![]() |
![]() |
|
●宮城県塩釜市の「はなみずき」 ●電話で予め話しをしておけば、どんな除去でも対応できるようです。うちでも電話で予約して、米醤油・米味噌を使った家の子が食べられる食材だけの料理を作ってもらいました。 ●メニューは、1,000円の弁当の他、1,500円からの懐石膳もあり。うちの場合の内容は、ごはん、コンニャク炒め、ナスの味噌田楽、コンブの佃煮、インゲンの酢漬け、アスパラ豚肉巻、こふきいもパセリかけ、煮物(大根、人参、ひき肉、グリンピース)、サクランボ、ワカメスープ、でした。 ![]() ●千円で上の内容でした。しかもうちだけの特別メニューですから、手がかかっています(帰りにうちの子の食べられるもの一覧表を置いてきました)。食材も厳選しているようで、さらに器や部屋(赤ん坊がいるので個室だった)もきれいで大満足です。 ●はなみずきの連絡先(予約を除いて日曜休み、ということは予約しなければならないアトピーっ子はいつでもOK?) 住所:宮城県塩釜市香津町14−6 電話:022−363−0807 ●東京都渋谷区の「ヘルシーブティック・自然館」(平成16年1月29日にNHKまちかど情報室で放送) ●住所:〒150−0002 東京都渋谷区渋谷3−9−2 ロイヤルビル1F 電話:03−3486−2661 FAX:03−3486−0202 ●番組で紹介した料理:アレルギー・アトピープレート(1,800円)は、雑穀と有機野菜を中心にした8点で、卵・乳・小麦・そば・落花生を一切使わない。お弁当もあるそうです。 |
||
![]() |
![]() |
●千葉さんからの情報です。
![]() |
![]() |
|
![]() 住所:福島県福島市土湯温泉町字下の町22 電話:024−595−2031 FAX:024−595−2666 URL:http://www.imasuya.co.jp/top.htm 卵(鳥)・乳製品(牛)抜きとかいろいろ対応してくれるそうです。写真は 「一汁一菜プラン」です。 |
||
![]() |
![]() |
●楠瀬さんからの情報です。
![]() |
![]() |
|
●バーニャのパン(宮城県仙台市) 原材料にこだわり、フランス産BIO(有機)の小麦と天然酵母を使ったパンが豊富にあります。 ●ホテル京都八瀬大原(京都市) 075−722−6041 元一流ホテルシェフが、除去食のフランス料理を作ってくれます。 時々アレルギーの子供たちで集まりがあるなど、除去食には慣れているようです。小麦のアレルギーや、敏感な人には、調理器具を持ってきてもらうことも可能。比叡山への観光に便利だそうです。 ![]() 022−212−2877 湯葉と豆腐の店で、乳製品・卵・鶏肉・牛肉・魚の除去をしてもらったことがあり、ベジタリアン対応も含め、臨機応変に対応してもらえるそうです。揚げ物が多いので油に反応の方はその旨も、とのことです。全国チェーン店です。写真は私が食べた豆乳しゃぶしゃぶと卵・牛乳を使っていない豆乳茶碗蒸しです。美味しかったですよ。 URL:http://www.umenohana.co.jp/ume/detail.php?no=156 |
||
![]() |
![]() |
●やすパパさんからの仙台近郊情報です。
![]() |
![]() |
|
●ALDO珈琲店(加美町に移りました) それぞれのアレルギーに対応したケーキのオーダーメイドのケーキを作っているそうです。 ●ヘルシーハット(リンク集にあります) 022−264−1898 アレルギー用のお総菜、ケーキ、お節料理、チョコレートを作ってくれます。 |
||
![]() |
![]() |
●その他のレストラン情報です。
![]() |
![]() |
|
●デニーズ「低アレルゲンプレート」 デニーズでは低アレルゲンメニューとして1種だけですが5大除去した「低アレルゲンプレート」を出しています。 http://www.dennys.co.jp/dj/menu/c_content.html |
||
![]() |
![]() |
●旅行読売バックナンバーより「アトピーの人にやさしい宿」から抜粋です。(仙台近郊はありません)
![]() |
![]() |
|
●チャイルドリゾート王国「こびとの森」(栃木県那須町、子供連れを対象とした宿で、おもちゃが揃う20畳のプレイルームがある) 除去食は予約の際に申し込むと考えてくれる。持参の調味料も可。 0287−60−1122 1泊2食大人9800円〜(休前日1万2千円〜)、子供(0〜6才)6000円〜、予約の送迎あり。 ●「カサ デ モンテ ハクシュウ」(山梨県白州町) 除去に合わせ、無農薬野菜は勿論、米味噌、塩や砂糖を数種類、米も分づきを準備、ダシも対応。 0551−35−2303 1泊2食大人8500円〜(ゴールデンウィーク等は500円アップ)、子供7000円〜、要相談の送迎あり。 ●農園民宿「かかし」(群馬県新治村) 自給自足の無農薬野菜中心の食事で、除去食にも対応し、場合によっては台所を貸して調理もさせてくれる。畑での収穫体験もあり、無農薬野菜のおみやげ付き。温泉も効く(後に自薦文とURLあり)。 0278−64−1204 ●ペンション「花車」(長野県牟礼村) 除去食対応。場合によっては持参可(トップシーズンには対応不可もあり)。出発日のお昼の弁当も可能。 026−253−2421 1泊2食大人8000円(冬は暖房料500円プラス)、子供6500円(食事なしかベッドなしは4000円)、乳児2000円、除去食は最高1000円増。HPアドレスは http://www.an.wakwak.com/~mon-mon/ ●ロッジ「基」(長野県白馬村) 除去食対応。交通の便よく、近くに天然温泉あり。 0261−72−5245 1泊2食大人7800円〜、子供2割引き、幼児5割引き、トップシーズン200円プラス ●カントリーイン「舎爐夢ヒュッテ」(長野県穂高町) 除去食対応。洋風料理。肉は一切使わず、グルテンを使用、ダシも昆布と干しシイタケのみから。ヨガ教室もあり。HPもあります。 0263−83−3838 1泊2食大人9000円、子供料金は要問い合わせ、送迎あり。 ●ペンション「木のくつ」(長野県原村) 三大アレルゲン除去や動物性食品除去の除去食対応(トップシーズンには不可あり)。 0266−79−4675 1泊2食大人7500円〜、3才以上の幼児6500円〜 ●「トマトの国」(長野県栄村、村営) 除去食対応は軽度の場合のみ、オフシーズンのみ(要相談)。温泉あり。 0269−87−3030 1泊2食大人8950円〜、3才〜小学生5000円〜、送迎あり。 ●自然食の民宿「まつぼっくり」(福井県美浜町) 除去食対応。地魚料理が自慢。海まで50m。 0770−32−1017 1泊2食大人7500円〜、小学生7300円〜、幼児3500円。 ●「真脇ポーレポーレ」(石川県能都町) 除去食は2ヶ月前から打ち合わせ、全10室貸切が原則。温泉あり。 0768−62−4700 1泊2食大人11500円〜、子供8500円〜、除去食1000円プラス。 ●エコノミー&ヘルシー宿「星出館」(三重県伊勢市) 除去食対応。元栄養士、自然食品店併設。 0596−28−2377 1泊2食大人7500円〜、子供6000円〜。 ●「そごう旅館」(和歌山県南紀白浜温泉) 5大アレルゲンなど除去食対応。食材持込み可。トップシーズン対応不可あり(要相談)。温泉あり。 0739−42−3411 1泊2食大人15000円〜30000円、除去食18000円。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
●旅人宿ほうぼう(北海道留寿都村) アレルギー用メニューは特別にないが相談にのってもらえる。自家栽培野菜も使用。 0136−46−3417 1泊2食大人4500円(税別)、子供3000円、幼児1500円、事前連絡で送迎あり。 ●馬場温泉(宮城県鳴子町東鳴子) 自炊ができる。 0229−83−3378 1泊2食大人8900円、子供5000円、自炊大人3500円、子ども1750(税込)。 ●東多賀の湯(宮城県鳴子町) 自炊ができる。 0229−83−3133 1泊2食大人7000円〜、子供3500円、自炊大人4900円、子ども2450(税込)。 ●ホテル仙台プラザ(宮城県仙台市) 和・洋食ともに相談により除去。 022−262−7111 素泊ツイン1人19000円〜20500円(税サ別)、夕食5000円程度 ●吉楽旅館(長野県栄村) アワご飯を別に炊くなど個別に相談、食材持込みも可。 0269−87−2705 アレルギー食1泊2日大人・子ども共に10000円(税込)、一般大人8500円 ●ペンションAIOI(栃木県那須町) ハーブ料理が人気、アレルギー対応は個別に相談、食材持込みも可。寝具もそれなりに対応。自炊可。 0287−76−1455 大人8500円、子ども7000円、幼児6000円、2歳2000円(お盆以外の夏休み・ 休前日、税別) ●民宿「三晴」(千葉県富山町岩井海岸) 旬の魚が中心、頼めば雑穀も可、プライベートビーチあり、壁はしっくい。 0470−57−3182 アレルギー食、大人、子ども共9000円、一般大人、小学生8000円、食事のみも可(税別) ●東山荘(静岡県御殿場市) 除去食対応、食材持込み可。 0550−83−1133 1泊2食大人10500円、小学生2割引、幼児4割引(税別) ●小さな森の宿「ぎんのさじ」(長野県茅野市車山高原) テレビのない絵本の宿。除去食対応(米・肉・卵・大豆・乳製品・小麦)。 0166−68−2444 1泊2食8500〜10000円(税サ込) ●ペンション「天然村」(鹿児島県屋久島) 玄米食の正食料理中心。大豆アレルギー対応は無理、乳卵除去可。 09974−7−2541 1泊2食大人6000円、中学生4500円、小学生以下3000円(税込) ●残波岬ロイヤルホテル(沖縄県読谷町) 要望に応じて対応。 098−958−5000 素泊ツイン12000円〜(税サ別)、食事、大人3000円〜、子ども2000〜3000円 ●庵治観光ホテル(香川県庵治町) アレルギー食は団体対応が主で個別は要相談。 087−871−3141 1泊2食12000〜18000円(税サ別)、子どもは3割引 |
||
![]() |
![]() |
●宿・レストランからの自薦情報です。
![]() |
![]() |
|
●『タンボロッジ』(福島県南会津町) 会津高原の自然の中で、オーガニックの南米料理(ペルー料理)を楽しめる宿。 アトピーやベジタリアンにも対応。全館禁煙。 Tel 0241-78-5165 ホームページはhttp://tambo1.com ●『ペンション山の大将』(福島県北塩原村) 福島・裏磐梯のペンション。アレルギーやアトピーに悩む子どもと家族に安心して旅行を楽しめるよう、アレルギー対応食やアトピーにも安心の個別対応。また宿泊翌日のお昼のお弁当などにも対応。詳しくはHPで。 Tel 0241-32-2658 ホームページは http://www.yamanotaisho.com/ アレリギー対応については http://www.yamanotaisho.com/allegy/ ●『洋望荘』(青森県八戸市) 自然食(無添加料理)のレストランと民宿。館内禁煙、完全予約制の店。 Tel 0178-38-2431 ホームページは http://yoboso.fiw-web.net/ ●『小さなホテル風小僧』(長野県信濃町) タングラム斑尾にある宿、旬の素材・地物素材にこだわった本格フルコースディナー。子供にはアレルギー除去食や離乳食も対応。要問合せ。 Tel 026-258-3707 ホームページは http://www3.plala.or.jp/kazekozou/ ●ファミリーダイニング「マザーズ」(三重県伊勢市) スローフードの店だが、事前連絡をもらえば、アレルギー対応するとのこと。 ホームページは http://www3.ocn.ne.jp/~mothers/ ●自然派ペンション「パンプキン」(長野県白馬村) 野菜や米は無農薬、醤油やその他の調味料は無添加。みそ、ドレッシング、ジャム、豆腐、ハム、パン等(天然酵母)手作り出来る物は、すべて手作り、というこだわりの宿。 除去に関してはお子さんが現在も除去。料理には卵・牛乳を一切使っていない。 Tel/Fax 0261-72-4575 ホームページは http://web.hakuba.ne.jp/pumpkin/ ●「アルカンシェール」(河口湖) 穀物菜食料理(マクロビオティック)の宿で、総料理長はリマクッキングスクールの松本光司氏。 アトピーの人、又その他の体質改善の長期滞在なども受け付け。毎月1回、料理教室。 ホームページは http://www.arcen.gr.jp/ ●「ダルシャン」(北軽井沢) 穀物菜食料理(マクロビオティック)の宿で相談により除去も対応。 肉・魚・卵・乳製品を使用せず天然・無添加の本物の調味料を使用。9月より料理教室も開講。ホームページは http://www.h3.dion.ne.jp/~darshan ●「農園民宿かかし」(群馬県、前掲) 自家製無農薬野菜を使った自然食とアルカリ鉱泉のお風呂。シーツなども石鹸で洗濯し、アトピーにやさしい民宿。除去食も出来る限り対応。 ホームページは http://http://www.bd.wakwak.com/~kakasi/ ●「ノスタルジア」(長野県白馬村) ![]() 定員12名の白馬で一番小さなペンションで心温まるサービスが特色のファミリー、小グループ向けペンション。 山と渓谷社刊「skier2002親子版」に当宿が「アレルギーの子供でも安心の宿」の特集記事として掲載されています。 ホームページは http://www5a.biglobe.ne.jp/~nostalgi/ |
||
![]() |
![]() |
皆さんからの情報提供、感想をお待ちしています(右の文字をクリック!)レストラン・宿の情報