカキコした人は純粋に自分の意見を言っただけでしょ。
まわりで変に騒ぎすぎる方が彼女の立場を微妙にするんだよ。
- 951 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 09:27 ID:g9sCVxUd
- >949
効果あるからじゃん
- 952 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 11:46 ID:2JBcHHhq
- 効果があるからって、
またしつこくかばうから疑われる、っていうのがわからないのかなー。
別に効果があったひとを否定してるわけじゃないんだから
そこんとこ考えたら?
このままだとユースキン厨とか言われちゃうよー
- 953 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 12:07 ID:2hV4Jjps
- >>951
>反対の意見もあってもいいんじゃない?
理念的な意見ならそうかもしれないけど、事実的な意見の場合はそうともいえない
んじゃないの?
効果の有無は一目瞭然の客観的な事実だから、もし使用者全員に効果があったのならば、
少なくとも効果の有無に関しては反対の意見は出てこなくても少しも不思議じゃない。
ユースキンに関して反対の意見をいうことができる人は、@使用したけど効果が
無かった人、あるいはA医学的見地などからこの商品に問題があるということが
説明できる人、のどっちかということになると思う。
使ってみて効果があったという人がいる以上、批判をする人はその理由を示さないと
説得力がありません。
- 954 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 12:35 ID:itHvZTNH
- 使用者全員に効果がある・・・それもちょっと怖いかも。
- 955 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 12:39 ID:8Bj+Uoyd
- ユースキンAの会社にに電話して聞いてみたよ。
私はまだ使用してないけど。
「毎日顔に塗っても大丈夫ですか?」
「はい。毎日塗っていただいても大丈夫ですよ。」
会話はこれだけですが・・・・・参考になったかしら
- 956 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 12:43 ID:G7RIb/tW
- 全員に効果あることないじゃん?
ダメだったって書き込みもあるのに・・・
合う合わないがあるのはどんなスキンケアも同じこと。
使ってない、使う気もないんだろうけどとにかく否定する奴がいるね
これもいつものことか。
荒らしたいだけ?
- 957 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 13:13 ID:RYFXVh+z
- 昔付き合ってた彼が、お風呂上りにユースキンを顔にぬってました。口角の周辺が
常に荒れているとかで。
でもうちに泊まりに来るとユースキンは無いので、傷用に常備しているメンソレータム
を塗らせていたんだけど、彼は「メンソレータムの方が効く!でも貧乏だからユースキン
しか買えない」って言ってました。
ユースキン愛用者の声(の代弁)としてレスしました。
- 958 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 13:27 ID:LvyI7k0+
- メディカルクリーム、一週間使ってみました。
樟脳のような匂いにはまいりました。
でも、手の甲と指がメチャクチャシト〜リ!
頑固なかかとのガサガサも三日でツルッツル!
今まで高いクリーム買ってたのにこんなに効果
は無かったよ〜リピートケテ〜イ!!
でも臭くて顔にはつけれんな。
- 959 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 13:47 ID:vKFjkKJ7
- http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
http://kanaharap.tripod.co.jp/
http://kanaharap.tripod.co.jp/top.html
- 960 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 14:23 ID:UFtafxOf
- そろそろ次スレだねぇ
- 961 名前:くだらん・・・ 投稿日:02/11/03 14:27 ID:g2Ic/aDu
- 分かった!ユースキンウゼーって人は、
ばか高いクリーム使って何の効果もないのに!ユースキンごとき安いクリームで効果あるなんて!
ムキー!クヤチー!イチャモンツケテヤレ!
ってことですか?
- 962 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 14:29 ID:CI+L+8/f
- >>961みたいな人がいるから、いちゃもんの一つもつけたくなるんだと
思われ。
- 963 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 14:57 ID:rUy9tfL3
- わたしはいつも鼻の横の皮がむけてたけど
ユースキン塗ったら直ったな。
- 964 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 15:06 ID:5mUfURMz
- ちょっと待って。「医薬品」なんだから効果があって当たり前なんじゃ・・・?ユースキン
効果なかったら、「医薬品」じゃなくて「化粧品」じゃん。
- 965 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 15:23 ID:uK5X6mC4
- ユースキンで荒れるとはケショ板も廃れたものだ。
- 966 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 17:28 ID:itHvZTNH
- うーん。文句のひとつも言いたくなるっていうのは、ユースキンって
医薬品で、効能もちゃんと書いてあって、
肌荒れの人がつけて効果があるのはあたりまえなんじゃないかって事でしょ。
クレアラシルつけたらニキビが治った、みたいな・・・。
私も肌荒れしたら、使ってみてもいいかな、
とおもったけど今のところ超オイリーなので使えないなあ。
ホントのところどうなんだろうねえ。
- 967 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 17:42 ID:LtMTr9Bm
- ユースキンネタが新スレへ行っても続くのを見越して
独立させるか、ここでキッパリとおさらばするかどちらかにしないと
ユースキンネタばかり続きそう。
もともと医薬品なのでこの辺でそろそろ…とは私は思うけれど。
- 968 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 18:02 ID:4RR4eSiN
- 独立はいらないでしょ。いいのが出てきたらマンセー多くなって当たり前だと思うし、いいんじゃないのかな。
そのうち落ち着くと思うけど・・・。新しいモノがまだないから続いてるだけでしょ?
ユースキンくらい色んな人がマンセー言ってるものが出てるのに意固地になって「ユースキンユースキン!」言ってたらウザいけどね。
- 969 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 19:10 ID:7nGkIf6k
- スレ分離なんてしたらそれこそ荒れ放題になるよ、多分。
このスレでは一時祭りになるものがあってもそのうち落ち着くから
ユースキンウザイって人は、しばらく流し読みで・・・。
何か新しい話題が出ればそのうち自然と流れるだろうし。
ところで次スレ立てようとしたら駄目でした。どなたか立てられる方
お願いします。
- 970 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 20:20 ID:ocRjcUVG
- ハンドクリームスレへ行けば?
あ、ユースキンはハンドクリームじゃないって言われちゃうかな・・・。
- 971 名前:946 投稿日:02/11/03 21:26 ID:cWXul5ru
- >>949
ユースキン、ユースキンなんて言ってませんが?
このスレを読んでて、「ユースキンってよいのかな?」って思ってたら、
業者だの信者だの書きこんだ人やユースキンの話を打ち切ろうと
している人がいたから書きこんだまでです。文句あります?
大体「変なんですよ」ってあなた何様のつもり? ここの仕切りババアですか?
2chにはたくさんの人がいることをお忘れなく。
あなたこそ腹の立つ書き込みしないでね、うざいから。
>>950
かばうって誰がかばってます? 私の書き込みのみに限定したら
かばってるところがあるのかもしれないけど、それはもっとユースキンの
ことが知りたいからです。他は、一番初めにいいって書きこんだ人が
いて、それを試してみた人が感想を書きこんでるまでじゃない。
しかもリスクがあるからこそ結果も気になるんでしょう?
それを見てかばうって言ってるのは、あなた自身が何かユースキンに
対して敵対心でも感じていらっしゃるの?
どうせ自分がユースキンに興味ないだけなんじゃない?
変に騒ぎすぎるんじゃなくて評判になってるだけでしょう。
スレの盛り上がりは自然と落ち着いていくものでしょう?
自分の気に入らない話題が盛り上がってるからといって正義感ぶった
横槍を入れないでね、うざいから。
私が一番うざいとか言われそうだけどね。
- 972 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 21:29 ID:5HrGecAE
- とりあえず次スレ立つまでユースキン議論は中止で。
どなたか・・・私も立てすぎで失敗でした。
- 973 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 21:37 ID:4RR4eSiN
- >>971
モティツイテモティツイテ ( ´∀`)っ旦~ お茶ドゾー
- 974 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 21:45 ID:GY6xmpfT
- コレが効いた!っていう情報があったら試してみたいし、
試したら報告カキコしてみたいんだけど・・・
みんなそうだよね・・・ちがうのかな(´・ω・`)
- 975 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 22:13 ID:Cm8abuFr
- >971
おまえこそ立派な自治ババアだよ。
自分でうざいと思ってるなら来るな、と。
- 976 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 22:23 ID:FcsoMaQ4
- 効果があってもなくてもダメでも報告は大歓迎。
他の化粧品スレで、いい商品の話出た後、「その商品買ったよ」、「今から使うね」
「今度報告するね」とかいう話ばっかで、肝心の報告がちっとも出てこないスレとか
あるから、ちゃんと報告があるのはいいことだと私は思う。
いいものはいいし、あわなかっかものはしかたない。
情報交換がした〜い!
ちなみに私は緑茶パック1ヶ月で挫折、スパスパは3日で吹き出物でした。
今やってるのは手作り豆腐を毎日食べてること。
まだ半月なので結果はよくわからない。
体にはいいんじゃないかと思いこめるから、精神的によさそう。(爆)
- 977 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 23:09 ID:a8J5iNC/
- ユースキンの話がだめならこの板って
さがっちゃいそうだね・・・
あっ私は使用者ではありません
- 978 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 23:37 ID:P1c645Nr
- この刷れで読んだものだと思うんですけど、
ナチュロンのエモリエントクリーム、凄い効いてます!
お肌がもちもちしてきましたよ〜。
教えてくれた人、有り難うでした〜♪
でも、ナチュロンのシャンプーはがしがしになって大変でつた。。。
関係ないのでsage?
- 979 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 23:48 ID:itHvZTNH
- >>978
ageです。
- 980 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/03 23:54 ID:3x7Q+5oJ
- ああー、「今日買ってきた!明日メイクするのが楽しみ!」ってなカキコは、
商品の感想じゃないんかいって肩すかしくらった感じで、
もにょっとしちゃう。
- 981 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 00:00 ID:f4YhYkkX
- 皮膚科行くと色々肌にいいサンプルもらえるし、
シミは消えないのか?とかちっこい質問できるから
一度は行きましょう!
ただし、新しくできた皮膚科ね。医者が勉強してきたものが新しいから。
私はすごくいい女医さんを見つけました。
そこでもらった
抗生物質を2週間かかさず飲めば絶対ににきびが無くなります!
抗生物質は何でもいいんだと思うよ。お医者さんに「抗生物質いただけませんか?」
と聞くと大抵もらえると思います。いつも外用薬ばっかりもらってる人は言うべし!
とにかく飲んでみ!騙されたと思って!
- 982 名前:テンプレ1 投稿日:02/11/04 00:01 ID:uZAIQTND
- スレタイトル
この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった・6
------------------------------------------------------------------
1
このスレは、コスメ・サプリ・方法・などなど
【どんな状態の肌が、何を使って、どんな方法で、どんな風に変わったか】
住民同士であれこれ右往左往しながらチャレンジし語り合う情報交換スレです。
前スレ
この商品(方法)ひとつで肌が劇的に変わった・5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1020070872/
トテーモお役立ち!このスレッドで話題になった情報の「まとめサイト」
[この方法ひとつで肌が劇的に変わった!]
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/7642/
その他過去スレなどは>>2-5あたり
------------------------------------------------------------------
- 983 名前:テンプレ2 投稿日:02/11/04 00:01 ID:uZAIQTND
- 2
過去スレ
1 http://cheese.2ch.net/female/kako/989/989862909.html
2 http://life.2ch.net/female/kako/999/999243853.html
3 http://life.2ch.net/female/kako/1007/10074/1007403430.html
4 http://life.2ch.net/female/kako/1016/10168/1016871598.html
5 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1020070872/
------------------------------------------------------------------
3
・より詳しく知りたい人は、上記の「まとめサイト」・または「過去ログ」へ
・人それぞれ肌質も生活環境も異なるので、
全ての人がこのスレに書いてある方法で肌が改善されるとは限りません。
・新しい情報を提供する人は、「○○よかった〜」だけでなく
なるべく「どんな状態の肌が、何を使って、どんな方法で、その後
どんな風に変わったか」具体的に明記しましょう。
どなたかよろしくです。
- 984 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 00:04 ID:r+lDrFN9
- 抗生物質飲んだって、ストレスとかホルモン関係でできるニキビにはきかないよ
- 985 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 00:07 ID:uqi13ASL
- >981
昔ニキビイパーイ出来たことあったけど、
抗生物質なんかじゃ全く消えなかったよ・・・
精神的なものからくるニキビで悩んでる人は少なくないのでは?
人それぞれなんだからそこまで断定するなYO!
- 986 名前:985 投稿日:02/11/04 00:08 ID:uqi13ASL
- しまったsage忘れ・・・しかもケコーン
新スレに逝ってきます・・・
- 987 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 00:18 ID:BxlaRXBr
- ニキビで困ってる御人、
ストレス性だったら、いくら睡眠取っても、薬飲んでも、ピーリングしても、食生活変えても、全く効かないよーん。
手っ取り早いのは、ストレスの元を取り除くしかないよ。
仕事をやめて転職する、ひき篭る、結婚する、毎日スッピンで寝たいだけ寝て、食べたいだけ食べる!!
心の健康こそ、体の健康だよね。
- 988 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 00:22 ID:uqi13ASL
- >987
アホか
- 989 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 00:25 ID:ZegRscmf
- 新スレたてました。マターリいきましょう。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1036337006/l50
- 990 名前:美登利 投稿日:02/11/04 05:18 ID:/CtPggFB
- 劇的、というわけではないのですが、肌の為に大豆が原料のプロテイン飲むのは、いいですよ。
母が姉に毎日飲ませていて、そばかすが薄くなり、色白になったのは事実。一か月は続けないと駄目ですが。
太るという説もありますが植物原料なら、大丈夫だと思います。
- 991 名前: 投稿日:02/11/04 07:06 ID:BJaWgbm4
- >>981
そういう人もいるかもしれないけど、治らない人もいる。
それと抗生物質をやたらめったら使うのは・・・
大体、よっぽどのことじゃない限り、2週間も抗生物質飲まないと
思うけど。どんな病気でも、むやみやたらに抗生物質は使っちゃ
いかんのだよ。
- 992 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 07:11 ID:daSzGvS4
- ほえ〜
- 993 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:22 ID:WLQeZ3Qu
- 993
- 994 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:50 ID:p6hyA5gY
- 994
- 995 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:55 ID:4jBeUaRt
- 1000取りはsageでよろすく
- 996 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:56 ID:A7TCrPyO
- 996
- 997 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:56 ID:A7TCrPyO
- 997
- 998 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:57 ID:A7TCrPyO
- ごめんさげ忘れ
- 999 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:58 ID:vg9so9V5
- 1000?
- 1000 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:02/11/04 09:58 ID:A7TCrPyO
- 999!
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。