アドレス帳 トラブル |
OE5 アドレス帳がエラーで開かない |
OE5 アドレス帳に新規フォルダー作成メニューがない |
Outlook とアドレス帳の共有をしているときに起こります。共有を解除してください。
1. OEのアドレス帳を起動して[ツール]-[オプション]-[共有]で共有しないを選択。
上記にて共有を解除するとデータはOutlookに設定していたためアドレス帳のデータは見えなくなります。
インポート方法はOutlookの連絡先をインポートを参照してください。
OE5 アドレス帳のデータがインポートできない |
OE5 アドレス帳のインポート・エクスポートメニューが選択できない |
OE5 アドレス帳で最後のフィールドがインポートできない |
OE5 アドレス帳で個人情報の変更ができない |
変更できないデータを削除して新規作成してください。
OE5 アドレス帳データが消えた |
症状1
IE のアップやアドレス帳のインポートを行ったときにこの症状になるようです。
症状2
症状3
ダイアルアップ接続 トラブル |
ダイアルアップネットワークのパスワードが保存できない |
Windows のフォルダーに"ユーザ名".PWLというファイルがありますのでこれを削除して再起動してください。途中でパスワードを入力するメッセージがでますがこれはダイアルアップネットワークのパスワードとは違いますので入力しないのであればOK を押すと起動します。
ダイアルアップネットワークで接続してください。
またメッセージがでますがここでパスワードを入力して保存をチェックしてください。
もう一度接続してみてメッセージがでずに接続するのを確認してください。
この作業でも保存できないときはネットワークの設定がおかしい可能性があります
[コントロールパネル]-[ネットワーク] ネットワークの設定タブにMicrosoft クライアント ログオンがあるか確認してください。
無いときは[追加]-[クライアント]-[Microsoft]をクリックしてMicrosoft クライアント ログオンを選択して追加して先ほどの手順をもう一度行ってみてください。
DUN "ユーザー名とパスワードを確認しています"が二度表示する ダイアルアップ接続で時間がかかる |
ダイアルアップネットワーク接続の接続アイコンを右クリック-プロパティで"サーバーの種類"タブの[詳細オプション]の"ネットワークへのログオン"にチェックが入っていませんか?
あればチェックを外す。
以前のバージョンのIEでは"ネットワークへのログオン中"のメッセージがでていたので、分かったのですが、IE5.01以上では"ユーザー名とパスワードを確認しています"が二度表示されて分かりにくくなっています。
Internet Explorer トラブル |
IE をインストールできない |
IE5.5SP2をインストールできない |
IE5 IE5.xを再インストールできない |
エラーメッセージ
IE Iexplore のページ違反がでる |
エラーメッセージ 原因 その他 Iexplore のページ違反です。モジュール: IEHELPER.DLL 1 Iexplore のページ違反です。モジュール: MCSCAN32.DLL 2
2. CROSSROAD Ver3.0をアンインストールする。
アンインストールしてもC:\WINDOWS\SYSTEMに iehelper.dll が残っている場合
[スタート]-[プログラム]-[MS-DOS プロンプト] でDOSより下記のコマンドを入力する。
regsvr32 -u C:\Windows\System\iehelper.dll
成功すると"DllUnregisterServer in iehelper.dll succeeded"と表示。
exit
エクスプローラから、C:\Windows\system\iehelper.dllを削除。
IE [インターネットオプション]が開けない |
IE Web閲覧で"スクリプトエラー"がでる |
エラーメッセージ
対処
IEの[ツール]-[インターネットオプション]-[詳細設定]タブの[ブラウズ]にある
"スクリプトエラーごとに通知する"のチェックを外し、"スクリプトのデバッグを使用しない"にチェック。
IE Webのソースがみれない |
インターネット一時ファイルが壊れた時に起こります。削除してください。
IEの[ツール]-[インターネットオプション]-[全般]タブ"インターネット一時ファイル"のファイルの削除ボタンをクリック。
IE Jpg形式の画像を保存するときにJpegとなる |
インターネット一時ファイルが壊れた時や間違ったレジストリが原因で起こります。
IEの[ツール]-[インターネットオプション]-[全般]タブ"インターネット一時ファイル"のファイルの削除ボタンをクリック。
直らない時は
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\MIME\Database\Content Type\image/jpeg]
Extension が ".jpeg" であれば ".jpg" にしてください。
IE 画像がBMP形式しか選択できない |
インターネット一時ファイルが壊れた時に起こります。削除してください。
IEの[ツール]-[インターネットオプション]-[全般]タブ"インターネット一時ファイル"のファイルの削除ボタンをクリック。
IE メールアドレスをクリックすると既定のメールクライアント・・・のエラーがでる |
IE IEの履歴が消える |
McAFeeのVirusScanをインストールしている場合に起こるようです。
IE5.5 起動が遅くなった |
原因は不必要にインストールされたフォントにあります。フォントが多いとIEの起動時に初期化しているため遅くなります。
[コントロールパネル]-[フォント]不必要なフォントを選択して[ファイル]-[削除]にて削除してください。
ただし、Windowsに必要なフォントは削除しないようにしてください。
IE 起動すると接続オプションが変わる |
症状は"通常の接続でダイアルする"に設定しても再起動すると"ダイアルしない"となったり、逆の場合もあります。
翻訳ソフトBabylonがインストールされているとこの症状となることがあります。
対処1
Babylonをバージョンアップ。(Ver3.1.10以上にする)
バージョンアップしても直らない時は2の方法を実行する。
対処2
今のままで修復する場合
1.タスクトレイのBabylonのアイコンを右クリック-[設定]-[一般タブ]にある
"ウィンドウズ開始時にバビロン起動"のチェックを外す。
2.[スタート]-[ファイル名を指定して実行]で msconfig と入力。
[スタートアップ]タブにある"Cydoor" のチェックを外し、Windowsを再起動する。
3.エクスプローラで C:\Windows\System\cd_load.exe を探してリネームする。例: cd_load.ex
4.Babylonを起動してタスクトレイにあるBabylonのアイコンを右クリック-[設定]-[一般タブ]にある
"ウィンドウズ開始時にバビロン起動"にチェックする。
システムがロックしてリネームできない時
[スタート]-[終了]からDOSで起動してコマンドラインより下記を入力してリターンキーを押す。
REN C:\Windows\System\cd_load.exe cd_load.ex
検索で調べた"cd_load.exe"のある場所を指定してください。
IE アドレスボックスに入力すると"アクセスは禁止されています"とエラーがでる |
窓の手などのツールでスタートメニューの "ファイル名を指定して実行" を無効にしているためです。
表示するに戻してください。
IE 起動時に重要な更新の通知がでてしまう |
[コントロール パネル]-[アプリケーションの追加と削除]で[Microsoft Windows Critical Update Notification] を選択して[追加と削除] をクリックしてください。
IE5.5 起動時にエラーがでる、または起動できない |
症状
Windows9x系のとき
Windows2000のとき
IEのアイコンをダブルクリックしても砂時計がでて、何も起こらない
IEが起動してもページが表示されない
ウィルスバスター2001 パターン786 の環境では、"TROJ_TSADBOT"というトロイの木馬型ウイルスと誤検出する可能性があります。パターンを788以上にしてください。
IE 起動時に"コンテンツアドバイザの設定を確認してください"がでる |
エラーメッセージ
Since 2000 7.10