エプソンPC-486P機能仕様書 | |||
---|---|---|---|
CPU | i486 SXクロック25MHz(ノーウェイト)フロントスイッチによりi386 10/5MHz相当に切り換え可能 | ||
メ モ リ | ROM | BIOSその他 96KB | |
RAM | ユーザーズメモリ 3.6MB(最大14.6MBまで実装可能) | ||
VRAM | テキストVRAM 12KB グラフィック用 256KB | ||
デ ィ ス プ レ イ 表 示 | テキスト表示 | 80文字×25行、80文字×20行 40文字×25行、40文字×20行 カラー8色(アナログRGBディスプレイ使用時) | |
グラフィック表示 | カラー | 640×400ドット 4096色中16色 640×480ドット 1677万色中256色(Windows動作時のみ) 800×600ドット 1677万色中256色(Windows動作時のみ) 1024×768ドット 1677万色中256色(Windows動作時のみ) | |
モノクロ | 640×400ドット 8画面 640×200ドット 16画面 | ||
拡張グラフィック描画機能 | 内蔵 | ||
漢字表示 | JIS第一水準、第二水準漢字ROM標準装備(16×16ドット) JIS第一水準漢字 2,965字、JIS第二水準漢字 3,388字、JIS非漢字 524字 その他 814字 ユーザー定義 188字 | ||
キーボード | JIS標準配置準拠(106キー)15ファンクションキー、テンキー付き、CAPS及びカナキーはソフトロック(LED表示) | ||
記 憶 装 置 | フロッピーディスク | 1M/640KB両用タイプの3.5インチフロッピーディスクドライブ 2基内蔵 | |
ハードディスク | 100MB(SCSI※)3.5インチHDD内蔵 | ||
イ ン タ フ ェ | ス | マウスインタフェース | バスマウスコネクタ内蔵 PCマウス PCMS2使用可能(ミニDINコネクタ) | |
プリンタインタフェース | 8ビットパラレルインタフェース/セントロニクス社準拠仕様14ピンコネクタ | ||
シリアルインタフェース | 1ch内蔵 RS-232C規格準拠 | ||
外部FDD インタフェース | 内蔵 1MB専用(ターミナルFDDモードのI/Fを兼ねる) | ||
キーボードインタフェース | 8ピンミニDIN | ||
CRTインタフェース | アナログRGB(15ピンD-SUB)、デジタルRGB(8ピンDIN) | ||
内部拡張スロット | 増設RAMモジュール用2スロット、RAMボード用/アウトラインフォントボード用 各1スロット | ||
外部拡張スロット | 2スロット(PC−9800シリーズ用拡張ボード使用可能) | ||
サウンド機能 | FM音源3和音、SSG音源3和音、スピーカ内蔵、LINE OUT端子付(モノラル) | ||
カレンダー機能 | 電池によるバックアップ | ||
電 源 | AC100V±10% 50/60Hz | ||
温湿度条件 | 温度10〜35℃ 湿度20〜80%(但し、結露しないこと) | ||
外形寸法 | 300(W)×300(D)×101(H)mm | ||
重 量 | PWIN:5.9kg | ||
消費電力 | PWIN:38W(最大105W) | ||
本体添付品 | キーボード、アース線、ユーザーズマニュアル、ファーストステップマニュアル、注意シート、用語集・文字コード表、保証書、愛用者カード兼「VALUE up」資料請求書、ソフトウェアインストレーションプログラム、MS-DOS Ver3.3、Microsoft Windws V3.0A、DiskXII(エーアイソフト製) |
■エプソンPC-486P 標準価格表 | |||
---|---|---|---|
商品名 | 仕 様 | 型 名 | 標準価格 |
エプソンPC-486P "Windows"セット | 3.5インチFDD2基+100MB HDD | PC486PWIN | \398,000 |