お名前 | |
@ | 今年のわたしの3大ニュース |
A | 今年印象に残った旅行・もしくは場所(近所でもどこでも可(^^)) |
B | 今年印象に残った食べ物・初めて食べた料理とその感想 |
C | わたしが癒されると思うモノ・場所 |
D | わたしのささやかな節約術 |
E | じゃいあんつに対して一言 |
F | ホークスに入団する和田くん・新垣くんに一言 |
アンケートに参加していただいた方々…。(敬称略)クリックするとジャンプできます! | |
★松千代 ★りお ★熱狂的ダイエーファン ★カメ ★Mayu ★shin2 ★しげちゃん ★ラガ ★岩鬼くん ★はむ(ウインナー) ★N@K@MUR@-ke ★あっけさん ★まぐっち |
|
![]() |
★りお | |||||||
@ |
|
||||||
A | 某コンサートホール | ||||||
B | なし | ||||||
C | ハムちゃんのすべて | ||||||
D | 懸賞応募 | ||||||
E | 私はいい人なので表立っては言えない。 | ||||||
F | 誰って? | ||||||
まぐっち:思えば今年はわたしは出産後は何の資格試験も受験してないんだな〜。そろそろまた復活します! 懸賞は妊婦が当たると聞いて頑張ってみたけど大したもの当たらなかった(^^;) ふふふ ごめんね〜 ホークスの事あんまりご存じないのにアンケートに答えてくれてありがとう!! ハムちゃんは元気ですか? うちも何か動物飼ってみたいんだけどなぁ(^^) | |||||||
あっけ:ハムちゃんは癒されるらしいですなぁ〜。私の同僚も親バカとか言ってメールで画像を送ってきます。確かにカワイイっすよね!しかし小動物ってのは何であんなにカワイイんだろう。某CM・アイ●ルのパパの気持ち何かよーわかるんですよねー。で?某コンサートホールとは?何か驚くべき何かがあるんでしょうか?!気になりマス。 |
★熱狂的ダイエーファン | |||||||
@ |
|
||||||
A | 新婚旅行で京都に行き、暑い中バスの一日乗車券で観光新婚旅行って・・・・・・・・・(だって金なかったんだもの)まぁ楽しかったんで(俺だけ?)良かった。 | ||||||
B | 披露宴(披露パーティー)で、最初は普通にやっていたが、参加者が裏方(仕事関係)の人たちばかりだったので、途中からむちゃくちゃになり、主役そっちのけで盛り上がってしまい、後半は誰も高砂に近づいてこなくなってしまったため、料理完食。そして手酌で飲んでました。 | ||||||
C | 癒される場所は仕事場かな。。。。ふっ。 | ||||||
D | 昼飯抜きとかかな。あと、去年のアンケートに書いたホテルでのビデオ視聴がしずらくなったので、その分貯金 | ||||||
E | オーナーをどうにかしてください。 | ||||||
F | ありがとう。本当にありがとう。そしてがんばれよ。 | ||||||
まぐっち:ご結婚おめでとう〜〜〜!! って 待って‥‥そんなこと掲示板に書いてたっけ?? あれ? わたしおめでとう言ってたっけ? ごめん! 今年はわたしも育児でばたばたして記憶が曖昧‥‥。 いや〜 それでもとにかくめでたいっ!! 癒される場所が職場とわ‥‥(^^;) それにあ〜た昼食抜きとか不摂生は止めて愛妻弁当にしてもらいなさい(^m^) | |||||||
あっけ:いや、私も結婚の話は聞いてないぞ、まぐっち。とまぁ知らなかったのですが、遅ればせながらオメデトウございます。m(_ _)m まぁ手酌で飲むあたりがファンっぽくていいよね。そのキャラのまま新婚生活驀進して下さい。(笑)そうそう昼飯、弁当作ってもらいなさいよ。楽しみのビデオの視聴はその節約した金で見たらよろしいんじゃ…。奥さんにバレる?(←あおってどうする、私) |
★カメ | |||||||
@ |
|
||||||
A | ロシアの地下鉄のエスカレーター。ごう音とものすごいスピード。 | ||||||
B | 道ばたでかった、ピロシキ。恐ろしく酸っぱいチェリーの親戚のような果実がタネごとゴロゴロ入っていた。さむくてくたびれていたので、暖かくて美味しかった。あのシェツュエーション以外で美味しいと思うかどうか、はなはだ疑問のシロモノ。 | ||||||
C | 今はこたつ。+みかんは必需品。 | ||||||
D | とにかく生協でどかんと頼む。(この時点で節約からはずれてるかも)とことん買物に出かけない。 | ||||||
E | 阪神に少しだれかわけてよ〜〜〜。でも今年は4位だった。よかったね、男仙一!!!! | ||||||
F | すみません、顔と名前が全く一致しません。でも若いあんちゃんなら、頑張れ!未来は明るい。 | ||||||
まぐっち:ありがとう〜〜!! 来てくれて! ホントに嬉しい!! わたしが英語の勉強をさせていただいてる掲示板に来られる方です♪ そうそうかめさんはロシアに行かれたりトルコ語を勉強されたり‥‥すっごいインターナショナルですよね! そのトルコ語で若いお姉ちゃんの友達ができたって‥‥例のサッカー選手の彼(名前を知らない(爆))のファンのお姉ちゃんかな? | |||||||
あっけ:お初でございます、かめさん。あっけでございます。参加頂きありがとうございます。トルコっちいいとこらしいですね!ツアコンやってる私の友人がオススメって言ってました。イメージはやはりイルハンしか今のとこ思いつきません。あと『飛んでイスタンブール』でしょうか?年がバレる!ロシアにも行かれたんですねぇ。本場で食べるピロシキ圧巻でしょうね。 |
★Mayu | |
@ | 海外旅行に行ったこと。上高地も。それからうーん。なんだろう。。浮かばないってことは、特に何もなかったってことなのかも。。 |
A | 上高地ウォーキング。一度行ってみたかったので。行くことができて嬉しかったです。 |
B | ベトナムコーヒー。コーヒーにお砂糖を入れない私が甘いコーヒーを飲むことじたいインパクトがありました。 |
C | 雑貨屋さんうろうろ&売り場のぬいぐるみをなでなで。(^o^)もうひとつのあんどは、自然の緑。 |
D | 普段のお洋服はバーゲンを待ってから買う。映画はレイトショーで見る(ちょっとお得) |
E | 原監督も2年目、どのように采配をふるうのか。選手もけっこう変わるようなので、これからが大変なのではないでしょうか。。「じゃいあんつ」がどのように変わっていくのかそういう意味では興味があります。 |
F | 怪我しないようにそして頑張って活躍して、チームに貢献して下さい。 |
まぐっち:海外はどちらに行かれたの?! ああ羨ましい‥‥。 ベトナムも行かれたのかな?(とにかく羨) わたしもコーヒーは砂糖なしなんですが 何かベトナムコーヒー‥‥惹かれます(^m^) わたしは今自然のただ中に住んでいるのに(爆) さ〜っぱり自然を楽しむ余裕がないの 東北の自然は岩手がいいなぁと思います(^^) 機会があれば是非!! | |
あっけ:ベトナムコーヒー!私も現地で飲みました。いや〜コーヒー自体は濃い濃いなんですよね!で、練乳入れるんだけども、まったり甘く不思議な味でした。でも旅の疲れを癒すにはちょうど良かったですよ。 来年の原監督は私も気になります。『ジャイアンツ愛』で来年も通すんでしょうなぁ!松井がいなくなってどうなるか今から楽しみ(?) |
★shin2 | |||||||
@ |
|
||||||
A | 日光 8月下旬なのに寒くてコテージで暖房を入れた | ||||||
B | カルフール@幕張で売っている量り売りアーモンド | ||||||
C | ベットで寝ころがって上にball投げ上げて遊んでいるとき | ||||||
D | 会社の汎用機の打ち出し済みプリンター用紙の裏をメモ用紙に | ||||||
E | 毎度「けっ」 | ||||||
F | 求む 長持ちエース!! | ||||||
まぐっち:BEGIN紅白出場でしたっけね? そうかぁ おれ様のところに見たら感想を書いてこなくちゃ。 不思議とおれ様がBEGINのファンと知ってからTVでBEGINを見ることが多くなってきたように思います。あ〜 わたしはよくプリンター用紙の無駄を出したので 全部メモ用紙に使ってました。和田くん、新垣くん共に長く活躍できる投手に育ってほしいですね。 | |||||||
あっけ:紅白でのBEGIN楽しみです。『涙そうそう』もね!やっぱおれ様が好きだっただけにじっくり聞きたいね。 またぎっくり腰やったのか。アレって癖になるんかね。とにかくお大事に! 柴犬飼い始めたんだぁ〜。いいね!きっと癒してくれますよ。柴犬っちカワイイんよね。コロコロして!子犬の時から飼い始めたんかな。今度画像送ってね! |
★しげちゃん | |||||||
@ |
|
||||||
A | 3月に北海道へ行って、サラブレッドを見に行ったこと。#しかし、せっかく撮ったデジカメ画像がメモリ破壊してしまった… | ||||||
B | 今年印象に残った食べ物:北海道で食べたカニ(本場のカニは、やっぱり美味しかった。) 今年初めて食べた料理 :無し |
||||||
C | う゛〜ん・・・思い浮かびません。(@_@) | ||||||
D | 特にないです。。。(T_T) #だから、お金がなかなか貯まらない… | ||||||
E | 来年は、ペタジーニ&オルガ夫人に振り回されてください。^^;; | ||||||
F | ケガには気を付けてほしいなぁ。。。 | ||||||
まぐっち:今年はTHさんも福岡に帰ったんですよね。 うわ〜「あぶさん」親不孝に(もしかして今は親「富」孝って書くの?)できたんだ!! あの通りってもうひとつ別の呼び名がないですか? あの辺りも変わったんだろうなぁ‥‥(遠い目) 今年はそれじゃ余裕を持って野球観戦できたんですね(^^)北海道! 皆さん行ってらっしゃいますよね! わたしも行ってみたい!! | |||||||
あっけ:出向お疲れさんでした。 あぶさんってどんな店なんかなぁ〜いっぺん行ってみたいもんです。きっと優勝近づいたりしたら店とか取材されるんだろなぁ〜。(2003年はそうあってほしいよ) あ、しげちゃんって競馬ファンだったんだっけ?本物のサラブレッドっちキレイでしょうね。ってメモリ破壊したんかい!もったいなーい! |
★ラガ | |||||||
@ |
|
||||||
A | 親戚の寿司屋(@北浦和)に行き、30年ぶりくらいでその店のカウンターで寿司を食わせてもらった♪ | ||||||
B | 愚妻がTVを見て知ったという、モヤシと豚バラ肉の蒸し物。ありゃ簡単でウマイ♪(皿にモヤシを生のままてんこ盛りにして、その表面に一口大に切った豚の生のバラ肉を貼りつけてモヤシ全体を覆う。それを数分蒸せば出来あがり。味ポンをかけて食べます。それ以外の味付けは一切不要。) | ||||||
C | ネコと一緒に布団でぬくぬくとうたた寝している時かなぁ、ネコがゴロゴロ言ってたりして (^ ^) | ||||||
D | 会社の周りのビルで時々やっているSaleをこまめにチェック!ワイシャツ千円とか、靴が2千円とか、ブレザー9千円とか…もともと安売りを前提に作った安物ではない 割と良い物が結構見つかるモンです。 | ||||||
E | 読売の社員は可哀想なのかもしれん… トップがあんなじゃぁ。どっかの会社と極めて似ている状況か?そういえば読売新聞だけはウチの会社のチョウチン記事を書かんなぁ、割とイイ新聞なのかもしれん、読売新聞て… | ||||||
F | 「野球は一軍で活躍してナンボやでぇ! 頑張っちくれいっ!期待しとーでぇー!」 | ||||||
まぐっち:あ わたしも年末ジャンボで3億と言わないから1億当てる予定(爆)そのゴンタくん(♂ですか?)の「ごは〜ん!」は 録音に成功したらどこか是非送ってみてわ?(^m^) あ その「モヤシと豚バラ肉の蒸し物」は作ってみよう♪ 猫はなごみますね〜 わたしも郵便局に行く途中の家の猫が表に出てごろごろしてる時は必ずなでできます(^^) うう可愛い♪ | |||||||
あっけ:年末ジャンボ今年こそ当たってるでしょうな(笑)。 ラガさん、猫好きやったんだね〜。コタツと猫っち癒し系だよね。一緒にゴロゴロが一番至福の時ですね〜。 その『モヤシと豚バラ肉の蒸し物』でウマそうですな。簡単で美味いもんが一番ですよ!またまた愚妻だなんて。いい奥さんじゃないですか!そんな美味しいもん作ってくれるんやけ!(笑) |
★岩鬼くん | |||||||
@ |
|
||||||
A | 印象に残ったのは長野遠征ですね。 気温が10度ぐらいしかなくて、バリバリ寒かったです。 思えばホークスもここから凋落が始まりました。 | ||||||
B | この間、祖母の一周忌の後の会食で「土瓶蒸し」が出てきて、初めて食べた「土瓶蒸し」が何ともいえなかったです。 | ||||||
C | やはりこれは先ず、城跡ですね。今年も何カ所か行きましたけど、八王子城址はほとんど山登りで終わりました。歴史好きで来てる人よりも登山好きで来てる客の方が多かったです。あとはLyricoライブですね。癒し系かどうかは分かりませんけど何か萎えていた気持ちが高揚するような感じです。 | ||||||
D | 最近、昼食に食パンを買って3日持たせるようにしています。付け合わせに買ってるサラダの方がよっぽど高いのですが・・・ | ||||||
E | 相変わらずオーナーが暴走してますね。 OB会も権力が強過ぎますし、球界全体の事を一切考えてないのはいかんですね。生え抜きの若手が頑張って縷々のはいい事ですが・・・ | ||||||
F | 和田君:栄光の背番号に相応しい活躍を期待しています。新垣君:チーム内にライバルが多いですが、高いレベルで競い合って欲しいものです。 | ||||||
まぐっち:う〜む その八王子城址っていうのが 高尾山じゃないんでしょ?(爆)(←かつていた場所をさっぱり分かっていない人(^^;)) どこにあったんだろう? ライブかぁ〜 いや〜 行きたいんだよなぁ〜 絶対どんなことがあっても翌日は元気に笑ってるエネルギーがもらえるよね〜いいことが沢山の年でありますように!! | |||||||
あっけ:そうですかぁ〜ホント不幸中の幸いでしたね。時速5`くらいで。しかし事故は怖いですね。来年はお互い気をつけよう! そういやLyricoって岩鬼くんが前から好きだった人よね。名前変えたんですよね。確か特ダネ!の司会者がベタ誉めしてましたぜ。そのTV見て思わず岩鬼くんを思い出したんやけど。(笑) 城跡が癒しの場所ってのが岩鬼くんらしいね。 |
★はむ(ウインナー) | |||||||
@ |
|
||||||
A | やっぱ韓国・プサンのアジア大会観戦でしょう。(HP見てネ)北朝鮮の美女応援団を見たこと、夜中にプサン市内で道に迷ったこと、片言の韓国語での現地の人々とのコミュニケーション。いろいろな経験が、また自分自身をグレードアップさせたような気がします。 | ||||||
B | また韓国ネタですが、屋台のおでん。韓国語でも「オデン」(どっちがルーツなんだろう・・)具は日本と全く同じ。日本と同じくだし汁で食べる方法と(しかし微妙に日本と味が違う)コチュジャンを付けて食べる方法の2種類がありました。1串150ウォン(=約15円)で安い!折角韓国に行きながら、いろいろあって食欲をなくしてしまっていた自分ですが、、おでんだけはたくさん食べられました。それから、店のおばさんの愛想なさがかえって印象的でありました。(笑) | ||||||
C | 癒し系ならぬ癒され系キャラ(?)を目指しているはむは、常に自分を癒してくれるものを追い求めています。(笑)旅は癒しのアイテムを見つけることのできる手段だと思います。それは・・・風景、料理、温泉、街そして人々との出会い・・・旅に出れないときは、銀座から有楽町周辺に、わしたショップ(沖縄)→まちからむらから館→どさんこプラザと各地のアンテナショップが徒歩圏内にあるので、そこで旅気分を味わいます。 | ||||||
D | ん〜、痛いですね。節約・・出来ていません・・・強いて言えば、ストレスをためないことかな。ストレスがたまる→何かに依存する→出費が増えるという悪循環を断ち切ることが節約の第一歩じゃないかと・・・。 | ||||||
E | たとえば元木。このままでいいのか?。Gブランドにこだわってその抜群の野球センスをフルに生かせないまま終わってもそれで幸せなのか? | ||||||
F | 順調に育って、寺原・杉内を加えて4本の大きな柱で、必勝のローテーションが出来ればと、考えただけでもワクワクしますなあ。 | ||||||
まぐっち:うはははは!! いや! わたしも昔イギリスに行った時 ご飯を食べに入ったお店のお兄さんの愛想のなさがものすごく印象に残った(爆)あれはあれでなかなかチャーミングだと思った(爆) え? 癒され系を目指しているの? 何故に目指す?(爆) あ 分かります ストレスは出費とつながることが多いです(^^;) じゃやっぱダメだよ 癒され系は(爆) | |||||||
あっけ:旅好きのはむさん今年も健在ですね!韓国に行かれたとはうらやましい。近年はWカップだけじゃなく、韓国の歌手・タレント・映画よく話題になってますよね!(私はユン・ソナ好き)巻き寿司は食べました?ちょっとゴマ油が効いてる海苔がいい! そうです!旅は癒されるね〜。嫌な事とか忘れますもん。来年もさすらいのはむさん旅三昧で進んで下さいね〜! |
★N@K@MUR@-ke | |||||||||
@ |
|
||||||||
A |
櫛田神社(福岡市博多区)ここで神前式を挙げたから、今年はどこにも行けんかったなぁ
|
||||||||
B | 毎日の手作りの弁当 | ||||||||
C | ヨメさんとハグッってしとう時(ちょっとのろけ) | ||||||||
D | 冬場は風呂は一日置き、風呂の残り湯は洗濯・拭掃除用、米の研ぎ汁は植木に(ヨメさんより細かい) | ||||||||
E | 全く興味無し!思惟と言えば松井がメジャーに行ってくれたのでせいせいした | ||||||||
F | 新垣よぅ良かったのぅ、期待しとぅバイ!もちろん和田お前ぜ | ||||||||
まぐっち:ふ〜みんさん‥‥個人的にはこちらの方がレスを書く時書きやすいのですが〜(爆)(^m^;) あ わたしも櫛田神社で神前式だったよん♪ ってどうしてそれで今年はどこにも行けなかったの? 何か山笠とかと関係が?あ〜 この季節にぴったりの癒し術(爆) そのお風呂の残り湯が拭き掃除用っていうのがすごい! わたしも見習わせていただきまする〜〜(^^) | |||||||||
あっけ:ま!のろけられちゃったわ!(独りモンにはこたえるぞ)でも幸せそうで何よりです。ご結婚おめでとうございます。m(_ _)m しかしリストラされたとは…。仕事は無事に見つかったんじゃろか?それにしても立派な節約術を身に付けてますなぁ〜。私も見習わなければ。 山笠は相変わらず頑張ってるんですな!2003年も頑張ってね! |
あっけさん | |||||||
@ |
|
||||||
A | やっぱベトナムでしょう!パワーみなぎってたし! | ||||||
B | ベトナム料理色々…。鶏肉のフォーは胃にやさしい日本人好みの味! | ||||||
C | 美容室…。リフレクソロジーの店。(金かかるとこばっか) | ||||||
D | 節約出来てません。来年はちょっと考えないと。 | ||||||
E | ある意味オーナー尊敬するわ。なにさまでしょうか。 | ||||||
F | とにかく1軍で活躍してちょーだい。新垣くん笑顔がいいわ〜和田くんも2枚目だけど(脱線) |
まぐっち | |||||||
@ |
|
||||||
A | 初めて福島に行ってみた(爆) 太平洋が明るかった(爆) | ||||||
B | 福島で食べた「えごま」!! ごまなんだけど 何か深い味わいが(^▽^)あとは この前初めて自分で網でホタテを焼いて食べてみた(爆)ホタテって大して好きじゃないんだけどおいしいね〜〜!! 網で焼いたら!!(爆) びっくりした(爆) | ||||||
C | モノとしては‥‥たまに飲むジャスミン茶 檜の香り 80年代の音楽(^▽^) 場所としては‥‥やっぱり岩手県の雫石(^^) |
||||||
D | 食材のまとめ買い 極力電話をかけない テレビの主電源を切って寝る 今 インフルエンザあけで お菓子を食べる気が失せているのでできるだけこの状態を維持する(爆) | ||||||
E | 来年は日本シリーズで会いましょう | ||||||
F | 和田くん 来てくれてありがとう〜〜!!新垣くん ホントに頑張ってね〜〜!! |